SSブログ

融合・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月30日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして今週も1週間お付き合い頂き
ありがとうございました。
また本日で7月の営業が全て終了致しました。
7月も色々とお世話になりありがとうございました。

明日7月31日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それでは、ここからは入荷情報です。
また希少な商品が届きましたよ。
長野県のマルス信州蒸溜所さんより入荷情報です。


▷鹿児島県 本坊酒造
 マルス信州蒸溜所 (マルスウイスキー)

母体の本坊酒造は明治5年(1872年)創業の
酒類の製造販売、山林事業、観光事業、不動産事業
などマルチに活躍する企業です。
昭和24年(1949)にマルスウイスキーの歴史は始まり
昭和30年代に各地でスタンドバーが流行し
一気に地ウイスキーブームが到来。
その後80年代に再びウイスキーブームが起こり
地ウイスキーブームの火付け役として名を馳せます。
その後、本格的ウイスキー造りの理想の地を求め
山梨、長野と移り現在のマルス信州蒸溜所が完成。
その後、土地を知り尽くした鹿児島の地に
新たにマルス津貫蒸溜所を設け
現在更なる上質なウイスキー造りを目指し
活躍する酒蔵です。


P7303266.jpeg

☆Single Malt Japanese Whisky
 KOMAGATAKE IPA CASK FINISH
 Bottled in 2022
 700ml ¥9,460

・品目:ウイスキー (ジャパニーズウイスキー)
・原材料名:モルト
・原料原産地:国内製造 (モルトウイスキー)
・樽種類:バーボン
・追加熟成:南信州ビール IPA樽
・度数:52%
・蒸溜所:マルス信州蒸溜所

お待たせしました。
また希少な商品が届きました。
とは言え、もうほぼ在庫がありません。
本当に少量の入荷で申し訳ありません。

今回入荷のシングルモルト駒ヶ岳
IPAカスクフィニッシュ Bottled in 2022は
当店ではお馴染み、南信州ビール駒ヶ岳醸造所で
ホップをふんだんに使用して醸造した中濃色ビール
インディア・ペールエール(IPA)を熟成した空き樽で
フィニッシングしたシングルモルトウイスキーで
マルス信州蒸溜所と南信州ビール駒ヶ岳醸造所の
融合により生まれた希少な1本です。

ホップ由来の爽やかな柑橘を想わせる香り
グレープフルーツやハーブのようなクリアな味わい
キレの良いビターな余韻があり
ハイボールとの相性が抜群の1本に仕上がりました。

まだまだこれから先の熟成も期待出来る1本ですので
ご購入後、じっくりと直熟成も楽しんで頂けますので
ゆっくりと時の流れと共に楽しんで貰えたら最高です。

いつもながら少量の入荷のため
皆さんにご購入は頂けませんが
お好きな方はお早めに・・・。

また今回フィニッシュに使用した
南信州ビール IPA樽熟成のビールが
残り1本ですが在庫しています。
一緒に楽しんで貰えたらと思います。

今後とも本坊酒造、マルスウイスキーさんを
よろしくお願いします。


今週も1週間お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
また8月からもよろしくお願いします。
それでは、また。


#鹿児島県 #本坊酒造 #2022
#マルス信州蒸溜所 #南信州ビール駒ヶ岳醸造所
#KOMAGATAKE #IPA_CASK_FINISH
#MarsWhisky #マルスウイスキー
#Single_Malt #Japanese_Whisky #Malt
#日曜日 #定休日
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スイカに塩、おしるこに塩昆布・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月29日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


コロナウイルスさん、ありがとうございます。
貴方の活躍のお陰で配達全然無いので
FUJI ROCK FESTIVAL '22 ガッツリ見れてます。
アザース!!

絶対にぶちのめしたるから覚悟しとけよ!!


それではここからは入荷情報です。
新作と、らしくないなんて言わせない
あの大好評ビールが届きました。
長野県の志賀高原ビールさんからの入荷情報です。


▷長野県 志賀高原ビール

創業は文化ニ年(1805年)
志賀高原ビールは清酒「縁喜(えんぎ)」を醸す
酒蔵 玉村本店のビール醸造部門になります。

コンセプトは「自分たちが飲みたいビール」
2005年にホップを作り始めた当時
「世界に通用する他にないビール」と
自分達で原料作りから関わってみたいと思い
畑作りから始められました。
ホップや酒米の他にも、麦や蕎麦
ブルーベリー、ラズベリーなども自分達で作り
原料を知ることが出来たのと同時に
自然と付き合う難しさや厳しさも学び
あらためて「酒づくりは風土を醸す」
と言うことだと実感したそうです。

これからも、小規模で非効率であっても
「この地だからこそできる味」
「自分たちが飲みたいビール」を
楽しみながら真剣に追求していくブルワリーです。


P7293264.jpeg

☆志賀高原ビール Salty & Misty
 330ml ¥474

・原材料:麦芽(イギリス・ドイツ製造)・オーツ麦
     ホップ・塩
・アルコール:4.5%
・IBU:5

新作が届きましたよ!

例年この時期にはSaltyって言うと
SALTY HOPが発売されてきたんですが
何かちょっと気分じゃないなってことになり
天然塩を使ったヘイジーなセッションIPAが登場です。

全体的に度数は低く抑え
ヘイジーで小麦とオーツ麦による
ボディ感と柔らかな感じをだし
水っぽさはなく度数以上の飲み応えを表現したそうです。

もちろん志賀高原ビールらしく大量のホップに
柑橘感とトロピカルな香りはありつつ
いつもの苦味ではなく天然塩で引き締めた
柔らかで何杯でも飲める感じをイメージして
面白いバランスに仕上げたそうです。

まぁ、いつも通り甘ったるさはなく
天然塩の影響か、塩味は感じるんですが
しょっぱい訳ではなくホップの旨味を引き立て
バンバン飲めるけど物足りなさわない感じ。
所謂スイカに塩、おしるこに塩昆布
美味しいお茶って塩味ありますよね・・・
的効果なんでしょうね。

恐らく、他にはない感じのビールになってますので
まだまだ暑い日はこれからも続きますが
ホップの面白さを楽しんで頂きたく生まれた
新しい提案だそうなので、ぜひご賞味ください。



☆志賀高原ビール SHIGA KOGEN HELLES!?
 330ml ¥474

・原材料:麦芽(ドイツ・イギリス製造)・ホップ
・アルコール:5.0%
・IBU:15

前回、満を持して登場したHELLES(ヘレス)が
再び降臨です。

※HELLESとはラガービールのうちのひとつ。
ドイツ語で "淡い” "明るい" と言う意味。
ドイツの南の方のビールで、ホップの主張よりも
モルトの味わいや香りを楽しむタイプのビール。

そんなHELLES、志賀高原らしく無いスタイル?
のようにも感じる方も多いのかもしれませんが
実はブルワリーが立ち上がった当初から
最後まで候補に上がっていたのがHELLESだそうで
ただ実際は現在の醸造スタイルを選択し
いつか機会があれば造ってみたいと思っていたそうで
それが前回「時は満ちた」ってことで
HELLESにチャレンジされウチでも大好評頂きました。

ただ今までのスタイルでも共通していることが
あくまでもゴクゴク飲める食中酒であること
これが志賀高原ビールの根源に流れるスタイルです。

今回もドイツの伝統的アロマホップと
自家栽培の信州早生のみを使用し忠実に再現したそうで
ホップの量も決して多くなく
基本はドイツ産のピルスナーモルトが中心で
そこにらしさのエッセンスを一工夫。

もちろん志賀高原ビールらしさはありますが
伝統的なドイツビールもちゃんと表現されたビールです。

実は限定ビールにはSHIGA KOGENって入れないそうで
SHIGA KOGENは定番だけの表記だそうで
さらにいつも使わないカラーラベル。
限定はベージュが基本なので
このHELLESに対するブルワリーの気合い
覚悟を感じませんか?

今後は小ロットでチョクチョク造って行くそうなので
恐らく毎回ブラッシュアップしてくると思うので
その辺も含めお楽しみ頂ければ嬉しいです。

とにかくオールマイティーな
アプローチが出来るビールなので
まずはスタートの1本として
また、他を飲んだあと一旦リセットの1本に
さまざまな状況に対応出来るビールなので
ぜひお楽しみにくださいね。

今後とも志賀高原ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#長野県 #志賀高原ビール #SHIGAKOGEN
#玉村本店 #Salty_&_Misty #HELLES!?
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

多酸系 試験醸造・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月28日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


それではここからは入荷情報です。
コロナ禍で試験醸造した商品が届きましたよ。
福岡県のみいの寿さんからの入荷情報です。


▷福岡県 株式会社みいの寿

1922年(大正11)創業。
三井の寿は三井郡にある三つの井戸から命名
現在の井上宰継社長と弟の康二郎さんを中心に
「酒造りは科学とセンスと情熱」この言葉を念頭に
非常に上質な酒を醸し、新しい形の日本酒
「イタリアンラベルシリーズ」や「バトナージュ」
「ワイン酵母の日本酒」なども展開しつつ
九州では珍しい山廃造りを軸に、旨味ある酒
冷酒から燗酒までオールジャンルの酒を醸す優良蔵です。


P7283263.jpeg

☆三井の寿 試験醸造 多酸系純米酒
 1,800ml ¥2,860

・原料米:夢一献・山田錦
・精米歩合:60%・70%
・アルコール度数:15度
・酵母:自社酵母
・日本酒度:-6
・酸度:3.4
・アミノ酸度:2.1

みいの寿さんからコロナ禍で通常商品の製造量を
減らさざるを得ない状況になり
逆転の発想で、じゃ、こんな機会なので
試しに造ってみたかったお酒を仕込んでみるか!
と言うことで試験醸造したお酒が今回入荷の
三井の寿 試験醸造 多酸系純米酒になります。

今回のコンセプトは・・・
洋食や、味の濃い料理に合う
白ワイン並みに酸度のある日本酒を・・・
と言うコンセプトのもと、製造したそうです。

まぁご覧の通り、試験醸造丸出しなラベルも
ある意味三井の寿らしくて好きですが
今回は試験醸造の為、1,800mlで500本のみの製造で
残念ながら、最初の受注で全て完売してしまいました。
なので今回入荷の商品のみの発売となり
再入荷はございません。

ここ最近リリースする度に即完売を繰り返していますが
嬉しいやら、悲しいやら・・・。

ただちょっとデータを見たときに
1番最初のバトナージュの衝撃的デビューを思い出し
今ちょっとワクワクしています。

色合いは、透明度の高いクリアーな黄金色
おもいのほか色は来てます。
香りは、微かな甘味と酸由来の淡い熟成香と
熟した柑橘系の香りで、華やかさは全くなく
むしろ熟れたレモンや杏のような香りです。
味わいは、仄かな甘味にミネラル感と
柑橘系の酸味が長く続きます。
もっと甘い感じを想像していましたが
バランス的には甘味より酸味が心地いい感じです。

原酒ならガッツリソーダ割りとかで使えそうですが
アルコールが15度なので、軽くソーダ割りで
ペティアン的な微発砲な使い方も
暑い季節は面白そうですよ。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘味が膨らみ酸が丸くなり
それでも甘酸っぱいと言うよりは酸強めで
グレープフルーツのような苦味も出てきて
これはこれで結構好きな感じ。
熱めの燗では、グッとシャープになり
酸もこなれるんですが、逆にシャープすぎて
このお酒の良さはちょっとここじゃない感じ。
個人的には嫌いじゃないけど。
燗冷ましでは、少し甘味が戻ってきて
酸はある程度こなれた味わいになり
旨酸のお酒って感じで
この辺が1番このお酒には合ってる気がします。
何となく余韻の感じが
ナチュールの酸がパキッとした
白ワインを飲んでる感じに似てるなって感じ。

確かに和食も合わなくないと思うんですが
やっぱり洋食系や洋食のエッセンスのある料理や
レバーパテとか野菜のピクルスとか
生ハム使った料理とか、洋食知らんな・・・
パッと出てこないけど、結構面白いと思いますよ。

味わい的にはワインを飲み慣れた方には
この酸は心地良い酸だと思いますが
日本酒、特に甘くてフルーティな感じが好きな
日本酒好きな方は、ちょっと難しいかも。
でも結構面白い日本酒ですよ。

なんか僕の好きな三井の寿らしい試験醸造で
個人的には大満足な1本です。

個性溢れる1本お求めの方や酸好きな方には
ぜひオススメしたいお酒です。

今後とも、みいの寿さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#福岡県 #みいの寿 #三井の寿 #日本酒
#試験醸造 #多酸系 #純米酒
#夢一献 #精米歩合60%
#山田錦 #精米歩合70% #自社酵母
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ITONAMI・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月27日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


それではここからは入荷情報です。
今期の最初のITONAMIが届きました。
島根県の板倉酒造さんからの入荷情報です。


▷島根県 板倉酒造 ITONAMI BREWERY

創業は1871年(明治4年) 酒名「天穏」は
日蓮宗の経文「無窮天穏」から命名。
27BYより若き杜氏小島達也氏になり
先先代の長崎杜氏の山陰吟醸造りを復活させ
「天穏とは、非常に清らかで天に在します
神に捧げる穏やかな御神酒のような酒」
と仰っています。 
更なる高みを目指し山陰吟醸造り+突き破精三日麹
と天穏独自の麹造りにより
清らかさと深い余韻を持って
身を清め気を晴らす酒を目指します。


P7273259.jpeg

☆TENON ITONAMI LEMON 2022
 500ml ¥2,475

・原料米:生酛・水酛純米酒、愛媛県ノンワックスレモン
     静岡県生はちみつ、三日麹甘酒
・アルコール度数:9度
・エキス:4%

板倉酒造さんのITONAMI BREWERYより
2022年版のITONAMI LEMONが届きました。

ITONAMIシリーズは、リキュールですが
本当に複雑な工程を経て商品化されています。

なかなか簡単に説明が出来ないので
小島杜氏のお言葉をお借りして解説したいと思います。


2022年は天穏の生酛・水酛純米酒に
岩城島レモンの営みを漬け込んだレモンリキュールです。

国産の完熟生はちみつと
麹100%の自社製造の甘酒で甘さをつけています。

リキュールでは珍しい砂糖不使用で
飲みやすく体の負担も少ない高品質なリキュールです。

▷製造工程
ただのレモンの味がするリキュールでは
人の心を穏やかにすることは決して出来ません。

ただリキュールを造るのではなく伝えたいことがあるから
リキュールという手段が必要になる。

しっかりとした原料と設計が必要です。

▷ベース酒
2022年製 天穏 生酛純米酒+水酛純米酒
2021年製 天穏純米酒
穏やかで優しい味に仕上げているので
リキュールにも向いています。

▷レモン
レモンは愛媛県の岩城島のレモンを使用しています。
ノンワックスで、びっくりするほど美味しいレモンです。
酸っぱいけど甘くて爽やかで
そのままでも十分に食べられるレモンです。
今回、初めての試みということで、
とてつもなく良いものを送ってもらいました。

▷はちみつ
国産の完熟生蜂蜜(百花蜜)を使用しています。
製造は伊豆の養蜂家の村上さんです。
非加熱で柔らかく風味豊かな蜂蜜。
村上さんの蜂蜜は今後のミードでも使用予定です。

▷甘酒
弊社製造の麹100%の甘酒です。
余韻が深く出るようにアミノ酸を多く出す麹にしています。
この甘酒が今回のレモンリキュールの隠し味。
2022年は三日麹を含めた甘酒をペーストにしています。


▷製造方法
果実をそのまま酒に漬け込み、糖類を補って
瓶詰めするのが通常のリキュールの製造方法です。
そうすれば普通にリキュールが出来上がりますね。
しかしリキュールを天穏でリリースするからには
普通には、平凡には絶対に造りません。
日本酒と同様に、出雲杜氏の技術と
揺るぎない価値観をレモンとともに漬け込みます。

1.レモンを分解する。
レモンをそのまま酒に漬けては
レモンの営みの全てを抽出することはできません。
そのため、レモンを分解しました。

レモン→レモン果汁
レモンの皮、レモンの果肉(ペースト状に加工)

分解するとレモンのどの部分が
どの味を担っているか理解できます。

レモン果汁→酸味
レモンの皮→香り
レモンの果肉→苦味

2.純米酒にレモンの皮を浸漬させる
まずレモンの皮の部分を天穏純米酒に
長期間漬け込むことで香りと色を十分に抽出します。

3.レモンの皮を漬け込んだ酒と
 レモン果肉(ペースト)を合わせる。
レモンの香りを十分に吸収した天穏純米酒に
レモンペーストを混ぜます。
ですからこのレモンリキュールは果肉入りのリキュールです。

このレモンペースト、レモンの香りが少しと
しっかりとした苦味があります。
この苦味が非常に美味しく
ビールのホップの様な役目を果たします。
レモンの香りも引き立て、杯がついつい進んでします。

4.レモン果汁、蜂蜜、甘酒、水で調整
レモン果汁、蜂蜜、甘酒、水でレモネードを造ります。
これを先程、レモンペーストを合わせた酒に入れて
味の調整をします。

5.瓶詰め殺菌
これで完成で、火入れ殺菌をしているので
未開栓の保管は常温でも可能です。
開栓後は冷蔵して早めにお飲み下さい。

6.ラベル
ラベルのイラストは出雲等で飲食店を営む
尾添さんに提供していただきました。
かっこいいラベルありがとうございます。

製造方法を見ていただくとわかるように
イトナミレモンはレモンの全てを酒に溶け込ませた上
果肉も入っています。

まさにレモンの営みを凝縮したリキュールになっています。

そしてこのレモンの営みを
天穏純米酒、はちみつ、甘酒でやさしくサポート。

レモン単体ではさっぱりしすぎる味わいを
天穏らしい穏やかで、じんわり温かい味わいにしています。

薄くレイヤーを重ねるように
レモンの鋭角的な味を補填しています。

天穏は、じんわりと長く、優しく
深く続く味わいの酒が美味しい酒だと考えています。

一瞬の快楽よりも永続的な幸福を
それが人々の穏やかな営みに繋がると信じているからです。

甘くてフルーティーなだけのリキュールではなく
苦味と旨味も備えた本物の酒です。

イトナミレモンリキュールは飲む温度によって
感じる味が変わるように設計しています。

最初は段階的に温度を変えて
最終的にはお好みの温度でお飲み下さい。

最初はレモンリキュール、1本飲み終える頃には
天穏だったと思ってもらえる設計をしました。

冷たい状態…レモンの香り、酸味、レモンリキュールらしい味
常温…レモンの苦味、はちみつの甘さ、甘酒の旨味
温めた状態…純米酒の旨味、レモンの爽やかさ、甘酒の旨味

昨年とはベースの日本酒が格段に上質な物で仕込んでいるので
さらに上質なITONAMI LEMONとなっています。

またリキュールだからと言って
甘い飲みやすいリキュールを想像すると火傷します。

甘味は少なく、苦味や酸味が強く
ベースとなる日本酒の旨味の上質さが
ダイレクトに飛び込んでくる味わいです。

この良さ凄さは体感した人のみが感じれる味わいです。

ぜひITOMAMIを感じて欲しいです。

また2021年版も若干在庫があるので
お好きな方は、飲み比べもオススメです。

今後のITONAMIシリーズも注目してくださいね。

今後とも板倉酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#島根県 #板倉酒造 #ITONAMI_BREWERY
#無窮天穏 #天穏 #山陰吟醸
#ITONAMI_LEMON #リキュール
#生酛純米酒 #水酛純米酒 #純米酒
#岩城島レモン #国産完熟生蜂蜜 #自社製造甘酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

弟分参上・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月26日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

ここ最近、各蔵元さんから手紙やFAXが届くと
◯月より値上げさせて頂きます・・・
こう言う連絡が一気に増えてきました。
まぁ世界の情勢やコロナ禍の現状考えると
いつ価格を上げるか蔵としても悩ましいと思います。
買い手の皆さんにとって値上げは
簡単に受け入れ難いことだと思いますが
蔵元も色々創意工夫し何とか据え置きでと
頑張ってきた結果の決断なので
何とかご理解頂き
また今後とも変わらず応援頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
新しいシーズナルビールが届きましたよ。
大阪の箕面ビールさんからの入荷情報です。


▷大阪府 箕面ビール

創業は1996年大阪府箕面市にて醸造を開始
現在も本境地は箕面市にあり
クラフトビール=ローカルビールと考え
地元に根ざした会社でありたいと
地元を大切にするブルワリーです。
ただそれだけに止まらず
WAREHOUSE、BEER BELLY、BEER BELLY天満
と直営のパブも展開しビールの美味しさ楽しさを
常にお客さんに届けています。
「これからもお客様との繋がりを大切にし
ビールの新しい美味しさや可能性を伝えたい」
と仰る大阪を代表するブルワリーです。


P7263258.jpeg

☆Minoh Beer こざるIPA
 330ml ¥481

・原材料:麦芽 (外国製造)、 ホップ
・使用ホップ:コロンバス、シムコー、センテニアル
       カスケード、シトラ、アマリロ
・アルコール:4.5%
・IBU:32

お待たせしました。
おさるIPAの弟分、こざるIPAが久しぶりの入荷です。

毎年のように春夏のシーズナルビールとして
登場していたこざるIPAですが
さまざまな理由で春には間に合わなかったようで
この季節にピッタリのスタイルで登場しました。

なのでいつも以上にホップの柑橘のアロマ全開な
ドリンカブルなセッションIPAとなっています。

淡色モルトのピルスナーモルトと
小麦モルトを30%使用し、度数は5%弱と
セッションIPAの特徴でもある
よりライトボディな仕上がりと、後味のキレの良さ
香りのバランスを考えたガブガブ飲めるIPAですので
1本と言わずに2本、3本と
楽しんで頂けるように醸造したそうなので
ぜひ夏の1本としてお楽しみください!

よろしくお願いします。

そして次のシーズナルビールは
皆さんお待ちかねの桃ヴァイツェンが登場予定です。

今しばらくワクワクしながらお待ちください。

今後とも、箕面ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#大阪府 #箕面ビール #Minoh_Beer
#CRAFT_BEER #クラフトビール
#シーズナルビール #こざるIPA
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

NATURE・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月25日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして7月の5週目が始まりました。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

昨日は、お爺ちゃんが御朱印帳を付けてまして
2箇所だけ行けず他界し、前からそれを受け継いで
残り2箇所をクリアーしたいって思いながら
コロナ禍で動けてなかったんですが
最近のなんか現状にムカついて
急に明日行くぞ!ってオカン連れて
滋賀県の竹生島にある宝厳寺に行ってきました。
凄い階段で高齢のオカン連れて猛暑で
ちょっと可愛そうなことしましたが
とにかく神秘的でとても心癒されました。
久しぶりに船にも乗って自然に包まれた1日でした。
もちろん移動制限などあれば大阪離れませんが
そんなことないなら
どんどん動き倒してやろうと今回思いました。
なんかほんまこのコロナ禍ムカついてます!!
それよりも、今をどう楽しむか
これからもそれをテーマに日々楽しもうと思います。


ここからは入荷情報です。
ご案内が遅くなりましたが
新しいリリースが始まり商品が届きました。
鳥取県の梅津酒造さんからの入荷情報です。


▷鳥取県 梅津酒造

創業は慶応元年、平成18年の仕込みから
すべての日本酒を米と米麹だけで造る純米酒に変え
無冠の名酒としての自負を持ち
これからも地元の農業と関わりを持ちながら
「出来るだけ酵母と人の力を活かす酒造り。
力のある純米酒造りを目指していき
お燗で美味しく飲める純米酒を・・・」
この想いを大切にする酒蔵です。
6代目蔵元、梅津史雅社長の指揮の下
梅津酒造さんの今後の活躍にご期待ください。


P7263256.jpeg

☆梅津の生酛 自然 H30/98
 日置さん家の自然農法米 無濾過原酒
 1,800ml ¥5,174

・原料米:鳥取県産 無農薬無肥料米 山田錦
・酒米生産者:日置健生(エイチアグリ)
       http://www.hiokisanchi.com/
・精米歩合:98%
・アルコール度数:17.6度
・酵母:無添加
・日本酒度:+10
・酸度:3.8

梅津酒造さんの自然農法米シリーズ
H30/98のリリースが始まりました。

この酒は地元の農家のエイチアグリさんにお願いし
無農薬無肥料米を作って貰い
その米を出来るだけ磨かずにお米の持つ力を
最大限生かした酒造りし、お酒にすると言う
コンセプトから生まれたお酒です。

一昨年、現製造部長(元社長)の念願だった
100%精米(玄米)での酒造りが
H28/100&98で完結しリリースされ
玄米での酒造りの苦労の末、H29は98.5%精米となり
今回リリースのH30は98%精米となりました。
恐らく98%精米が落とし所なのかもしれないですね。

そして前回のH29/98.5よりラベルが変更され
「梅津の生酛」「笊」そして前回からの「自然」などは
⿃取県の⼭枡酒店の店主 ⼭枡俊⼆さんによる書です。
相変わらず力強くカッコ良い書ですよね。

例年御多分に洩れずアルコールが20度を越す
梅津の生酛系の原酒のお酒ですが
今回リリースのH30はアルコールが17.6度と
例年に比べ、やや低めです。
この辺がこのH30にどう言う影響を与えているか
楽しみです。

色合いは、黄金色を通り越し濃い飴色です。
香りは、まあるい甘味と柔らかな酸味
ただ全体的には酸主体の香りですが
なんかナチュールの白ワインにも似た感じです。
味わいは、非常に複雑で全体的には豆っぽさや
甘味、酸味が主体で、苦味、香ばしさなど
余韻へと続くんですが、それよりも
とても柔らかでH30BYと言うこともありますが
それ以上にアルコールが例年に比べ
低いことが影響している気がします。
いつもなら、もっとドーンと
インパクトがある味わいなんですが
(とは言え普通のお酒からしたら
相当インパクトある味わいです)
今期はそれ以上に優しさ、飲みやすさを感じます。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、優しい甘味の後
追いかけてくるように弾けるような酸が現れ
ちょっとバタつく感じがします。
熱めの燗では、優しい味わいはやや影を潜め
その分バタついた酸と上手く溶け合い
味わい的にはややシャープな味わいに。
ちょっと時間を置いて燗冷ましでは
優しい味わいと甘味、酸味が上手く溶け合い
この辺が、このお酒のベストな気がします。
ただ1番は、やはりこのアルコールですね。
正直例年だと20度超えてくるので
原酒で飲んでくださいとは基本言いませんが
今期は全然原酒のままで飲めちゃいます。
また優しい柔らかな味わいが
それをより加速させている感じです。

最後は少し加水しましたが
より優しい味わいになるんですが
梅津の生酛 自然だと考えると余り加水し過ぎず
今回なら原酒のままの方が良いかもしれませんね。
もしくは、加水する場合でも
過度な加水より、若干加水ぐらいが良い気がします。

でもとても面白いお酒ですので
お値段お高いので気軽に手は出せないかもしれませんが
ナチュールのワインが好きな方とかは
ぜひとも飲んで貰いたいお酒ですね。

それとウチは関係全くないんですが
今月末の愛酒でいとに梅津酒造さん出演されます。
史雅社長が来阪されますので
お時間ある方は、ぜひ会場で史雅社長から
梅津酒造の魅力をガンガン聞き出してください。

今後とも梅津酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#鳥取県 #梅津酒造 #冨玲 #梅津の生酛
#自然 #NATURE #精米歩合98% #H30BY
#エイチアグリ #自然農法米 #山田錦 #生酛造り
#酒は純米_燗ならなお良し #燗酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

COLD IPA is back!・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月23日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして今週も1週間お付き合い頂き
ありがとうございました。

明日7月24日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


そろそろお盆休みを計画しないと行けないんですが
田舎も初盆だし、どうなるか分からないし
基本は8/14を軸に考えるんですが
8/11が山の日で祝日になっているので
8/11は営業し8/12から8/14の前半にするか
8/14から8/16までの後半にするか
8/13から8/15で挟むかで悩み中・・・。
また近い内にお知らせしますので
よろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
I'll be backと言わんばかりに復活してきましたよ。
奈良県のCHORYO CRAFT BEERさんから入荷です。


▷奈良県 CHORYO CRAFT BEER

奈良県広陵町で日本酒を醸す長龍酒造さんが
2018年より準備を始め
2021年CHORYO CRAFT BEERが誕生。
コンセプトは、もう1度、飲みたいビール
「あの時のビール、また飲みたいな」
その瞬間、思い浮かぶのが私たちのビールであって欲しい。
大切な人と飲んだ思い出、心からおいしいと感じた衝撃
造り手と語り合った記憶・・・
人生のあらゆる場面に寄り添うビール
そして、もう1度飲みたいビールであり続けたい。
それが私たちの想いです。
また新しいチャレンジが始まります。


P7233254.jpeg

☆CHORYOU COLD IPA 
 350ml ¥550

品目:ビール
原材料:麦芽(アメリカ、ドイツ製造)・米
    ホップ(Simcoe、Citra、Amarillo、Magnum)
アルコール:7.5%
IBU:37
GV:2.8
日本酒度:-9.8
酸度:2.5
アミノ酸度:1.4

今もCRAFT BEER業界でのトレンドは
Hazyと、このCOLD IPAだと思いますが
そんな最新トレンドに着目し醸造したのが
前回までのCOLD IPAです。

そんなCOLD IPAが
今回CHORYO初の復刻リリースとして帰ってきました!

そもそもCOLD IPAとは、IPAと言いながら
ラガー酵母を使用し高温発酵させた物に
大量のホップを使用し副原料には米を使うなどし
新しいスタイルCOLD IPAが誕生したそうです。

今回復活醸造にあたり麦芽とホップが若干見直され
前回のCOLD IPAとはまた違った進化を見せています。

そんな最新スタイルを軸にCHORYOらしく
原材料と酵母に工夫を加えることで
他のIPAに比べドライで軽い飲み口の中に
ホップ由来の葡萄、柑橘類、白桃など
トロピカルなアロマも加わり
今回アルコールを7%から7.5%にあげても
変わらずアルコールを感じさせない
軽快な飲み口のビールに仕上がっています。

まさにこの暑い季節でも
ガンガン飲めるCOLD IPAとなっています。

残り少なくなっていますが
・CHORYOU HAZY IPA ー夏ー
・CHORYOU #CHORYO の #けるしゅください
も、ございますよ。

今後ともCHORYO CRAFT BEERを
よろしくお願いします。


今週も1週間お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#奈良県 #長龍酒造 #ChoryoCraftBeer
#CHORYO_CRAFT_BEER #COLD_IPA
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鯉川夏のギフト・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月22日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

なんかついこの間、梅雨入りか
って思ってたら、いきなり梅雨が明けて
梅雨が明けた!ってビックリしてたら
その後、台風が来て、雨が続いて
梅雨に逆戻りやんって思ってたら
もう7月も後半戦で、もうすぐ8月ですよ。
どないしょう。
なんか1日が短すぎて何にもしてないのに
日にちだけが過ぎて行く感じ・・・。
もっと1日を満喫して、楽しもう。


それではここからは入荷情報です。
夏の燗酒、届きましたよ。
山形県の鯉川酒造さんからの入荷情報です。


▷山形県 鯉川酒造

創業1725年(享保10年)
山形県庄内町に蔵を構え昭和56年より
日本三大品種の亀の尾米を復活栽培して
ぬる燗で美味しい熟成純米酒を中心にした
酒造りをし、2016年からは地元米を中心に
100%純米蔵へと歩みを進める酒蔵です。
主に純米吟醸以上は1回火入れ
純米(精米歩合60%~70%)はタンク貯蔵で
2回火入れ(例外もあり)と
昔ながらの酒造りにこだわり
「酒は純米、燗ならなお良し」でお馴染みの
上原浩氏の教えを守り酒造りに邁進する
上原組の酒蔵でもあります。

ちょっと一杯 にっこり二杯 ほめて鯉川三杯目


P7223253.jpeg

☆鯉川 純米 別嬪スペシャル
 2年熟成酒 黒ラベル R1BY
 1,800ml ¥2,145

・原料米:山形県産米
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15.3度
・酵母:協会701号
・日本酒度:+6
・酸度:1.5
・アミノ酸:1.0
・火入れ:1回

鯉川酒造さんから夏の燗酒の提案が届きました。
嬉しいです。

鯉川酒造さんと言えば別嬪やBeppinシリーズは
鯉川酒造さんの代名詞的な商品の1つで
その中でも、もっともリーズナブルな純米 別嬪
その純米 別嬪の特別バージョンを
2022年の夏の燗酒として送り出してくれました。

今回の純米 別嬪は、通常の純米 別嬪と分けるため
別嬪スペシャルとしてラベルも黒になって
発売されました。

通常の別嬪とは結構違っていて
通常の別嬪は、ブレンドが主体ですが
別嬪スペシャルはR1BYの商品を
単一で1度火入れの後、2年の熟成を経て
火入れをせずに1火での出荷となっています。

この辺も別嬪スペシャルならではです。

色合いは、ほんのりと色づく黄金色
香りは、米由来の甘味の中に柔らかな酸由来の香り
そこに麹由来の少しクリーミな香りも加わり
全体的に優しい香りがします。
味わいは、口に入れた瞬間、全く角がなく
丸く柔らかでスルスルっと舌を転がり落ち
その後、柔らかな酸味、渋味、苦味がゆっくり広がり
徐々に味幅を感じる味わいへと変化してきます。
決してボリューム感がある味わいではないんですが
2年熟成を経ての旨味をゆっくりと感じます。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、冷やで飲んだ丸く柔らかな感じが
一気になくなり、1口目からドンと酸味や渋味
苦味が飛び込んで来て、個人的には嫌いじゃないけど
優しさが消えて、ここじゃないって感じ。
熱めの燗では、上手く酸味、苦味、渋味が溶け込み
その分、柔らかな丸みや甘味が後から付いてきて
めちゃくちゃ優しくてドンピシャな感じ。
思わず笑みがこぼれました。
1火のネガティブさは全くなく、良い感じです。

いやぁ、めちゃくちゃ何か食べたくなるしヤバイです。
野菜の炊き合わせとか、シンプルに焼き魚とか
トマトと卵の炒め物とか、ゴテゴテした味よりは
シンプルで美味しい料理と合わせたいですね。
こんなの飲みだしたら止まらない無限ループ燗ですよ。

また嬉しいのが、レギュラーよりスペシャルなのに
価格がレギュラーと変わらず¥2,145って大丈夫ですか?

まぁ、飲兵衛の方々には嬉しいご褒美と言いますか
まさに鯉川酒造さんからのギフトでしかないですね。

暑いから冷酒しか飲まないなんて言ってたら
こう言う美味しいお酒を逃しますよ。

夏も燗酒・・・いやぁ夏こそ燗酒!!
夏こそ確り汗かいて美味しい物食べて飲んで
コロナに負けず暑い夏乗り切りましょう。

今後とも鯉川酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#山形県 #鯉川酒造 #鯉川 #日本酒
#別嬪スペシャル #純米酒 #黒ラベル #R1BY
#山形県産米 #精米歩合65% #協会701号
#上原浩 #酒は純米燗ならなお良し #夏の燗酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ALL鳥取を丸がじり・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月21日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

1週間ほど前に車の運転席側の窓のレバーが折れて
窓が全開状態で閉まらなくなって焦ったんですが
何とか窓が上がってくれたので一切触らず
結局この1週間は窓が開かない車生活を過ごし
今日修理して貰い、窓が開くようになりました。
窓が開くって快適ですね。
風邪って最高に気持ち良いですね。
1つのパーツが新品になっただけなのに
窓を開ける度にタッチの感覚が新鮮で
新車になった気分になっています。
こんなことで喜べる自分って安上がりで素敵w


それではここからは入荷情報です。
季節を丸ごとほおばるような商品が届きましたよ。
鳥取県の久米桜酒造さんからの入荷情報です。


▷鳥取県 久米桜酒造

大山の麓、標高200mにある蔵で
地ロワールと題し半径3kmの酒造りを掲げ
地元の米、水、風土を生かし酒を醸し
NO(濾過しない)NO(醸造アルコール使わない)
NO(過度に手を加えない)や、場所、気候
土壌の良さをいかに酒に落とし込むかなど
取り組みは非常に興味深く楽しみです。
まだまだ知名度は高く無いかも知れませんが
ウチの中でもメキメキと頭角を現している蔵元です。
見て飲んでワクワクする久米桜酒造です。


P7213252.jpeg

☆久米桜 純米大吟醸 スイカの花 R2BY
 1,800ml ¥3,520

・原料米:鳥取県八郷産 山田錦100%
・精米歩合:50%
・アルコール度数:15度
・酵母:鳥取県オリジナル酵母
・種麹:スイカ麹
・日本酒度:+3
・酸度:2.0

はい、今売らないでいつ売るの?
と言いたくなるお酒が届きましたよ。

鳥取県と言えばスイカの生産量全国第4位
1位ちゃうんかい!と突っ込まれそうですが
とは言え、大栄すいかはご存知ではないですか?
ありがたいことに、毎年蔵元から送って頂き
美味しく頂いています。
感謝、感謝・・・。

そんな大栄スイカは
鳥取県内で最も生産量が多く認知度も高い
ウチでもお馴染みの
梅津酒造さんがある北栄町で栽培されています。

そんな大栄すいかの花から育種された種麹を使い
鳥取県産のオリジナル酵母を使い醸したのが
今回ご紹介するALL鳥取で醸した
久米桜 純米大吟醸 スイカの花 R2BYになります。

久米桜酒造さんは今期R3BYでは
ALL生酛を謳って造りに入ったこともあり
このお酒はR2BYに醸造されたお酒で
また普段の久米桜酒造さんのお酒とは
ちょっと違う感じがします。
では、味わいはいかに・・・

色合いは、ほんのり色づく淡い黄金色
香りは、淡い酸由来の香りと微かな甘味香
全体的に非常に落ち着いた穏やかな香りです。
空気に触れ時間と共に開いてくると
少し甘酸っぱい果実香も現れます。
さすがにスイカの香りはしませんが
若干、瓜つぽさはあるかも。
味わいは、柔らかな甘味と酸味が
ゆっくりと口の中で広がり
1年熟成による旨味もジワジワと感じます。
ただまだ酸自体は瑞々しさもあり
完全に角が取れたと言うよりは
少しヤンチャな感じもある味わいです。
ただ普段の久米桜に比べるとキレてない分
甘味も確り感じるので、飲みやすさも感じます。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、急に苦味が強く出て
バランスが一気に崩れ
あれ?これ難しいな・・・って感じ。
熱めの燗では、少し生っぽいと言うか
温めた果実感と言うか
ぬるめよりはバランス感は良くなるんですが
何か飲み慣れた久米桜の燗ってバランスが
なかなか来ない感じで結構難しいですね。
しばらく放置して燗冷ましでは
1番バランスが良くなった気がします。
少し甘酸っぱい系ですが
1番ちゃんと飲める味わいが見つかった感じ。
今お燗で飲むなら燗冷ましが1番良いです。

ただやはり普段の久米桜とは
種麹も酵母も違うので、印象は若干違いますね。
なので逆に新鮮な感じも受けました。
一応冷酒として提案していますが
ぜひお燗にもチャレンジしてみてください。
なかなか難しいですが、良い所を見つけられたら
お燗の腕前が1ランクアップするかも?

今後とも久米桜酒造さんをよろしくお願いします。


最後に1つお知らせです。

現在「とっとりの地酒で乾杯!キャンペーン」
が開催されています。

①はがきで応募キャンペーン
https://www.pref.tottori.lg.jp/305365.htm
鳥取県内の対象店舗で1,500円以上
鳥取県産酒を購入するともらえるハガキで応募!
地酒と工芸品のセットが
合計100名に当たるキャンペーン!


②SNS投稿で応募キャンペーン
https://www.pref.tottori.lg.jp/305367.htm
画像や感想をSNSへに投稿で応募!
地酒と工芸品のセットが
合計100名に当たるキャンペーン!

SNSchirashi.jpg

SNSchirashi 2.jpg


両方とも、参加条件がありますので
確り参加条件を読んで頂きご参加ください。

地酒と工芸品のセットが当たるそうなので
ぜひ応募してみてくださいね。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#鳥取県 #久米桜酒造 #久米桜 #日本酒
#純米大吟醸 #スイカの花
#スイカ麹 #鳥取県オリジナル酵母
#山田錦 #精米歩合50% #R2BY
#とっとりの地酒で乾杯 #燗酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

世界で1つ・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月20日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

なんか状況は良くない方へと進んでいますが
とは言え、また後ろ向きに進んでも何も解決しません。
今出来ることをそれぞれが考え
前に進んで行くしかないと思います。
みんなで頑張りましょう!!


それではここからは入荷情報です。
世界で1つ、唯一無二な商品が届きましましたよ。
長野県の志賀高原ビールさんからの入荷情報です。


▷長野県 志賀高原ビール

創業は文化ニ年(1805年)
志賀高原ビールは清酒「縁喜(えんぎ)」を醸す
酒蔵 玉村本店のビール醸造部門になります。

コンセプトは「自分たちが飲みたいビール」
2005年にホップを作り始めた当時
「世界に通用する他にないビール」と
自分達で原料作りから関わってみたいと思い
畑作りから始められました。
ホップや酒米の他にも、麦や蕎麦
ブルーベリー、ラズベリーなども自分達で作り
原料を知ることが出来たのと同時に
自然と付き合う難しさや厳しさも学び
あらためて「酒づくりは風土を醸す」
と言うことだと実感したそうです。

これからも、小規模で非効率であっても
「この地だからこそできる味」
「自分たちが飲みたいビール」を
楽しみながら真剣に追求していくブルワリーです。


P7213251.jpeg

☆志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Blonde 
 330ml ¥474

・原材料:麦芽(ドイツ・イギリス製造)・酒米(美山錦)
     ホップ・菖蒲
・アルコール:6.5%
・IBU:32

今年も発売開始しました。
志賀高原ビールならではの唯一無二なビールで
今回で9回目の発売だそうですが
途中造らなかった年があったそうなので
初めての発売から今回で10年目だそうです。

自家栽培の酒米、美山錦と
自家栽培のホップ、信州早生を使った
定番Miyama Blondeの年に1度の特別バージョンです。

仕込み当日に収穫した野生の菖蒲の根を
スパイスとして使ったオリジナルなビールで
今期は6月10日に収穫し仕込みに使ったそうです。

菖蒲は海外でスパイスとしてビール造りに使われていた
と本に記載があったそうですが
現在世界を見渡しても、そんなビールは見つからず
もしかしたら現在、菖蒲をつかったビールは
世界で志賀高原ビールだけじゃないかと言うことです。

例年、菖蒲由来の生姜のようなスパイシーさに
ラムネやサイダーのような甘味と爽やかな味わいが
今年は甘味少なくスパイシーさが強く
例年以上にキリッとドライな仕上がりです。

ベースはMiyama Blondeなので飲みやすく
食事との相性バッチリで特に和食に合わせて欲しい
そんな世界で唯一なスペシャルな1本です。

暑い夏にさっぱりしたビールで
食事と共に楽しんでもらえたら嬉しいです。


☆志賀高原ビール KASUMI (IPA for 仙人) 
 330ml ¥474

・原材料:麦芽(イギリス製造)・ホップ
・アルコール:4.5%
・IBU:15。

いつも大人気なKASUMI (IPA for 仙人)
が到着しました。

このビールは志賀高原ビールの元従業員さんで
通称仙人さんの結婚を祝って生まれた
おめでたいヘイジー(濁り)なセッションIPAで
仙人でヘイジーだから霞(かすみ)と命名されました。

結婚して5年
夫婦円満なので今年も発売となったそうです。

志賀高原ビールの中でも2番目に度数が低く
英国のゴールデン・プロミスモルトを100%使用し
水っぽさ、物足りなさは感じさせず
志賀高原ビールらしい苦味は、かなり抑えめで
逆にジューシーさとホップの香りはバッチリで
今期もゴクゴクいけちゃいますよ。

今期もブリュワリーが大好きな3つのホップ使い
黄色い柑橘の印象のちょっとヘイジーな
セッションIPAで、ジューシーでドライな
大人のグレープフルーツジュースは今期も健在!

今期はこれが最後になるそうなので
買い逃しのないようにしてくださいね!!

今後とも志賀高原ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#長野県 #志賀高原ビール #SHIGAKOGEN
#玉村本店 #SHOUBU_no_Miyama_Blonde
#KASUMI #IPA_for_仙人
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

思いを繋ぐ・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月19日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして1日遅れましたが7月の4週目が始まりました。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
蔵の思いを繋ぐお酒が届きました。
北海道の二世古酒造さんからの入荷情報です。


▷北海道 二世古酒造

大正5年創業。
道内でも有数の豪雪地帯、虻田郡倶知安町に蔵はあり
道内でも1.2を争う小さな酒蔵です。
蔵元水口氏の祖父が昭和47年に蔵を買い取り再建。
水はニセコ連峰の雪清水と
羊蹄山からの噴出し湧水を使用。
道産米にこだわり手造りで醸します。
蔵元の水口渉氏が杜氏を務め、味のある旨味と酸を軸に
バランスが取れた酒として大注目されています。
また早くから食中酒に注目し
ご自身もお燗酒がお好きなことから
酸の重要性や生酛造りなども着手され
今までに無い北海道の酒を造り上げてきました。
決して派手なお酒では無いのですが
北海道の大地に根ざした酒造りをされ
日本酒のあるべき姿を北海道から発信してくれています。
ぜひ注目して頂ければ嬉しいです。


P7193248.jpeg

☆二世古 特別純米酒 顔を上げ 少しずつ前へ
 720ml ¥1,650(限定800本)

・原料米:北海道酒造好適米 彗星
・精米歩合:60%
・アルコール度数:15.5度
・酵母:協会901号
・日本酒度:±0
・酸度:1.6
・アミノ酸:1.1

2020年の春からコロナ禍が始まり
今年で3年目の夏を迎えようとしています。

緊急事態宣言や蔓延防止措置などを乗り越えて
漸く少しずつ経済が動き出してきました。
ただアルコール業界は
本当に大打撃を受け瀕死の状態です。

そんな中、蔵元同志の思いを繋ぐプロジェクトが
富山県の桝田酒造店の満寿泉さんから始まり
→宮城県の伯楽星→高知県の酔鯨
→兵庫県の龍力→大分県の八鹿
→滋賀県の松の司→福島県の会津中将
→群馬県の群馬泉→静岡県の白隠政宗
→長野県の澤の花→福岡県の三井の寿
とバトンが引き継がれ
今回、北海道の二世古酒造さんへと思いが繋がり
二世古 特別純米酒 顔を上げ 少しずつ前へ
が誕生しました。


顔を上げ少しずつ前へ

まだ先が見えないコロナ禍、
いろいろな混乱だらけです。
悲しいこと、めげること、山のように。
ですが、少しずつ顔を上げ、
少しずつ、少しずつ前へ進んでいきたい。


色合いは、やや赤みがかった淡い飴色
香りは、仄かな林檎、メロン、柑橘の香りに
麹由来のまろやかな甘味など
決して華やかな香りではなく
二世古さんらしい、落ち着いた穏やかな香り
味わいは、優しい口当たりに米由来の甘味
二世古酒造さんらしい柔らかな酸味が広がり
ゆっくりと旨味が身体に染み渡る感じで
大人の優しい渋みのある日本酒になっています。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘味が膨らみ旨味が増し
酸とのバランスを取ろうとするんですが
イマイチまだ馴染みが良くない感じで
味わいが付かず離れずって感じ。
熱めの燗では、甘味と酸味がうまく溶け合い
一体感が生まれる感じ。
ただ少し生っぽさが出るので
そこは個人的には若干マイナスですが
味わい的にはトロッとしたまろやかさと
旨味のある酸味が好きです。
生っぽさをグレープフルーツに感じれる人は
熱めがオススメ。
そうじゃない人は、上げすぎないで
バランスを取る方が良いかも。

冷やでも燗でも楽しめますので
色々と楽しんでもらえたら嬉しいです。


また逆戻りしてる状況ではありますが
少しでも皆さんが顔を上げ少しずつ前へ
歩んでいくお役に立てれば・・・
そんな思いを繋ぐお酒です。

ぜひ皆さんにもこのバトンを受け取って頂き
次へと繋ぐランナーになって貰えたら幸いです。

今後とも二世古酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週も、よろしくお願いします。
それでは、また。


#北海道 #二世古酒造 #二世古
#特別純米酒 #顔を上げ少しずつ前へ
#彗星 #協会901号 #精米歩合60%
#思いを繋ぐ #日本酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏の記憶・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月16日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


※業務連絡です。
明日7月17日は日曜日ですので当店定休日となります。
また7月18日(月・海の日)ですが
出張があるため配達ができません。
店は営業しておりますので来店は可能です。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
夏の記憶を呼び起こすビールと
大好評で再販決定したビールが届きました。
奈良県のCHORYO CRAFT BEERさんから入荷です。


▷奈良県 CHORYO CRAFT BEER

奈良県広陵町で日本酒を醸す長龍酒造さんが
2018年より準備を始め
2021年CHORYO CRAFT BEERが誕生。
コンセプトは、もう1度、飲みたいビール
「あの時のビール、また飲みたいな」
その瞬間、思い浮かぶのが私たちのビールであって欲しい。
大切な人と飲んだ思い出、心からおいしいと感じた衝撃
造り手と語り合った記憶・・・
人生のあらゆる場面に寄り添うビール
そして、もう1度飲みたいビールであり続けたい。
それが私たちの想いです。
また新しいチャレンジが始まります。


P7163246.jpeg

☆CHORYOU HAZY IPA ー夏ー
 355ml ¥660

品目:ビール
原材料:大麦麦芽(アメリカ・ドイツ製造)
    小麦、小麦麦芽、ライ麦
    ホップ(Talus, Rakau, Sorachi Ace
        Citra lupomax)
アルコール:5.0%
IBU:14
GV:2.8
日本酒度:-18.4
酸度:2.1
アミノ酸度:0.7

クラフトビール市場でも
夏仕様の商品が続々と発売されていますが
CHORYO CRAFT BEERからも
昨年冬より始まったHAZY IPA四季シリーズの
夏バージョンが登場しましたよ。

前回のHAZY_IPA ー春ーでは
大麦麦芽、小麦麦芽、オーツ麦の組み合わせと
5つのポップを使い春バージョンを醸造しましたが
今回発売のHAZY_IPA ー夏ーでは
大麦麦芽、小麦、小麦麦芽、ライ麦麦芽に
4種類の春とは異なるホップを使い
夏バージョンのHAZY_IPAを醸造したそうです。

水辺、縁日、浴衣、水風船、アイスキャンディー
強い日差しと、うだるような暑さの日中
そよ風が吹き、涼しさを感じ始める遅い黄昏時
すべてが夏という季節の特別な記憶・・・

アプリコット、ピーチ、プラムなどの
カラフルな香りに
ココナッツのような甘く優しい味わいと
低いアルコールの心地よい高揚感を演出し
夏の記憶を表現したそうですよ。

明るさと柔らかさが同居する夏のヘイジーIPAは
この夏の新しい記憶の中で
確かにそこにいたという印象を残すことでしょう。

あなたの2022年夏の記憶に
このHAZY_IPA ー夏ーが
新しい記憶として刻まれることを願います。


☆CHORYOU #CHORYO の #けるしゅください
 355ml ¥550

品目:ビール
原材料:大麦麦芽(ドイツ製造)
    ホップ(Saphir, Magnum)
アルコール:5.5%
IBU:19
GV:2.8
日本酒度:-8.8
酸度:2.0
アミノ酸度:0.4

ONE's BREWERY×CHORYO CRAFT BEER

前回の発売が6月でしたが
大好評だったそうで急遽再販が決定しました。

詳しくは前回のblog↓を読んでみてください。
https://inoue-saketen-info.blog.ss-blog.jp/2022-06-18

ウチでも前回かなり早々と完売しましたので
気になる方はお早めに・・・

また大好評だったこともあり
改めて自分たちは何を考え
何を目指して造ったのかを直接お伝えしたい
という思いが湧いてきたそうで
「じゃ、直接伝えようよ」ってことになり
長龍酒造、CHORYO CRAFT BEERに併設する
長龍ブリューパークにて
CHORYO CRAFT BEERの樋代さんと
ONE’s BREWERYの鈴木の共演が実現しました。

日時:2022年7月17日(日)17:00頃~20:00
場所:長龍ブリューパーク

概要
11時から17時はブリューパークの通常営業。
17:30よりナイター営業にて
ONE’s BREWERY、CHORYO CRAFT BEER
両ヘッドブルワーのトークセッションや
直接ビールをサーブしながら思いを伝えて行くそうです。

詳しくは長龍ブリューパークのInstagramをご覧ください。

長龍ブリューパーク @choryo_brewpark

https://www.instagram.com/choryo_brewpark/

今後ともCHORYO CRAFT BEERを
よろしくお願いします。


今週も1週間お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#奈良県 #長龍酒造 #ChoryoCraftBeer
#CHORYO_CRAFT_BEER #HAZY_IPA #夏
#onesbrewery #コラボレーション
#CraftBeer #クラフトビール
#けるしゅください #ケルシュ #Kolsch
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

満を持して・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月15日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

※業務連絡です。
7月17日は日曜日ですので当店定休日となります。
また7月18日(月・海の日)ですが
出張があるため配達ができません。
店は営業しておりますので来店は可能です。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
満を持しての登場です。
香川県の川鶴酒造さんからの入荷情報です。


▷香川県 川鶴酒造

1891年創業。
香川県の最西端でもある観音寺に蔵を構え
川人裕一郎社長を筆頭に若いメンバーで元気ある酒蔵です。
「川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」
米の味わいを活かしつつ、酸で断ち切る酒造りを目指し
旨味ある酒を醸す酒蔵です。
近年進化が止まらなく生酛造り、水酛造り、活性清酒など
益々精力的に酒造りに邁進する酒蔵です。


P7153245.jpeg

☆川鶴 まめ農園雄町 純米吟醸 R2BY
 1,800ml ¥3,520 / 720ml ¥1,870

・原料米:まめ農園産雄町100%
・生産者:目黒貴之
・精米歩合:58%
・アルコール度数:16度
・酵母:協会701号
・日本酒度:±0
・酸度:2.0

このお酒は岡山県の倉敷にある
農薬や化学肥料に頼らず雄町本来の味を追求する
まめ農園さんの雄町を使い醸した新商品になります。

まめ農園さんとの取り組みが始まって
確か5、6年が経つと思いますが
以前は磨かない80%精米の速醸純米酒の日本酒で
川鶴の中でも辛口な方向での
まめ農園さんの雄町米を表現していましたが
このR2BYからは58%精米と川鶴らしい精米歩合で
元々まめ農園さんとの取り組みが始まった
当初の計画通りの生酛造りのお酒にチャレンジした
間違いなく意欲作の逸品です。

色合いは、ほんのり色づく黄金色
香りは、生酛らしい香りは感じず
米由来の香りに酸由来の微かな熟成香に
純米吟醸酒らしい綺麗な空気感を感じます。
味わいは、米の旨味がズドーンと広がり
ミネラル感と、ふくよかな酸味が口に広がり
紛れもなく生酛のお酒だと実感します。
余りバシッと切ったお酒ではないので
余韻にフワッと甘味を感じますが
以前より川鶴が目指す酸で断ち切る感じが
上手く表現されていると実感しました。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘味が膨らみ酸がやや丸くなり
全体的に少し甘酸っぱい感じの方向へ
熱めの燗では、甘味と酸味が上手くと溶け込み
全体的にシャープな味わいになる一方で
若干熟成が足りない分、味が抜ける傾向に・・・。
ただこれはもう少し熟成が進めば問題ないかも?
一旦熱くつけてからの燗冷ましでは
全体に丸さと柔らかさとミネラル感を感じて
現段階ならこれがベストかもって感じです。
柔らかで雄町らしい甘味と生酛らしい酸味と
心地良いお燗になりました。

現段階では、個人的に冷や(常温)がよかったです。
あとは一旦熱めにつけてからの燗冷ましですかね。
多分もっと育てば、もっと良くなると思いますので
ご期待ください。

ここ数年、密かに
生酛造りや水酛造りのお酒に取り組み
少しずつ小出しにしてきましたが
ある意味、ここが最初の終着点な気がします。

ウチが川鶴酒造さんを扱い始めた当初から
社長は1つの目標として生酛造りを掲げていましたが
正直遠い夢物語だった気がしていました。
時間は掛かりましたが、ここまで来たか・・・と
感無量な気持ちでいっぱいです。

目黒さんからは今まで低精白だったのを
高精白に切り替えるんですよ・・・
と愚痴めいた言葉も頂き心配はしていましたが
ある意味、納得して貰えたんじゃないでしょうか?
しかも大胆に商品名が「まめ農園雄町」ですからね。
さすがにここまで全面に押し出した名前はないかも?
目黒さんも、ちょっと気恥ずかしそうでしたが
少し安心しました。

とは言えここが最終目的地ではないし
間違いなく、ここからが始まりになるはずです。
これから川鶴酒造さんがどう変わって行くか
皆さんも楽しみにして頂ければと思います。

このタイミングで、このお酒を出す川鶴が好き!!

今後とも川鶴酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#香川県 #川鶴酒造 #川鶴 #日本酒
#KAWATSURU #生酛造り #純米吟醸
#まめ農園雄町 #精米歩合58% #協会701号
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

THE FIRST TAKE・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年6月14日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

コロナ感染者は増殖中ですし
梅雨が明けてからの雨も続いていますが
皆さん、とにかく前を向いて行きましょうね!
こんなことで負けてられませんよね。
絶対に勝ち抜いてやりましょう!!


それではここからは入荷情報です。
やっとご紹介出来るタイミングとなりました。
山形県の鯉川酒造さんからの入荷情報です。


▷山形県 鯉川酒造

創業1725年(享保10年)
山形県庄内町に蔵を構え昭和56年より
日本三大品種の亀の尾米を復活栽培して
ぬる燗で美味しい熟成純米酒を中心にした
酒造りをし、2016年からは地元米を中心に
100%純米蔵へと歩みを進める酒蔵です。
主に純米吟醸以上は1回火入れ
純米(精米歩合60%~70%)はタンク貯蔵で
2回火入れ(例外もあり)と
昔ながらの酒造りにこだわり
「酒は純米、燗ならなお良し」でお馴染みの
上原浩氏の教えを守り酒造りに邁進する
上原組の酒蔵でもあります。

ちょっと一杯 にっこり二杯 ほめて鯉川三杯目


P7153243.jpeg

☆純米大吟醸 若き鯉ケ龍 亀の尾 R3BY
 限定720ml ¥2,420

・原料米:亀の尾
・精米歩合:50%
・アルコール度数:14.8度
・酵母:山形KA
・日本酒度:+6
・酸度:1.7
・アミノ酸:0.7
・火入れ:ビン燗火入れ1回

やっとこのタイミングが来ました。
本当にご紹介が遅くなり申し訳ありませんでした。
鯉川酒造さんとは、今年の1月より
さまざまな縁を繋いで頂き
取引させて頂くことになりました。

いつ紹介しようかと思いながら、ありがたいことに
入荷以来、既にたくさんの方々にご購入頂き
ある意味紹介するタイミングを逃していました。

で、今回ご紹介する商品が入荷した際に
ウチも鯉川酒造さんと1年目で
このお酒も1年目と言うことで
このお酒から始めるのが良いかも?と
勝手に思い描き、今回ご紹介することにしました。

このお酒、通常の鯉川酒造さんのお酒とは少し違い
佐藤社長の息子さんである佐藤拓也さんが
昨年4月に入社して初めて責任醸造を任され醸した
最初のお酒になります。

そこで息子さんに商品名など任せたら
若き鯉ケ龍と名付けたそうです。

鯉川酒造さんのライナップで
亀の尾を使った純米大吟醸 鯉ヶ龍と言う商品があり
それを1年目の自分が責任醸造したと言うことから
若きが付き純米大吟醸 若き鯉ヶ龍が誕生しました。


色合いは、ほんのり色づく少し赤みがかった飴色
香りは、非常に穏やかですが
少しレモンやりんごのような果実系の香りもあり
ただ全体的に純米大吟醸らしい
米由来の落ち着いた香りがします。
味わいは、とても柔らかでミネラル感があり
程よい米の旨味と凛とした酸味が
喉を通り抜けた後、余韻にゆっくりと広がります。

通常の鯉ヶ龍より加水歩合が多い分
ミネラル感をより感じますが
逆に水の美味しさも明確に感じれ
スルスルと喉を流れて行く感じです。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、柔らかな口当たりはそのままに
少し酸味が前に出て来て甘味とのバランスが取れ
ぬる燗って中途半端やなぁ・・・
って思ってる僕ですが個人的には好きな感じです。
熱めの燗では、さすがに若きだけあって
味わいがバァーンと弾ける感じで
どうして熱めの温度帯では旨味と熟成が足りな分
味が抜けちゃう感じになりますね。
これこそが若さではあるので全然問題なし。
ちょっと熱めの燗からの燗冷ましは
ミネラル感と、甘味と酸味が上手く溶け込み
もちろん若いけど若さを楽しめれば
全然問題ない鯉川さんらしい味わいです。

鯉川酒造さんと言えば、やはり燗酒ではありますが
若き鯉ヶ龍と言うだけに若さのあるお酒です。
普通に飲むには冷酒、冷やが良いとは思いますが
そこは鯉川酒造さんの伝統を受け継いだお酒です。
まだ若いので熱めの燗はオススメしませんが
ぬるめの燗は鯉川さんらしい味わいも見え隠れし
1度試して欲しいお酒です。

きっと拓也さんは
いずれ佐藤社長のあとを継がれると思いますが
この責任醸造した最初の1本は、一生で1回しかない
大切なお酒になっていると思います。
ウチも鯉川酒造さんとの最初の1年
拓也さんと共にこれから歩んでいきたいと思います。

ぜひ皆さんにとっても
大切な1本の仲間にして貰えたら幸いです。

その他、鯉川酒造さんのお酒多数取り揃えています。
また徐々にご案内して行きますので
お楽しみにしていてくださいね。

今後とも鯉川酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#山形県 #鯉川酒造 #鯉川 #日本酒
#亀の尾 #精米歩合50% #若き鯉ヶ龍 #純米大吟醸
#上原浩 #酒は純米燗ならなお良し
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お値段以上の思いを込めて・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年6月13日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

また色々と大変な状況になりつつありますね。
もういつまでこんなことを繰り返すのか
本当に嫌になりますが、ここが踏ん張りどころ!
みんなでコロナに負けずに
我々が人として生き抜く底力を見せてやりましょう!!


それではここからは入荷情報です。
新しい限定商品が届きました。
京都府の城陽酒造さんからの入荷情報です。


▷京都府 城陽酒造

創業明治28年
京都南部山城にある唯一の酒蔵です。
温暖な気候と木津川の伏流水に恵まれた
自然豊かな地に蔵はあります。
大量生産はせず、創業以来受け継がれた技術で
地域に根ざし、愛される酒蔵を目指し
1本1本に想いを込めて酒造りに取り組む酒蔵です。
僕が酒屋を継いでから翌年に取引が始まった
ウチでの地酒の原点のような蔵元です。

今回ご紹介の「徳次郎」は
全国55店舗の特約店で形成されたブランドになり
純米大吟醸、季節商品豊富な特別純米酒
本醸造の3種類で構成され
非常にコストパフォーマンスの高く
飲み飽きしない日本酒になっています。


P7133240.jpeg

例年この時期に発売される徳次郎 夏純米 山田錦
ただ今期も製造量が少なかったそうで
発注した段階で1,800mlが完売し
720mlのみが入荷しました。

何かこれからの時期に
オススメできるお酒ないかな?と思っていた矢先
今回ご紹介する
米違いの2種類のお酒の案内がありました。

当店では初入荷になるんですが
なかなか面白そうなお酒ですよ。


☆城陽 山田錦 2021BY
 特A地区 吉川町産契約栽培米
 1,800ml ¥3,300

・原料米:兵庫県三木市吉川町産 山田錦
・生産者:桐畑直矢
・精米歩合:60%
・アルコール度数:15度
・酵母:非公開
・日本酒度:+3.5
・酸度:1.7
・アミノ酸:1.05

兵庫県三木市吉川町の特A地区といわれる
最高峰の酒米産地で酒米農家の桐畑直矢氏によって
丹精込めて育てた契約栽培米 山田錦を60%に精米し
特別に仕込んだ限定醸造酒です。

上槽後は無濾過のまま瓶詰を行い
1本ずつ丁寧に瓶燗火入れの後、冷蔵瓶貯蔵し
今回最高のタイミングで出荷となりました。

色合いは、透明感のある淡く色づく飴色
香りは、米由来の穏やかな香りの中に
微かなバナナやメロンの果実香にライムの爽やかさ
ただ全体的には非常に落ち着いた香りです。
味わいは、柔らかな口当たりでミネラル感があり
仄かな旨味に広がりのある酸味が加わり
優しさの中に力強さもあるお酒になっています。

メーター的に凄くキレてるお酒ではないんですが
旨味と酸味のバランスと甘味のコントロールが良く
食中酒でガンガン使える飲み飽きしないお酒です。


☆城陽 愛山 2021BY
 特A地区 吉川町産契約栽培米
 1,800ml ¥3,300

・原料米:兵庫県三木市吉川町産 愛山
・生産者:桐畑直矢
・精米歩合:60%
・アルコール度数:15度
・酵母:非公開
・日本酒度:+2.5
・酸度:1.65
・アミノ酸:1.1

兵庫県三木市吉川町の特A地区といわれる
最高峰の酒米産地で酒米農家の桐畑直矢氏によって
丹精込めて育てた契約栽培米 愛山を60%に精米し
特別に仕込んだ限定醸造酒です。

上槽後は無濾過のまま瓶詰を行い
1本ずつ丁寧に瓶燗火入れの後、冷蔵瓶貯蔵し
今回最高のタイミングで出荷となりました。

色合いは、透明感のある淡く色づく飴色
ほんの少しですが愛山の方が色付いてる感じです。
香りは、米由来の香りに、やや熟成による旨味香
微かにバナナ、白葡萄のような果実香
とは言えこちらも落ち着いた穏やかな香りです。
味わいは、ほんのりとした甘味に優しい酸味
柔らかで優しい味わいのお酒になっています。

こちらも食中酒として申し分ない味わいですが
こちらの方が優しいタイプなので
食中酒はもちろんですが単体でゆっくり楽しんだり
果物などと合わせるのも面白そうですよ。

両方とも、派手さはなく、バランスも良くて
飲み飽きしない2本になっています。
極端に方向性が違う商品ではないんですが
じっくり飲み比べるとそれぞのお米の違いからの
味わいの違いが見えて来ます。

何よりめちゃくちゃ安いんですよね。
兵庫県三木市吉川町の特A地区の山田錦と愛山で
この価格はビックリです。
なので思わず蔵元に、価格間違ってませんか?
と問い合わせしたほどでした。

蔵元とすれば、飲食店さんが大変な時期なので
何か少しでも上質な日本酒を使い易い価格で
お届け出来たら・・・と言う思いで
この価格に踏み切ったそうです。
ただ飲食店さん限定商品ではないので
もちろん一般の日本酒好きな皆さんにも
飲んで頂ければと思っています。

蔵元の思いを受け取って貰えると幸いです。

その他の入荷商品は
・徳次郎 夏純米 山田錦 720mlのみ入荷
・青谷の梅 1,800ml

今後とも城陽酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#京都府 #城陽酒造 #城陽 #美感遊創
#2021BY #兵庫県特A地区 #山田錦 #愛山
#精米歩合60% #契約栽培米
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ITONAMIと縁に感謝・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年6月12日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

本日楽しい宴でした。
ITONAMIからの縁に感謝し日本酒に感謝の1日でした。
ありがとうございました。


それではここからは入荷情報です。
無窮天穏の最高峰と、最初の1本が届きました。
島根県の板倉酒造さんからの入荷情報です。


▷島根県 板倉酒造

創業は1871年(明治4年) 酒名「天穏」は
日蓮宗の経文「無窮天穏」から命名。
27BYより若き杜氏小島達也氏になり
先先代の長崎杜氏の山陰吟醸造りを復活させ
「天穏とは、非常に清らかで天に在します
神に捧げる穏やかな御神酒のような酒」
と仰っています。 
更なる高みを目指し山陰吟醸造り+突き破精三日麹
と天穏独自の麹造りにより
清らかさと深い余韻を持って
身を清め気を晴らす酒を目指します。


P7123237.jpeg

☆無窮天穏 天頂 生酛純米大吟醸原酒 山田錦 R2BY
 1,800ml ¥11,000 / 720ml ¥5,500

・原料米: 鳥取県伯耆町大山八郷産 山田錦
・精米歩合:40%
・アルコール度数:17.5度
・酵母:無添加
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開
・火入れ:1火

無窮天穏の最高峰の天頂(てっぺん)の酒造年度が
R1BYからR2BYに切り替わり出荷が開始されました。

昨年までは大山八郷産 山田錦を50%精米し
生酛純米大吟醸原酒での出荷でしたが
今期より、さらなる高みを目指し
大山八郷産 山田錦を40%まで磨き
生酛純米大吟醸原酒での出荷となっています。

小島杜氏曰く、無窮天穏シリーズは
全てにおいて方向性が決まっていて
それぞれの商品で何を伝えるかを明確にし
現代から近未来を創造し醸造しているそうですが
この無窮天穏最高峰の天頂だけは
その年その年の、今出来ることを全て注ぎ込み
他の無窮天穏シリーズとは明確に違う
現代から近未来ではなく、もっと遠い視点で
現在から50年、100年と変わらない
普遍的な酒であり続けれるように創造し
醸造に望んでいるそうです。

なので今がベストと言うよりは
あくまで通過点であり、5年後、10年後、50年後
もしかしたら100年後が待っているかも知れません。
そんなことを創造しながら飲んで頂ければ
また育てて頂ければ幸いです。

色合いは、淡く色づくやや赤みがかった飴色
香りは、微かな吟醸香に白葡萄のニュアンスや
酸由来の香り、仄かな甘味も感じますが
全体的にとても穏やかで落ち着いた香りです。
ただ空気に触れ時間と共に
とても芳醇で高貴な香りが生まれます。
とは言えカプロン酸ではないのでご安心を。
味わいは、米の旨味が明確に伝わってきて
まだまだ原酒らしいアルコール感もあり
甘味、酸味、苦味、渋味、辛味と、とても複雑で
まだ確かに今と言う味わいではない気がする
そんな味わいです。
これは意図的に今直ぐ飲んで美味しいではなく
もっと先を見据えての味の調整なのかも知れません。
アルコール感はもう少し時間と共に
旨味へと変わって行くことでしょうし
これはこれで先の熟成への楽しみを感じます。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、複雑な味わいに、まとまりが生まれ
味わいが1つの方に向かうのですが
ややアルコール感はまだ残る感じで強さを感じます。
熱めの燗では、アルコール感はやや落ち着くものの
逆に1火らしい少し生っぽさが出てきたり
また味わいがまとまる分、逆に甘味が強くなり
現時点で若干逆の難しさも感じる味わいに・・・。

やはり現時点では冷酒から常温あたりが良い感じかな。
でも今判断するよりもっと先を見据えて
育てる気持ちでご購入頂けれと思います。


☆無窮天穏 天雲 生酛純米吟醸 改良雄町 R3BY
 1,800ml ¥3,465 / 720ml ¥1,760

・原料米: 奥出雲産 改良雄町
・精米歩合:60%
・アルコール度数:13.4度
・酵母:無添加
・日本酒度:+1
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開
・火入れ:2火

無窮天穏シリーズ始まりの酒であり
今の天穏を世に知らしめた最初の酒
と言っても過言ではない
無窮天穏 天雲のR3BYの出荷が始まりました。

小島杜氏曰く、「この酒は人間醸造と自然醸造
冷酒と燗、新酒と熟成の間に存在していることから
多く人の間を取り持ち、多くの縁を発生させて
良い結果をもたらしてくれました」とのこと。

まさにその通りで
天雲を飲んだ方が天雲を教え伝え
その人がまた次の人に教え伝え、その連鎖反応で
いつしか板倉酒造さんのお酒が好きなる
そんな現象が発売以来続いています。

そんな天雲R2BYは5月に蔵完売し
R3BYの出荷を待ちわびていました。
そんな天雲R3BYが遂に到着しました。

色合いは、ほんのり色づく淡い黄金色
香りは、丸い柔らかな香りにバナナやパン
仄かな酸味、空気に触れると
乳酸由来の香りが増して行く感じです。
味わいは、優しい口当たりにミネラル感
淡い酸味に米由来の旨味がゆっくり広がります。
まだ少し青さもある若さもありますが
ちょっと青っぽい感じも
今季のミネラル感と妙に合ってる感じがして
ついついゆるゆる飲んじゃう感じ。
やっぱりこの軽やかさは良いですね。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、少し甘味が膨らみ
酸味もややはっきりと輪郭が出て
分かりやすいぬる燗って味わい。
熱めの燗では、甘味が上手く溶け込み
酸とのバランスも良くなるが1番はミネラル感。
妙に水の旨さが際立つ感じで
少し今までの天雲とは違う良さが生まれた感じ。

今期は諸事情合って
無窮天穏 天雲は例年より少なめだそうです。

とは言え、直ぐにはなくならないと思いますが
春まで持つでしょうか?
気になる方はストック確保した方が良いかも。

今後とも板倉酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#島根県 #板倉酒造 #無窮天穏 #山陰吟醸
#天頂 #生酛純米大吟醸原酒 #天雲 #生酛純米吟醸
#山田錦 #精米歩合40% #R2BY #日本酒
#改良雄町 #精米歩合60% #R3BY #酵母無添加
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

湘南乃今・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月11日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして7月の3週目が始まりましたね。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。


昨日はFARMERS MARKETに参加くださった皆さん
本当にありがとうございました。

また皆さん選挙に行かれましたか?
僕もイベント終わりに自宅前の小学校に
投票に行ったんですが、結構遅い時間からも
たくさんの方が投票に行かれていたのと
色々悲しい事件もあったので
今回は投票率上がるかな?と思ったんですが
それでも52.05%だったそうで
イベントも投票率も人を集めるのって難しいな
と実感した1日でした。


ではここからは入荷情報です。
久しぶりのローカルファームシリーズ届きましたよ。
神奈川県の湘南ビールさんからの入荷情報です。


▷神奈川県 湘南ビール

湘南ビールは明治5年の創業
日本酒を造り続けて150年余りの
湘南に残された、ただひとつの蔵元
熊澤酒造さんのビール醸造部門になります。
原料のモルトはドイツを主に輸入し
水は日本酒造りに使う丹沢山系の伏流水
濾過、火入れは一切せず、ビール酵母が生きている
他にはない個性的な旨味や風味を詰め込んだ
湘南ビールをお届けします。


P7093235.jpeg

☆湘南ビール Summer Orange Ale (サマーオレンジエール)
 300ml ¥550

・品目:発泡酒
・原材料:麦芽 (ドイツ産) 、ホップ
     オレンジ果汁、皮
     麦芽使用率80%以上
・アルコール:5.0%
・EBC:10
・IBU:24

暫く品切れしていました湘南ビールですが
ローカルファームシリーズが入荷してきました。

湘南ビールの夏と言えばこれ!!

小田原市片浦地区産のフレッシュな
サマーオレンジをたっぷりと使用し
柑橘系の爽やかなフレーバーが特徴の
ゴールデンエールをベースに
ニューサマーオレンジの果汁と
ピールを漬け込んだ
オレンジのアロマとフレーバーが
口いっぱいに広がり
湘南の風土をそのまま凝縮し
湘南の暑い夏にぴったりな
フルーツエールが届きましたよ!!

暑い夏には酸味と苦味と仄かな甘さは
暑さで疲れた体を癒してくれますよ。

今年は夏が長そうなので
暑さを楽しむ口福にしてくださいね。


☆湘南ビール IPA HBC630
 300ml ¥550

・品目:ビール
・原材料:麦芽 (ドイツ産) 、ホップ
・アルコール:6.0%
・EBC:18
・IBU:45

こちらは新シリーズで登場した
IPA シングルポップシリーズ。

ホップの持つ様々なキャラクターを
純粋に楽しんで頂きたいという想いから始まった
IPAシングルホップシリーズ。

今回の商品名HBC630って、なんじゃそれ?
と言う商品が付けられていますが
この商品名は、今回使用した
アメリカのホップメーカー「YAKIMA CHIEF」
からリリースされた実験段階の新種のホップで
品種改良用の開発コードがHBC630と言うことで
まだ正式に名前の決まっていないみたいで
そのまま開発コードを商品名にしちゃったそうです。

香りはダークチェリーやラズベリーを連想させ
味わいはアメリカのキャンディやグミのような
お菓子的なニュアンスもあり
最後はIPAらしい苦みも楽しめる
まさに実験的な今を閉じ込めたビールになっています。

実験段階の新種のホップなので
来年には全く違った形で正式名称も付いて
登場するからしれませんし
そのまま正式名称が付かずに消えて行っちゃうかも?
なので今飲んどかないと2度と出会えない
そんなビールです。

今を思う存分楽しんでくださいね!!

その他定番の
・湘南ビール IPAも入荷しましたよ。

今後とも湘南ビールさんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#神奈川県 #湘南ビール #熊澤酒造
#CraftBeer #クラフトビール
#Summer_Orange_Ale #IPA_HBC630
#ローカルファームシリーズ #シングルホップシリーズ
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

暑い夏をソーダで乗り切れ・・・ [Information]

さて本日は2022年7月9日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして今週も1週間お付き合い頂き
ありがとうございました。

明日7月10日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


また直前の告知になり申し訳ありません。

292454719_3317311425075215_2880477898587242968_n.jpg

Wine bar saku saku 主催
「FARMERS MARKET/ふぁーまーず まーけっと」
開催のお知らせ!

■日時:2022年7月10日(日曜日)
    15時〜18時
■場所:Wine bar saku saku
    大阪市都島区中野町4-17-6
    JR桜ノ宮駅東口 ロータリー側すぐ
■電話:06-6940-0931

大阪 南河内にあるサニー農園さんより
朝採れ農薬不使用の新鮮なお野菜と
オススメのセレクト商品を販売致します。

▷同時開催
「井上酒店 ソーダ割りSpecial」

今回は当店オススメの
ソーダ割りで美味しいお酒をセレクトし
当日は全部ソーダ割りで提供します。

今回はFARMERS MARKET特別価格で
ALL¥500だそうですよ。

選挙に行く前に一杯飲んで
選挙に行かれてから、その帰りに
ちょっとソーダ割りでも一杯飲んで
夕方のひとときを、ゆっくりお過ごしください。

明日お待ちしていますね!!


本日もたくさん商品が届いてますので
また来週から入荷情報も更新して行きますので
楽しみにしていてくださいね。
よろしくお願いします。


今週も1週間お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#ふぁーまーず_まーけっと
#FARMERS_MARKET
#Wine_bar_sakusaku
#サニー農園 #sunny_farm_
#朝採れ無農薬野菜 #マルシェ
#日曜日 #定休日 #イベント #ソーダ割り
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #Information
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今飲んで欲しい・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月8日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

本当に今日はやるせない気持ちでいっぱいです。
今戦争が行われていることもそうですが
人と人が争い人が人を傷つけることは
絶対にあってはならないことだと思います。
命を何だと思っているんでしょうか?
本当にやりきれないです。
安部晋三 元総理大臣のご冥福をお祈りします。
合掌・・・。


ではここからは入荷情報です。
今飲んで欲しい商品が届きました。
長野県の南信州ビールさんからの入荷情報です。


▷長野県 南信州ビール

南信州ビール駒ヶ岳醸造所は平成8年7月1日に
長野県第1号の地ビール会社として設立。
施設は中央アルプス駒ヶ岳山麓
上伊那郡宮田村の標高800mに位置し
マルスウイスキー (マルス信州蒸溜所)内にあります。
焼酎蔵の本坊酒造さんのビール部門にあたる
醸造所になります。


P7083233.jpeg

☆南信州ビール Alps Weizen (アルプスヴァイツェン)
 330ml ¥568

・原材料:麦芽(イギリス製)・ホップ
・アルコール:5.0%
・IBU:21.4

まずは南信州ビールさんより
夏季限定のビールが到着しました。

Alps Weizenは、蒸し暑い時期に飲んで貰えるように
キレ感に特長のある淡色ヴァイツェンです。

南ドイツでスタンダードな小麦を使った
ヘーフェヴァイツェンをアレンジし
ヴァイツェン酵母の醸すフレーバーと苦味を抑え
逆にキレキレの爽やかな飲み口を演出したそうです。

特に今年は、スパイスで有名なクローヴのような
ややスパイシーな味わいの中に
バナナのようなフルーティさのある仕上がりにし
酵母が醸す特長的なアロマと穏やかな酸味に
きめ細かくクリーミーな泡立ちが楽しめ
これからの暑い時期にピッタリな1本です。

ぜひこれからの季節にグビグビ飲んで欲しいです。


☆南信州ビール Apple Hop (アップルホップ)
 330ml ¥568

・原材料:りんご果汁 (長野県産林檎)・麦芽・ホップ
・アルコール:6.5%
・IBU:12.2
・酒類:発泡酒(麦芽比率 25%未満)

お待たせしました。
南信州ビールと言えばこれですね。
南信州産のりんごを贅沢に使った発泡酒です。

美味しさと果実にこだわって造りあげた
信州という風土が産んだ、りんごを贅沢に使用し
独自のレシピで、りんごに最適な麦芽とホップを厳選し
りんごの持つ爽やかな甘みと酸味を生かし
モルトとホップの香りが調和しコクがあるのに爽やかで
贅沢なおいしさで唯一無二の味わいが楽しめる
南信州ビールを代表する逸品です。
※今回の林檎はふじです。


☆南信州ビール Imperial Red Ale (インペリアルレッドエール)
 木樽熟成バーレイワイン / 駒ヶ岳Cask
 330ml ¥883

・原材料:麦芽(イギリス、オーストラリア、国内製造)
     ホップ
・アルコール:10.0%
・IBU:32.2

前回入荷は本坊酒造マルス信州蒸溜所のウイスキー
岩井トラディション ワイン カスクフィニッシュを
熟成させた樽で、発酵、熟成させた
木樽発酵熟成のストロングエールでしたが
今回は本坊酒造マルス信州蒸溜所のウイスキー
シングルモルト 駒ヶ岳を熟成させたブランデー樽で
発酵・ 熟成させた物になります。

レーズンや熟した杏子のような
フルーティな味わいの中に
木樽熟成由来のウッディなアロマとホップの苦味
またシングルモルト 駒ヶ岳の味わいも感じつつ
全てが樽の中で溶け合い調和し
Imperial Red Aleが誕生しました。

温度によって香りや甘味、樽の感じが
どんどん変化する味わいなので
大きめのグラスで空気を含ませながら
ゆっくり時間を掛けて楽しんでくださいね!!

また8月に南信州ビールさんより
大きなお知らせがありますので、そちらもお楽しみに!

今後も南信州ビールさんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも心穏やかに過ごせますように・・・
それでは、また。


#長野県 #南信州ビール #本坊酒造
#Alps_Weizen #夏季限定 #Apple_Hop
#Imperial_Red_Ale #シングルモルト駒ヶ岳 #駒ヶ岳Cask
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青い果実はお嫌いですか・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月7日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

今日は7月7日なので七夕ですね。
そんな意識全然ありませんでした。
織姫様と彦星様は出会えたんでしょうかね?


それではここからは入荷情報です。
新しいリキュールが届きました。
和歌山県の吉村秀雄商店さんからの入荷情報です。


▷和歌山県 吉村秀雄商店

1915年和歌山県岩出で酒蔵を創業
その後西宮へ進出し灘と和歌山に酒蔵を設ける。
阪神大震災により西宮の蔵が被災し
その後和歌山での酒造りに一本化。
上質な酒を求め25BYより現藤田杜氏を迎え
新たな酒造りに入り、大改革真っ只中の酒蔵。
年々設備も充実し、酒質は確実に向上しています。
今後は山廃造りを軸に、良質な酒を展開して行く
和歌山県の注目蔵です。

車坂とは:上り坂を歩むような力強さの中にも
後味は下り坂を駆け下りるような爽快感を目指した酒。


P7073232.jpeg

☆夏季限定 日本酒仕込み 青みかん酒 
 1,800ml ¥3,143

・原料米:日本酒、青みかん(和歌山県産)
     糖類、レモン
・アルコール度数:13度


久しぶりに新しいリキュールが入荷してきました。

今回ご紹介するのは和歌山県の吉村秀雄商店さんの
夏季限定の青みかん酒です。

先に蔵元に対してのお詫びなんですが
実は以前からこの酒は発売されていたんですが
ただ季節限定のリキュールに対して
正直余り前向きに捉えていませんでした。
今回ぶっちゃけますと、お酒を注文する際
我々には最低ロットと言う物がありまして
そのロットをクリアーするために
何かないか・・・と思ってた時に
この青みかん酒の試飲をしたんですよね。
これがなかなか良くて
あれ?こんな美味しかったっけ?って感じで
これからの季節にめちゃくちゃ使えそう
って思いが芽生え、今回取ることにしました。

実は美味しい蜜柑や葡萄を作るためには
1本の枝にどれだけの実を残し
必要ない物を取り除くことで
残った果実にたっぷりと栄養を与える
摘果と言う作業が欠かせません。

当然蜜柑の産地でもある和歌山県でも
甘く大きな蜜柑を作るために摘果作業は必須です。

ただその摘果された小さな青い蜜柑には
完熟蜜柑にはない栄養素などが含まれているそうで
サプリメントや機能性食品などで利用される
クエン酸やアレルギーを緩和する効果のある
ヘスペリジンや、シフネリンという成分も
たくさん含まれているそうです。

そんな摘果された青蜜柑を利用できないか?
と考え今旬の味を旬なタイミングで届けようと
生まれたのが、この青みかん酒になります。

この青みかん酒、1ℓあたり約410mlの
和歌山下津みかんの果汁を使用しているそうで
40%以上青蜜柑果汁が使われているってことです。

この手のリキュールではかなりの果汁量です。

色合いは、ちょっと濃いめの黄土色
少し果汁が多い分、濁った感じもあります。
香りは、やはり少し青っぽい柑橘の香り
若干甘味も感じますが柑橘の皮っぽい
苦味や青さ、酸由来の酸っぱさがあります。
味わいは、若い柑橘の味わいで
酸っぱさも結構ありますし、苦味もあるんですが
この酸っぱさ、苦さが、これからの時期に
めちゃくちゃ合うなって感じなんですよ。
多少砂糖も使っているので甘さはあるんですが
砂糖は、青蜜柑の酸っぱさや苦味を
若干抑える程度の使用感なので
味わい的には甘さ控えめ果実感重視の味わいです。

アルコール13度あるんですが
ストレートでもガンガン飲めちゃう感じで
結構ヤバいです。
※ストレートでガンガン飲むのは
 後からアルコールが来るのでお気をつけください!

オススメは、ロック、特に炭酸割りは必須ですね。
よりさっぱり爽やかな柑橘感と酸っぱさで
暑くなると食欲減退しがちですが
そう言うのにも一役買いそうですよ。

柑橘を搾って食べるような料理は勿論
イタリアンなんかも、めちゃくちゃ合うと思います。
あとサラダとサンドイッチでランチの際に
青みかん酒の炭酸割りとか最高に良いと思います。

夏季限定商品ですので気になるからはお早めに!!


また前回ご紹介して早々に完売してました
・車坂 特別純米酒 Junmai Superieur 2021BY
https://inoue-saketen-info.blog.ss-blog.jp/2022-06-01
 1,800mlが再入荷しました。
・じゃばら酒 別仕立て 1,800mlも再入荷しました。

今後も吉村秀雄商店 車坂を、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#和歌山県 #吉村秀雄商店 #車坂
#青みかん酒 #夏季限定 #リキュール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Spin-Off・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月6日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

今週は入荷が続きます。
まだまだ発注する物もありますし
明日以降も続々と商品が届く予定です。
写真に写ってない所には商品山積み・・・
今日もまだまだ夜は長いぞ。
頑張れ俺!!


それではここからは入荷情報です。
新しい商品含め品切れ商品が入荷しました。
福岡県のみいの寿さんからの入荷情報です。


▷福岡県 株式会社みいの寿

1922年(大正11)創業。
三井の寿は三井郡にある三つの井戸から命名
現在の井上宰継社長と弟の康二郎さんを中心に
「酒造りは科学とセンスと情熱」この言葉を念頭に
非常に上質な酒を醸し、新しい形の日本酒
「イタリアンラベルシリーズ」や「バトナージュ」
「ワイン酵母の日本酒」なども展開しつつ
九州では珍しい山廃造りを軸に、旨味ある酒
冷酒から燗酒までオールジャンルの酒を醸す優良蔵です。


P7063231.jpeg

☆三井の寿 純米酒 Coccinella (コチネレ) R3BY
 1,800ml ¥2,860 / 500ml ¥1,045

・原料米:吟のさと 100%
・精米歩合:60%
・アルコール度数:15度
・酵母:協会901号
・日本酒度:+2
・酸度:1.9
・アミノ酸度:1.6

イタリアンラベルシリーズと言えば
春のクアドリフォリオ、夏のチカーラ
秋のポルチーニ、冬のネーベと
4つの季節を表現している日本酒ですが
今回のコチネレはイタリアンラベルシリーズの中の
春のクアドリフォリオ、このラベル覚えてますか?

実は四つ葉のクローバーが描かれた葉の上に
小さなてんとう虫が描かれています。
このてんとう虫が春から夏になって
でっかくなっちゃった!!ってストーリーで
クアドリフォリオのSpin-Off企画的な遊び心から
コチネレは誕生しました。

クアドリフォリオに使われた吟のさとと言う
お米を使い、このお酒が出来たことから
Spin-Off企画を思いついて
ご覧のように大きなてんとう虫がドン!
と描かれたラベルになっています。

イタリアンラベルシリーズは、もともと
「ゼロ杯を1杯に」する活動の一環で
日本酒を知らない方々に
少しでも手にとって貰えるようにと
味も見た目も王道の日本酒から
分かりやすいポップな味わいを目指しています。
ただしこのコチネレは、どちらかと言うと
三井の寿本来の王道的な日本酒に仕上げ
イタリアンラベルシリーズとは少し方向を変え
より食中酒に重きをおいた造りになっています。

色合いは、少し赤みのある淡い飴色
香りは、米由来のほんのりとした甘味
その奥に酸由来の仄かな酸味を感じます。
香り自体は穏やかで王道純米酒って感じです。
少し空気に触れると
ハーブのような爽やかさも感じられます。
味わいは、程よいボリューム感のある味わいで
甘味は強くなく、程よい旨味と柔らかな酸味が
ジワジワと口の中に広がって行く感じで
三井の寿王道の純米酒って感じで好きです。
全然派手じゃなく食中酒に最適な旨口純米酒です。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、少し甘味が膨らみ酸がより熟れ
個人的には冷やより好きかも。
熱めの燗では、甘味がよりシャープになり
酸とうまく溶け込み全体的にシャープな味わいに。
これはこれで良いです。
ただここまであげると贅沢ですが
もう少し熟成させたいって欲が出ますね。
でも十分使える味わいです。
柔らかな旨味なら、ややぬるめのお燗
シャープにしたいなら熱めのお燗がオススメです。

もちろん、冷やも満足の行く味わいなので
ぜひ色々試して欲しいお酒ですね。

で、チカーラ以降、即完売が続いていますが
コチネレも既に蔵元完売となっていますので
再入荷はございません。
気になる方はお早めに!!

で、未だに謎なんですが、
コチネレ1,800mlと720mlではなく
何故か500mlなんですよね。
何故500mlなんでしょうね???

その他品切れしていた
・三井の寿 純米吟醸 大辛口 +14 1,800ml&720ml
・三井の寿 ワイン酵母で造った純米吟醸酒 720ml
・三井の寿 山廃純米 にごり酒 美田 720ml
なども入荷しました。

今後とも、みいの寿さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#福岡県 #みいの寿 #三井の寿 #日本酒
#イタリアンラベル #Coccinella #コチネレ
#純米酒 #精米歩合60% #Spin_Off
#吟のさと #協会901号
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最良の食中酒・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月5日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

台風は早々に温帯低気圧に変わったみたいで
大阪は大きな被害は無いと思いますが
ただニュースをチラッと見たら
やはり各地で相当雨が降ったようで
色々被害が出ているみたいですね。
これから関東方面で影響が出るそうなので
くれぐれも皆さんお気をつけください。
雨も無いと困るけど、あり過ぎはもっと困ります。
だんだん良え加減がなくなりつつあり世の中
良い加減は良いけど、いいかげんは困りますもんね。


それではここからは入荷情報です。
最良の食中酒が届きましましたよ。
長野県の志賀高原ビールさんからの入荷情報です。


▷長野県 志賀高原ビール

創業は文化ニ年(1805年)
志賀高原ビールは清酒「縁喜(えんぎ)」を醸す
酒蔵 玉村本店のビール醸造部門になります。

コンセプトは「自分たちが飲みたいビール」
2005年にホップを作り始めた当時
「世界に通用する他にないビール」と
自分達で原料作りから関わってみたいと思い
畑作りから始められました。
ホップや酒米の他にも、麦や蕎麦
ブルーベリー、ラズベリーなども自分達で作り
原料を知ることが出来たのと同時に
自然と付き合う難しさや厳しさも学び
あらためて「酒づくりは風土を醸す」
と言うことだと実感したそうです。

これからも、小規模で非効率であっても
「この地だからこそできる味」
「自分たちが飲みたいビール」を
楽しみながら真剣に追求していくブルワリーです。


P7053230 (1).jpeg

☆志賀高原ビール Not So Sexy Brown 
 330ml ¥474

・原材料:麦芽(イギリス・ドイツ製造)、ホップ
・IBU:50。
・アルコール:6.5%

少し手違いで入荷が遅れていました
Not So Sexy Brownが届きましたよ。

この商品は、米国カリフォルニアの
PIZZA PORT BREWINGさんとのコラボで生まれた
So Sexy Brownほどセクシーじゃなく
またノルウェーのNogne Øとのコラボで生まれた
Not So Mild Aleほどマイルドでもなく
その間で、尚且つ両者のコラボに負けない物を!
と生まれたのがNot So Sexy Brownです。

今回ホップにはアメリカの新品種を3つ使い
ベリーやオレンジのニュアンスのある
浅煎りのコーヒーのような香りを表現したそうです。

どんどん暑くなるこれからのシーズンに
重くなりすぎず、でもマイルド過ぎない
ポップはバッチリ効いてるけど
やっぱり志賀高原ビールらしくドライな飲み口
そんなビールがNot So Sexy Brownです。

ゴリゴリの肉料理にも
ちょっとさっぱり目な料理にも
どちらも対応出来るような位置付けなので
日常はもちろん、これから野外でのBBQなんかにも
ぜひ活躍させてやってくださいね!!


☆志賀高原ビール 無我霧中 Hazy IIPA
 330ml ¥558

・原材料:麦芽(イギリス・ドイツ製造)、オーツ麦、ホップ
・IBU:53。
・アルコール:7.5%

こちらは当店ではお馴染み、毎年大人気な
無我夢中ではなく無我霧中です。

通常よりも淡色の麦芽にオーツ麦を加えることで
淡いオレンジ色をしています。
で、無我霧中の名前の通り、ちょっと濃い目の
霧のかかったようなヘイジーな感じで
パッションフルーツのような
トロピカルなジューシーさと圧倒的な柑橘感
でも普通のヘイジーなビールみたいに甘くなく
やっぱりドライな飲み口に仕上がっています。

志賀高原ビールが目指すは最良の食中酒!!

一杯飲んで「甘くて美味しいね・・・
でも次はいいかな?」ではなく
ヘイジーなビールでも、一杯飲んで満足するような
甘いビールではなく、料理を楽しみながら
何杯でもゴクゴク飲みたくなる
そんなビールが無我霧中 Hazy IIPAです。

無我霧中 Hazy IIPAは今シーズンこれが最後になります。
お見逃しないようにお早めにどうぞ!!

今後とも志賀高原ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#長野県 #志賀高原ビール #SHIGAKOGEN
#玉村本店 #Not_So_Sexy_Brown
#無我霧中 #Hazy_IIPA
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

四季を味わい季節に寄り添う酒 第4弾・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月4日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして7月の2週目が始まりましたね。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

先週末から急にお天気が降り坂と思いきや
台風が近づいてるんですね。
最近まとめにテレビやニュースを見ることがないので
台風来てるの知りませんでした。
大阪も明日の夜中から朝方かな?
辺りに1番接近するそうなので
とにかくお互いに気をつけましょうね。
また台風のルートに当たるエリアの皆さんも
くれぐれも油断せず、お気をつけください。


それではここからは入荷情報です。
季節に寄り添う今期4本目のお酒が到着しました。
奈良県の長龍酒造さんからの入荷情報です。


▷奈良県 長龍酒造

1923年奈良県の飯田酒造場より独立し
八尾に酒の小売店を開業し酒の世界へ・・・。
その後長龍酒造を八尾にて設立し
同時に酒の卸業と二足の草鞋を履き事業を拡大。
どうしても酒蔵をしたいと言う想いが叶い
現在の蔵の場所で元々あった酒蔵が廃業され
その蔵を譲り受け自身の夢であった
奈良県にて広陵蔵を設立。
社是でもある昇道無窮極とは
私たちの酒造りの心は「昇道に窮極無し」
旨い酒、良い酒を造りたいという気持ちは無限である。
この言葉を胸に、良酒を目指します。
日本初の瓶詰め樽酒の製造や、ヴィンテージ純米酒
小仕込み300本ほどの製造量の四季咲シリーズなど
無限の可能性を秘めた酒蔵です。


P7043228.jpeg

☆長龍 四季咲 半夏生 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風 R3BY
 1,800ml ¥3,300 / 720ml ¥1,650

・原料米:奈良県山添村産 露葉風100%
・精米歩合:55%
・アルコール度数:16〜17度
・日本酒度:-5.0
・酸度:1.4

長龍酒造さんより今期の四季咲シリーズ第4弾
半夏生 (ハンゲショウ) 純米吟醸
無濾過生原酒 露葉風 R3BYが入荷しました。

※四季咲とは・・・
七十二候 美酒 四季咲シリーズは
日本の四季を彩る旬の酒を
季節毎に美しく咲く花のように
季節に合わせて最良の状態でお届けする
純米吟醸 無濾過生原酒シリーズです。
全てを低温瓶貯蔵で-5度の低温管理を行い
1年を通じて最良の状態で出荷されます。
七十二候に合わせ
年間7種類(各350本)のお酒をお届けします。

※七十二候とは・・・
旧暦の二十四節気(立春、夏至、大暑・・・など)を
さらに3つの候に分け、動植物や気象など
自然の変化を短文に表して知らせる言葉です。

色合いは、淡く色づく飴色。
香りは、非常にフレッシュで甘味のある香り
ウチの扱いの中でも分かりやいフルーティーな香り
パイナップルジュースのような果実感のある香り。
味わいは、やや甘味の強い味わいに
軽やかで緩やかな酸が少しずつ甘味を中和し
最後余韻少し苦味も感じます。
ただその緩やかな酸と苦味が甘味を上手く包み込み
最後はあれ?辛口?って錯覚を起こさせます。
甘味が強い分、旨味がダイレクトに伝わり
意外とさっぱりとした食べ物より
ちょっと確り味のあるお料理や
ちょっと辛味の強い料理とも相性良さそうです。

特にウチでは普段絶対に扱うことのない
フルーティーなタイプのお酒なので
そう言うお酒がお好きな方は
ぜひチャレンジして欲しいですね。

フルーティーな日本酒ください!
ってお客さんにはバッチリな1本です。

ウチでは激レアアイテムなので
四季咲 半夏生、よろしくお願いします。

如何だったのでしょうか。
四季咲シリーズも初蔵出し(2014年)より
今期で9年目を迎えました。
少しずつ皆さんに知って貰えるようになりしたが
もっと皆さんに知って欲しい長龍 四季咲です。
全7種類(残り3種類)のお酒をお届けしますので
是非ご期待ください。

今後とも長龍酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#奈良県 #長龍酒造 #四季咲 #半夏生
#露葉風 #純米吟醸 #無濾過生原酒
#R3BY #日本酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

屋久島エージング・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月2日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして今週も1週間お付き合い頂き
ありがとうございました。

明日7月3日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

あれ?前に週間天気予報を見てたら
かんかん照りのお天気予報やと思ってたのに
今見たら今晩からずっと雨予報に変わってますね。
梅雨明け宣言撤回とかあるんでしょうか?
なんか予報だけ見たたら結構やばいぐらい雨降りそう
蒸し暑さと豪雨で大変な1週間になりそうですが
体調にはくれぐれも気をつけて行きましょうね!


それでは、ここからは入荷情報です。
久しぶりに、また希少な商品が届きましたよ。
鹿児島県の本坊酒造さんより入荷情報です。


▷鹿児島県 本坊酒造 (マルスウイスキー)

母体の本坊酒造は明治5年(1872年)創業の
酒類の製造販売、山林事業、観光事業、不動産事業
などマルチに活躍する企業です。
昭和24年(1949)にマルスウイスキーの歴史は始まり
昭和30年代に各地でスタンドバーが流行し
一気に地ウイスキーブームが到来。
その後80年代に再びウイスキーブームが起こり
地ウイスキーブームの火付け役として名を馳せます。
その後、本格的ウイスキー造りの理想の地を求め
山梨、長野と移り現在のマルス信州蒸溜所が完成。
その後、土地を知り尽くした鹿児島の地に
新たにマルス津貫蒸溜所を設け
現在更なる上質なウイスキー造りを目指し
活躍する酒蔵です。


P7023226.jpeg

☆MARS The Y.A. #01 
 Blended Malt Japanese Whisky
 700ml ¥9,900

・品目:ウイスキー (ジャパニーズウイスキー)
・原材料名:モルト
・原料原産地:国内製造 (モルトウイスキー)
・樽種類:バーボン樽主体
・度数:52%
・蒸溜所:マルス信州蒸溜所
     マルス津貫蒸溜所
・熟成地:マルス屋久島エージングセラー

今回ご紹介するマルスウイスキー
MARS The Y.A. #01は長野県のマルス信州蒸溜所と
鹿児島県のマルス津貫蒸溜所で蒸留したモルトを
マルス屋久島エージングセラーで熟成された
モルト原酒になります。

鹿児島本土より南南西約60kmの海上にある
世界自然遺産の島・屋久島。

急峻な山々が連なり、豊かな水に恵まれたこの島に
マルス屋久島エージングセラーはあります。

MARS The Y.A.は、この唯一無二の環境で
熟成の時を重ねたジャパニーズウイスキーです。

ファーストリリースとなる今回は
信州と津貫で蒸留しバーボンバレルで熟成された
モルト原酒を中心にヴァッティング。

南国を想わせる果実香、セラーの東側に臨む
隆起サンゴ礁が広がる海岸からの潮風を想わせる
風味が伴う、屋久島らしさを感じる1本です。

まぁこんなことが出来るのは日本の中でも
本坊酒造のマルスウイスキーさんぐらいかも?

しかも#01、そうですファーストリリースの
希少な1本になっています。

入荷本数が多くなりませんので
お一人様1本までとなります。

ご興味ある方はお早めに!

今後とも本坊酒造、マルスウイスキーさんを
よろしくお願いします。


今週も1週間お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#鹿児島県 #本坊酒造 #屋久島エージング
#マルス屋久島エージングセラー
#マルス信州蒸溜所 #マルス津貫蒸溜所
#MARS_The_Y.A._#01
#MarsWhisky #マルスウイスキー
#Blended #Japanese_Whisky #Malt
#日曜日 #定休日
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

日置桜恐るべし・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年7月1日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして今日から7月がスタートしました。
とにかく全国的に猛烈な暑さが続いていますが
今月もお付き合いのほど、よろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
定番酒が年度が切り替わり届きました。
鳥取県の山根酒造場さんからの入荷情報です。


▷鳥取県 山根酒造場

創業明治二十年
日置桜を醸す山根酒造場さんは「醸は農なり」
「酒は米のポテンシャルを超えられない。
日置桜の酒造りは、常に農業の延長線上にある」
とハッキリ言い切るほど
酒造りに負けないほど米作りにも力を注ぎ
生産者ごとに酒を分け、生産者の米の良さを
どう引き出し酒にするかを突き詰める蔵元です。
「世に媚びない酒造り」それが山根酒造場です。
日置桜を飲まずして日本酒を語るべからず!


P7023225.jpeg

☆日置桜 特別純米酒 青水緑山 R2BY
 1,800ml ¥3,021

・原料米:山田錦24%・玉栄76%
・酒米生産者:数馬豊(使用比率100%)
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15
・酵母:協会7号
・日本酒度:+10.4
・酸度:2.1
・アミノ酸度:2.0

商標「青水緑山・せいすいりょくざん」は
当地青谷町の自然美を表現した造語であり
書家「柴山抱海」氏によって名付けられました。
生まれ育った風土をパノラマのように映し出す酒
そんな酒を造りたいと願いが込められています。

日置桜の定番酒の1つ
特別純米酒 青水緑山の年度が切り替わり
R2BYが入荷してきました
※R1BYも若干在庫ございます。

まずは最初に酒の紹介文を掲載しましたが
まさに日置桜を醸す山根酒造場さんの風景を
お酒に落とし込んだネーミングとなっています。

山があり蔵があり田んぼが広がり
川が流れ、また山がある・・・
そんな自然の中に山根酒造場さんはあるんです。


色合いは、鮮やかな発色の黄金色
透明感があり、とても綺麗です。
香りは、程よい熟成感で酸由来の香り
熟成した柑橘の香りとミントのような爽やかさ
味わいは、少しまったりとした舌触りで
スウッと入って来て、最初余り甘味は感じず
スルッと喉を滑り込んで行きますが
余韻に旨味がジュワーと広がって来て
そこから米由来の甘味をジワジワと感じます。
とは言え甘い訳ではなく旨いって感じです。
また程よい酸味が実に心地良いです。

いやぁ、まいったな・・・。
早々にR2BYに切り替わり
正直まだまだ若そうって思ってたんですが
全然そんなことないですね。
もちろん若干渋味、苦味、硬さもなくないけど
逆にこのぐらいが心地良く感じますね。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、若干甘味からのもったり感と
酸が浮いてくる感じでバランスが崩れる感じ。
熱めの燗では、もったり感がなくなり
スパッと切れ味よく、酸も上手く溶け込み
非常にバランス良くグビグビ杯が進みます。
燗冷ましもなかなか行けますよ!

中途半端なぬる燗なら冷や(常温)が抜群です。
それか一旦バッチリ上げて飲むか
上げてからの燗冷ましもいい感じです。

こんなのが定番酒なんですから
本当に日置桜恐るべし!!

永遠に飲めるお酒です。
料理と共にガンガン楽しんでください!

今後とも山根酒造場さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今月もお付き合いのほど、よろしくお願いします。
それでは、また。


#鳥取県 #山根酒造場 #日置桜 #日本酒
#特別純米酒 #青水緑山 #醸は農なり
#協会7号 #数馬豊 #山田錦 #玉栄 #精米歩合65%
#日置桜を飲まずして日本酒を語るべからず
#酒は純米燗ならなお良し #燗酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理