SSブログ

スペシャルな1本・・・ [入荷情報!]

さて本日は2020年11月27日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

さぁ本日より大阪市内の北区、中央区で
時短営業が実施されています。
とは言え福島はエリア外なので
案の定と言いますか金曜日だからでしょうか?
結構賑わっている感じのお店もチラホラ。
そう言うお店に限ってギッチリな感じで
個人的にはエリアと関係ない所は経済回す観点からも
頑張って営業はして貰いたいんですが
まぁちょっと引いて見てると無法地帯となっているので
この2週間で本当に感染拡大を食い止めれるのか?
と疑問符が・・・?
とにかくこの2週間は絶対に負けられない戦いが続きます
明日から大阪もグッと気温が下がるそうなので
とにかく体調管理に気をつけて
この戦いに打ち勝ちましょう!!


それではここからは入荷情報です。
今北海道も大阪同様に大変ですが
蔵元も道民の皆さんもみんな頑張っています。
そんな北海道よりスペシャルな1本と品切れ商品が到着。
北海道の二世古酒造さんからの入荷情報です。


▷北海道 二世古酒造

大正5年創業。
道内でも有数の豪雪地帯、虻田郡倶知安町に蔵はあり
道内でも1.2を争う小さな酒蔵です。
蔵元水口氏の祖父が昭和47年に蔵を買い取り再建。
水はニセコ連峰の雪清水と、
羊蹄山からの噴出し湧水を使用。
道産米にこだわり手造りで醸します。
蔵元の水口渉氏が杜氏を務め、味のある旨味と酸を軸に
バランスが取れた酒として大注目されています。
また早くから食中酒に注目し、
ご自身もお燗酒がお好きなことから酸の重要性や、
生酛造りなども着手され
今までに無い北海道の酒を造り上げてきました。
決して派手なお酒では無いのですが、
北海道の大地に根ざした酒造りをされ、
日本酒のあるべき姿を北海道から発信してくれています。
是非注目して頂ければ嬉しいです。


PB272697.jpeg

☆二世古 純米酒 彗星 スペシャルブレンド 60%
1,800ml ¥2,860 / 720ml ¥1,650

・原料米:北海道酒造好適米 彗星
・精米歩合:60%
・アルコール度数:16度
・酵母:ブレンド
・日本酒度:+2
・酸度:1.7
・アミノ酸:1.2

二世古酒造さんよりスペシャルな1本が到着!
コロナ禍で北海道も大変な状況になっています。
ただそんな中でも少しでも酒販店をサポートしたい
また飲み手の皆さんにスペシャルな物を届けたいと
生酛純米吟醸、純米吟醸、特別純米酒の
3種類の彗星を使い醸したお酒を
水口杜氏が贅沢にスペシャルブレンドし
蔵出しされた初の試みのお酒になります。

色合いは仄かに色付くレモンイエロー
香りは淡く薄っすら白桃、
奥に仄かに熟成の旨味香が顔を出し
とは言え全く派手さは無くむしろ地味な感じ
ただ安心感のある香りがします。
口当たりは非常になめらで柔らかく
ほんのり米の旨味が広がり
淡い酸味、仄かな渋味で余韻へと繋がり
とても飲み良い仕上がりになっています。
このブレンドはめちゃくちゃ好みです。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では味わいに厚みが出る分
ブレンド酒独特の分離感を感じました。
もしかするとブレンドして日が浅いかも?
熱めの燗では味わいにまとまりが出て
分離感が無くなりキレが良くなり良い感じです。

ブレンドのお酒はどうしてブレンドした年月で
冷やではある程度ごまかせるのが
温めることで馴染みが浅いと分離感が出ます。
そう言う時は1度確りあげてバランスを見て
徐々に燗冷ましで良い所が出てくるので
そこを見極めれると美味しいお燗のお酒が飲めますよ。
とは言え冷やでも十分バランスが良いので
今飲むなら冷やか熱めにつけて燗冷ましか
もしくは半年から1年常温で熟成させれば
もっと良い感でお燗で飲めると思いますよ。
さぁ!色々チャレンジして見てくださいね。


PB272699.jpeg

☆二世古 純米吟醸 彗星 赤ラベル R1BY
1,800ml ¥3,300 / 720ml ¥1,760

・原料米:北海道酒造好適米 彗星
・精米歩合:50%
・アルコール度数:16度
・酵母:協会901+協会1801
・日本酒度:±0
・酸度:1.5
・アミノ酸:1.0

二世古 純米吟醸が30BYからR1BYへ
年度が切り替わりました。
そして今までは1,800mlのみの取り扱いでしたが
今回より720mlも入荷しました。

色合いはクリアーなレモンイエロー
香りは微かに白桃、ハーブ、柑橘系の香りなど
とは言え全体的に派手さは無くとても綺麗な印象です。
口当たりは少しまったりとした旨味と柔らかな酸味
程よい落ち着きのある味わいは共感が持てます。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では少し甘さが出て香りが広がります。
吟醸酒をお燗で飲むのが好きな方には良いかも。
熱めの燗では甘さの中にキレが出てバランスが良くなり
香りが少し落ち着くので個人的にはこちらの方が好み。
とは言えこのお酒は冷酒で飲むのが1番だと思います。
あとはフルーティーな燗酒が好きな人には良いかも?
とは言えそこまでフルーティーではありません。

ちょっとプロっぽいこと書くと
実はこのお酒を取るのいつも迷うんですよね。
ウチの中で基本仕入れないお酒の中で
協会1801酵母を使ったお酒は仕入れません。
勿論協会901号と協会1801号酵母ブレンドも然り
個人的に日本酒にフルーティーを求めてないと言うか
米がフルーティーでどうするの?って思うので
そう言う意図が感じられる物は必要ないと思い
協会1801酵母を使っているお酒は基本取りません。
ではこの酒は協会901+協会1801ブレンドなので
ウチとして排除の方向ではあるのですが、
その辺を上手く使いこなしていると言うか
協会1801酵母らしくない使い方をしている分
1801のネガが出ないお酒になっているので
仕入れているのが本音です。
でも本音の本音を言えば、じゃ901単体で良くない?
って思うのが本音の本音・・・。
でもこのお酒は1801大嫌いな僕でも飲めるので
是非お試しください。


如何だったでしょうか?
関西ではまだまだ馴染みが薄いかも知れませんが
今、北海道を代表する酒蔵の1つで間違いありません。
とてもレベルの高いお酒を醸す
二世古酒造さんを是非よろしくお願いします。
そして北海道の皆さんと共に、
新型コロナウイルス(COVID-19)に打ち勝てるように
一緒に頑張りましょうね!
そして北海道のお酒を応援してください。
よろしくお願いします。


それでは皆さんにとっても
明日という日が素晴らしい日になることを願っています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
明日も一緒に頑張って行きましょう!
それでは、また。




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理