SSブログ

四季を味わう第4弾・・・ [入荷情報!]

さて本日は2021年7月2日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

1日遅れましたが7月1日より醸造年度が変わりました。
今後醸造されるお酒はR3BYとなります。
出荷では無く醸造ですのでお間違えなきように。
なので7月以降に醸造され新酒はR3BYになり
今の時期に新酒が出る蔵元は四季醸造されている証です。
通常新酒は今年取れた新米を使うことが多く
普通は秋以降の出荷となりますが
年中お酒を醸している蔵元も今はあるので
7月以降に醸造し出て来る新酒がある蔵は
要冷蔵設備のある四季醸造されている蔵元が多いですね。
そう言うことも分かると、またお酒が楽しくなりますよ!

とは言え、コロナ禍で各蔵元、今期も本当に大変です。
是非皆さんのお力で蔵元の応援宜しくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
季節に寄り添う今を詰め込んだお酒が到着しました。
奈良県の長龍酒造さんからの入荷情報です。


▷奈良県 長龍酒造

1923年奈良県の飯田酒造場より独立し
八尾に酒の小売店を開業し酒の世界へ・・・。
その後長龍酒造を八尾にて設立し、
同時に酒の卸業と二足の草鞋を履き事業を拡大。
どうしても酒蔵をしたいと言う想いが叶い、
現在の蔵の場所で元々あった酒蔵が廃業され、
その蔵を譲り受け自身の夢であった
奈良県にて広陵蔵を設立。
社是でもある昇道無窮極とは、
私たちの酒造りの心は「昇道に窮極無し」
旨い酒、良い酒を造りたいという気持ちは無限である。
この言葉を胸に、良酒を目指します。
日本初の瓶詰め樽酒の製造や、ヴィンテージ純米酒、
小仕込み300本ほどの製造量の四季咲シリーズなど
無限の可能性を秘めた酒蔵です。


P7032934.jpeg

▷長龍 四季咲 純米吟醸 半夏生 無濾過生原酒 露葉風 R2BY
1,800ml ¥3,300 / 720ml ¥1,650

・原料米:奈良県山添村産 露葉風100%
・精米歩合:55%
・アルコール度数:16〜17度
・日本酒度:+4
・酸度:1.6

長龍酒造さんより今期の四季咲シリーズ第4弾
四季咲 純米吟醸 半夏生 無濾過生原酒 露葉風 R2BY
が入荷しました。

※四季咲とは・・・
七十二候 美酒 四季咲シリーズは
日本の四季を彩る旬の酒を
季節毎に美しく咲く花のように
季節に合わせて最良の状態でお届けする
純米吟醸 無濾過生原酒シリーズです。
全てを低温瓶貯蔵で-5度の低温管理を行い
1年を通じて最良の状態で出荷されます。
七十二候に合わせ
年間7種類(各350本)のお酒をお届けします。

※七十二候とは・・・
旧暦の二十四節気(立春、夏至、大暑・・・など)を
さらに3つの候に分け、動植物や気象など
自然の変化を短文に表して知らせる言葉です。

今までは1,800mlのみの商品展開でしたが
コロナ禍もあり少しでも皆さんにお酒を届けたい
また気軽に四季咲の味わいを知って欲しいと言うことで
720mlが発売されました。

色合いは、淡いベージュイエロー
香りは、生酒特有のフレッシュな香りで
ウチの中では分かりやすくフルーティーな方です。
少し甘味のある香りはパイナップルのような果実香。
その後、酸味が後から追いかけて来る感じです。
味わいは、逆に甘さは強くなく、程よいキレの良さに
心地良い酸が実に好印象です。
その後余韻へと繋がり少しほろ苦さを感じながら
フィニッシュへと向かいます。

いつもながら、こう言うお酒は
お燗にする必要は無いかもしれませんが
ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、酸が少し浮き、甘味と分離し
味わいがバラバラになる感じで良さが感じられない。
熱めの燗では、甘味と酸味が上手く溶け込み
全く別物になり、お燗で飲むなら熱めがベスト!!

ただし!少し香りがあるので
どうしても余韻に香りが残ります。
個人的にはそこがマイナス点ではあるのですが
この酒のポテンシャルを考えると冷酒をオススメします。
ただし熱めのお燗は意外と行けるので
お好きな方は是非チャレンジして欲しいです。


最後に長龍酒造さんよりメッセージです!



https://youtu.be/wN8FS2Tp7gA

今後とも、長龍酒造さんをよろしくお願いします。


それでは皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい日になることを願っています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
それでは、また。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理