SSブログ

常識を打ち破れ・・・ [入荷情報!]

さて本日は2020年8月13日(木)です。
2020年前半戦・・・
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

明日から3日間お盆休みを頂戴します。
色々とご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願います。


ここからは2020年前半戦最後の入荷情報です。
漸くご紹介出来ました。
密かにウチの看板商品でもある山陰東郷からの入荷情報です。


▷福羅酒造 (鳥取県)

創業は明治22年、初代為次郎自家醸造から始まり
その後出雲杜氏による酒造りへ移行。
当時は福羅酒造場と名乗り福泉、福牡丹などの銘柄を販売
その後地名の東郷にちなみ銘柄を東郷に移行し、
その後現在の山陰東郷へと移行。
平成19年酒造年度より現当主、福羅隆元氏による
自家醸造に切り替え生酛造りにこだわる極小蔵です。
情熱は人一倍ある熱い蔵元で、
まだまだ苦労の多い蔵元ですが、酒は嘘をつきません!
私の中の大注目の酒蔵です。
是非応援してください!!


P8132201.jpg

☆山陰東郷 仏法僧生酛純米酒 88% 強力にごり生原酒 R1BY
1,800ml ¥4,135

・原料米:鳥取県 井田農園産 合鴨農法 強力
・精米歩合:88%
・アルコール度数:18
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開

漸く現れし今期R1BYの山陰東郷
しかもにごり生原酒からスタートです。
ウチで山陰東郷の生原酒を引くのは初めてかも?
まず山陰東郷の仏法僧は井田農園さんが作る
合鴨農法により無農薬栽培された
お米で造られるお酒の総称です。
また山陰東郷では生酛造り+酵母添加の
酒造りを基本に醸造をしていましたが、
井田農園さんの出会いから「この米の良さを
引き出すには酵母無添加が良いのでは?」
と仏法僧だけは酵母無添加での仕込みに変更。
ただその事と後に鑑定官の先生とのお話の中で、
自身の造る酒の形が酵母無添加に適している事を感じ
30BYより全て酵母無添加の造りに切り替えました。
噂のお酒・・・行ってみましょう!!
香りは酸っぱいヨーグルト、麹由来の香り
良い意味で自然派って感じの香りがします。
口当たりは少しトロミはあるものの、
見た目よりはサラッとした飲み口で
一瞬米の旨味を感じるのですが、
その後ギューンと酸味で旨味をかき消して行きます。
生原酒ではあるんですが余り生っぽく無く
と言うかそんな印象より酸っぱいって・・・
ただ猛烈に酸っぱいんですが何でしょうか?
なんか既に癖になってきました。
正直こんな酸っぱい日本酒飲んだこと無いので
僕の引き出しには答えが見つかりませんが
ただめちゃくちゃ面白いお酒だと伝えたいです。
正直日本酒って概念を取っ払い素直な心で見てみると
なんかワクワクする飲み物です。
ソーダ割りはめちゃくちゃ合いますよ。
レモンカクテルみたいで爽快に飲めます。
ちょっと全体に甘みが少ないので
甘みが欲しい方はトニック割りがおすすめ!
日本酒の概念を打ち破ってますね。
さすが山陰東郷です。
ウチらしくお燗では・・・
ややぬるめの燗では米の旨味が増し甘みも感じますが
やっぱり酸っぱいです。
熱めの燗では米の旨味、甘みが増し
酸っぱさとのバランスが取れ
ちょい酸っぱいぐらいに落ち着く。
ただちょっとこうなると生っぽさが出てきて、
この兼ね合いで悩みながら・・・。
でも僕的には全然あり。
最後はソーダ割りをお燗で・・・
やや酸っぱさが落ち着き意外と普通に飲めました。
逆にこのお酒に取っては普通が良いかどうか・・・?
新しい日本酒に出会いたいならチャレンジするべし!!
加水燗は意外に普通に飲めますが、
ソーダ割りはオススメですし、
そのままガッツリ燗も新しい出会いになると思いますよ。


P8132203.jpg

☆山陰東郷 炭酸割専用 生酛造り 純米酒 火入れ原酒 29BY
1,800ml ¥3,648

・原料米:鳥取県産 玉栄
・精米歩合:60%
・アルコール度数:19
・酵母:協会7号
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開

業界初?炭酸割専用の日本酒です。
どうやってお燗のお酒に出会って貰えるか?
をテーマに福羅酒造さんが導いた答えが
炭酸で飲んで貰う日本酒でした。
「え!真逆やん」って思うかも知れませんが、
福羅さんが考えたのは先ずは日本酒を飲んで貰い
飲んで貰った日本酒が実はお燗が美味しいよ!
と繋がればと考えたからでした。
それがどこまで繋がったかは分かりませんが、
こう言う突拍子もない発想は大事だと思います。
飲み方は炭酸割専用は常温放置、
炭酸はキリッと冷やしてもらい常温の炭酸割専用に
冷えた炭酸をぶち込んでください。
ちょっと甘みがある日本酒で意外に面白いんですよ。
これも日本酒とは?ってことを頭から取っ払って
素直な気持ちで向き合うと、とても面白いお酒です。
勿論お燗でもちゃんと飲めるお酒なので、
僕は原酒なので加水してお燗して飲みます。
まぁそう言う飲み方も出来るんですが、
是非日本酒をソーダで割るそんな飲み方試してください。


P8132202.jpg

☆山陰東郷 生酛純米酒 強力65% 30BY(紺ラベル)
1,800ml ¥3,499

・原料米:鳥取県三朝産特別栽培米 強力(有機肥料・農薬9割減)
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:+3
・酸度:2.0

先にも述べたように30BYより
全て酵母無添加の造りに変わり更に強力は
有機肥料・農薬9割減のほぼ無農薬栽培米に近い
状態のお米による造りになりました。
香りはやや干し葡萄、柔らかな酸、
やや酸化熟成による香りでの構成。
口当たりは非常に優しく引っかかり無くスルスルと
転がるように落ちて行きます。
少し最初甘みが広がり徐々に酸が後を追いかけて来て
最後はシュッと切れてくれる感じです。
とても優しいお酒です。
ウチらしくお燗では・・・
ややぬるめの燗では上質な甘みを感じます。
でも甘ったるさでは無く美味い甘み。
では熱めの燗では柔らかな旨味が増し
キレが良くなり何か食べたくなります。
米の良さが味わいに繋がっていることを感じますね。
甘いんですが嫌味がなく旨味に繋がる甘さで
優しくて癒されるお酒って感じです。


P8132204.jpg

☆福羅 生酛仕込み 加水火入れ 30BY
1,800ml ¥2,328

・原料米:鳥取県産酒造好適米100%
・精米歩合:65%
・アルコール度数:14
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開

このお酒も30BYより酵母無添加での醸造となり
かなり印象が変わりました。
ラベルが右上がりなのは気にしない・・・。
お酒自体は一部等外米を使用している為
表記的には普通酒に分類されますが
造り自体は生酛純米酒と何も変わらず
山陰東郷の中で1番安価なお酒になります。
香りはやや酸化熟成による軽い熟成香、酸味など
ただ香りの印象は控えめです。
さすがにアルコール14度なので非常に柔らかく
ツルッとした飲み味で旨味は凝縮されているんですが
非常に軽やかな飲み味です。
30BYは少し全体に甘みのあるお酒に仕上がっています。
ウチらしくお燗では・・・
ややぬるめの燗では柔らかさはそのままに
甘みが強く前に出てきて最後やや香ばしいです。
熱めの燗では旨味が増し甘いんですが、
全体にキレが良くなり酸もはっきりして飲み良いです。
このお酒はビビらずにガッツリあげてください。
70度辺りを目標にどうぞ!
ラベルの味わい:まだまだいけるってどう言う意味?
ではやっぱりちょっと甘いかな・・・福羅さん!!


如何だったでしょうか?
鳥取県の山陰東郷は。
本当に色んな意味で天才杜氏の名を欲しいままにする
福羅さんの醸すお酒は本当に面白いです。
日本酒って・・・って固定観念を打ち破る
日本酒がここにはあると思います。
とは言えちゃんと日本酒なんです。
是非福羅酒造の山陰東郷に出会ってください。
よろしくお願いします。


最後は8月のお盆休みのお知らせです。
ご不便お掛けしますが、お間違えなきようお願いします。

2020年お盆休みPOP2.jpg

※8月14日〜16日までの3日間はお盆休みを頂戴します。
配達やご来店の際は、
お間違えのないようによろしくお願いします。


それでは皆さんにとっても
明日という日が素晴らしい日になることを願っています。
また次回は8月17日(月)の更新となります。
よろしくお願いします。
最後までご覧頂きありがとうございました。
明日も一緒に頑張って行きましょう!
そしてお盆休み期間中も素敵な日が続くこと
心より願っています。
それでは、また。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント