SSブログ

今、発売する訳・・・ [入荷情報!]

さて本日は2020年9月7日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

今回の台風10号で被害に遭われた皆さん
本当にお悔やみ申し上げます。
ただ当初想定していた被害は皆さんの準備や
避難していたことにより最小限に済んだように思います。
ただまだ今後も予断を許さない状況は続くと思います。
くれぐれもお気をつけください。


それではここからは入荷情報です。
鳥取県の山根酒造場さんから
秋のお酒と品切れ商品の入荷情報です。


▷鳥取県 山根酒造場

創業明治二十年、
日置桜を醸す山根酒造場さんは「醸は農なり」
「酒は米のポテンシャルを超えられない。
日置桜の酒造りは、常に農業の延長線上にある」
とハッキリ言い切るほど、
酒造りに負けないほど米作りにも力を注ぎ、
生産者ごとに酒を分け、生産者の米の良さを
どう引き出し酒にするかを突き詰める蔵元です。
「世に媚びない酒造り」それが山根酒造場です。
日置桜を飲まずして日本酒を語るべからず!


P9052292.jpg

☆日置桜 生酛純米ひやおろし 山装ふ 生詰 R1BY
1,800ml ¥3,021 / 720ml 1,511

・原料米:鳥取県産 山田錦
・酒米生産者:エイチアグリ http://www.hiokisanchi.com/
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15度
・酵母:協会7号
・日本酒度:+13.3
・酸度:2.8
・アミノ酸度:2.5
・貯蔵熟成:桶貯蔵 常温
・詰口状態:生詰(1度火入)

今期の秋の酒、ひやおろし 山装うが入荷しました。
そしてなんと今期は生酛純米ひやおろしでの入荷です。
色合いはやはり普段の日置桜に比べ浅い黄金色で
今期のまだ若いお酒であることが見て取れます。
とは言え他の蔵元に比べれば全然色づいてますけどね。
香りは米由来の香り、若い青さを感じる熟成香、
奥に熟す手前の葡萄のような果実香を感じます。
口当たりは柔らかですが味わいは淡く、
直ぐに酸が広がりますが、いつもの日置桜らしい
旨味を誘発する酸ではなく、やはり若さの露呈した酸、
と言わざるを得ない感じです。
例年、山装うは速醸酛のお酒を採用し、
当然この時期は速醸の酒の方がバランスは良いはず。
また日置桜では生酛のお酒は例外を除き
殆どが最低2年以上寝かせ商品化しています。
では何故?
今期は敢えてこの時期に生酛のひやおろしを発売したのか。
それはやはりコロナ禍が影響しています。
今世の中に対し無難で安定した速醸のお酒を出すより
生酛造りで力のこもったお酒を届けたいと考え、
「コロナなんぞに負けない」という蔵の意思表示を
酒に託しリリースされることになりました。
なので通常はまだまだ蔵で熟成を待つはずのお酒なので、
冷酒ではどうしても若さが露呈しますし味乗りは悪いです。
ただ出来るだけ常温に近い温度で飲んで貰うと
「やっぱり日置桜のお酒や!」と言う旨味が現れます。
生詰商品なのでウチも要冷蔵での扱いですが、
是非飲まれる時、お客さんに提供される時は
その旨ご配慮頂けるとこの酒の良さが伝わると思います。
ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、一気に酸に火が入り
生き生きとした酸と旨味が目覚め始めます。
熱めの燗では、やはりまだ若いお酒なので
普通の日置桜のような旨味は溢れません。
逆に上げ過ぎるとやや味が抜ける感じ。
ただこのお酒火入れは生詰1火なんですが、
通常生っぽくなるケースが多い生詰ですが、
さすが日置桜、全くそのネガはありません。
ただ勿論若いんですが、温度を上げることで
本性が滲み出る感じを感じて貰えると思います。
まさに冷酒、冷や、ぬる燗、熱燗で
こんなにも表情が変わるのか!!と言うお酒です。
是非さまざまな温度で楽しんで貰いたいお酒です。


P9052295.jpg

☆日置桜 福ねこラベル純米カップ 野良 29BY (白・朱) 180ml ¥616

・原料米:強力
・酒米生産者:数馬豊
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15
・酵母:協会7号
・日本酒度:+11
・酸度:2.1
・アミノ酸度:1.9

たくさんの皆さんに共感頂きありがとうございます。
福ねこラベル純米カップ 野良、再入荷致しました。
このお酒の詳しい内容は下記blogをご覧ください。
https://inoue-saketen-info.blog.ss-blog.jp/2020-07-16

香りは酸化熟成由来のやや丸みのある香り。
ただそんなに強くなくまだ若さを感じる香り。
杏、熟した葡萄、米の旨味香、やや熟した酸
色も淡い黄金色でとても綺麗です。
口当たりは優しいのですが、まだ若い酸と
最近の中ではややドライ傾向な味わいで、
余韻に米の旨みや甘味がやってくる感じです。
ボリューム感はそれ程無いのですが、
ビシッとした芯のある味わいを感じます。
この時点でお燗への期待が高まります。
ではウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、ややドライだった味わいが
米の旨味、甘味、苦味、渋味など現れ始めるが、
まだバタついている感じ。
もう少し熱めの燗では、米の旨味とドライな味わいの
バランスが取れ味わいの統一感が出て何か食べたくなる。
ガッツリ熱めの燗では、やや甘味が抜け、
ドライ感が出過ぎて本来の良さが遠のく。
と言うことで、現段階ではMAX60度ぐらいまでで、
55度前後ぐらいのバランスが一番良さそうです。
(温度は測ってないので体感です)

あれから約2ヶ月が過ぎ、また夏を超したので、
以前よりは熟成が進み更に良くなっていると思います。
1,800mlも絶賛発売中です。
よろしくお願いします。


P9072299.jpg

最後はこちら!!

明日より井上酒店でも日本酒ゴーアラウンド大阪 2020の
バッジの販売を開始します。

詳しくは下記blogをご覧ください。
https://inoue-saketen-info.blog.ss-blog.jp/2020-09-01

例年に比べ色々と制約の多い日本酒ゴーアラウンドですが、
皆さんにご協力頂き感染防止に努めながら
新型コロナウイルス(COVID-19)に負けず、
美味しいお料理と共に、
日本酒を飲んで楽しい4日間にしましょうね。
よろしくお願いします。


如何だったでしょうか?
日置桜から目を離さずに注目してください。
そして日本酒ゴーアラウンド・・・
今年はみんなで作る日本酒ゴーアラウンドです。
皆さんの協力なしには成り立たないイベントです。
是非、ご協力頂き次へと繋がるイベントにしましょう。
よろしくお願いします。


と言うことで、1週間が始まりました。
まだ台風の影響も数日残ると思いますが、
皆さんにとっても
明日という日が素晴らしい日になることを願っています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
また今週も一緒に頑張って行きましょう!
それでは、また。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント