SSブログ

嬉しいような悲しいような・・・ [入荷情報!]

さて本日は2020年12月18日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


それではここからは入荷情報です。
話題のあれや、年度が切り替わった商品を含め
品切れ商品が届きました。
島根県の玉櫻酒造さんからの入荷情報です。


▷島根県 玉櫻酒造

蔵の裏は山、目の前は川、その回りは田んぼと
自然豊かな地で玉櫻は醸されます。
櫻尾尚平杜氏、弟の圭司さんを中心に
県内の契約農家さんに米作りをお願いし、
速醸、生酛、にごり酒と
燗酒で美味しい純米酒を醸しています。
料理と共に生きる酒!
そして今期より純米蔵としてスタートをきります。
玉櫻酒造に益々ご期待ください。


PC192795.jpeg

☆玉櫻 生酛純米 改良雄町 28BY
1,800ml ¥3,300 / 720ml ¥1,650

・原料米:島根県産 改良雄町
・精米歩合:70%
・アルコール度数:15度
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:+10.5
・酸度:1.9
・アミノ酸度:1.7

※27BYは1,800mlが1本、720mlが2本で完売

前回の入荷で生酛純米 山田錦が27BYから28BYへ
そして今回の入荷で生酛純米 改良雄町も
27BYから28BYへと年度が切り替わりました。

色合いは深みのある黄金色
香りは熟成由来の旨味の詰まった香り
甘味、酸味、辛味、渋味、苦味が一体となり
熟成酒でしか表現できない旨味香を感じます。
味わいは滑らかな舌触りで優しく包み込み
旨味が広がりシンプルです。
ただ冷やでは全ての味わいが顔を出す感じではなく
全てが閉じこもっている感じで
ポテンシャルが発揮出来てない感じです。
やはり玉櫻の本筋はお燗です。

ではウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では閉じこもっていた様々な味わいが
目覚め始めた感じ。
悪くはないけどこの先に本当の姿が待ったいるぞ!
熱めの燗では様々な味わいが広がるのに
旨味の一体感が出て、とにかく食欲をそそられます。
キレ味よく料理を食べながら飲むことで生きる酒。
まさに飲めば食べたくなり、食べると飲みたくなる
そんな無限ループなお酒です。

僕はこの生酛改良雄町が1番好きだったんですが
今後は玉櫻として生酛改良雄町は
消えて行くお酒かもしれません。
なので今の内にガッツリ食べて飲んでください。


PC192789.jpeg

☆玉櫻 純米酒 悠々燗々 29BY
180ml紙カップ ¥330

・原料米:島根県産 五百万石
・精米歩合:70%
・アルコール度数:15度
・酵母:協会701号
・日本酒度:+11.0
・酸度:1.8
・アミノ酸度:1.6

今話題の熊さんカップ、悠々燗々が入荷しました。

【蔵元よりお酒についての説明】
フタを開けると
番茶のように色づいたお酒が入っています。
今までのカップ酒とは違うので驚かれる方も
いらっしゃると思います。
玉櫻の純米酒は熟成させた後、無濾過で出荷しています。
熟成過程で滋味を蓄え、趣を増しながら色づいていきます。
熟成酒を冷やして飲むのはおすすめしません。
常温でもお飲みいただけますが、
お燗をする事で真価を発揮します。
一口目は素っ気なく感じられるかもしれませんが
飲み進めるに従い、滋味の豊かさを感じていただけます。
不思議とお腹も減って、料理を食べたくなります。
邑南町産のお米から生まれた
温かいご飯のような包容力を持つお酒です。
だから様々な料理と相性良好。
和食はもちろん、お好きな料理と共にお楽しみください。


如何だったでしょうか?
年度が切り替わる度に嬉しいような悲しいような
そんな気持ちにさせてくれるのが玉櫻です。
熟成酒を持っておきたい欲を掻き立てられる
そう言うお酒って以外に少ないんですよね。

その他にも
玉櫻 とろとろにごり 純米酒
玉櫻 純米五百万石
玉櫻 殿 近畿33号
玉櫻 生酛五百万石
玉櫻 生酛山田錦
玉櫻 殿
玉櫻 純米大吟醸
玉櫻 純米吟醸
などなど多数入荷しました。
各商品、年度が切り替わり始めています。
現行ビンテージが終われば順次切り替えて行きます。
古い年度の物が欲しい方や、
お好きな年度がある方は早めの確保をオススメします。

いつでもいつまでも飲んでいたいそんな日本酒
そんな燗酒を造り続けてくれている
玉櫻酒造さんを今後ともよろしくお願いします。


それでは皆さんにとっても
明日という日が素晴らしい日になることを願っています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
明日も一緒に頑張って行きましょう!
それでは、また。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理