SSブログ

日本酒愛・・・ [Information]

さて本日は2022年10月31日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして10月の6週目にして10月最終日となります。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

で、今日はちょっと入荷情報はお休みして
告知をさせてください。

PA313350.jpeg

11月1日(火)発売 Meets Regional『日本酒』特集

何年振りでしょうか?
久しぶりにMeetsさんに掲載頂きました。
あれ?Meetsさんは初めてだったかな?
とは言え雑誌掲載も久しぶりですね。
明日発売だと思いますので、よろしくお願いします。

今回は日本酒特集です。

当店を掲載頂いたのは
もちろんありがたいし嬉しいのですが
それ以上に嬉しかったのが
お世話になっている飲食店さんが数多く掲載されていて
大好きな皆さんと一緒の雑誌に載せて貰ったことが
とてもありがたいし嬉しいし。

また鳥取の酒と器の旅では
当店ではお馴染みの蔵元も出てきますし
大先輩の酒屋さんから飲食店さんも
掲載されていますので、ぜひご覧ください。

なかなかこれだけ知ってる方々と
一緒の雑誌に載せていただくことって
そうそうないので本当に貴重な経験になりました。

さまざまな特集がとても読み応えあり
大満足の1冊となっていますので
ぜひお買い求めくださいね。
よろしくお願いします。

Meets Regionalの皆さん
本当にありがとうございました。


10月も大変お世話になり
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#Meets #日本酒愛 #日本酒特集
#ナチュラル日本酒ってなんだ? #日本酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最後の3部作・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月29日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

明日10月30日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
一回限りのゲリラ販売のあの商品
今期最後の3部作が届きました。
滋賀県の笑四季酒造さんより入荷情報です。


▷滋賀県 笑四季酒造

鬼才竹島充修氏が日本の中でも非常に特殊な手法
高温糖化乳酸菌酒母からなる
独自理論の生酛造りで日本酒を醸し
貴醸酒や実験的な酒にチャレンジするなど
今後も全く予想のつかない全量純米蔵です。
ただ米と水を最大限活かし
そこに乳酸菌をコントロールする世界観は
今後何処へ向うのか見逃せません。


今期の笑四季劇場、最後の3部作が到着しました。
笑四季劇場も、これにて終了し
来月にはR4BYの新酒の入荷が控えています。

PA303346.jpeg

☆笑四季劇場 マインド ドリフト 2019-20 熟成
 1,800ml ¥3,080 / 720ml ¥1,540

・原料米:滋賀県産 山田錦
・精米歩合:50%
・アルコール度数:16度
・酒母の種類:高温糖化乳酸菌酒母(生酛系)
・酵母:花酵母 月下美人
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開

すべてが1回限りの一期一会の酒として
ゲリラ出荷されることでおなじみの笑四季劇場。

こちらは2019-20シーズンのお酒なんですが
当時どうも出荷するには至らず
そのまま氷温貯蔵すること3年・・・
漸くタイミングが訪れたと言うことで
発売となった商品です。

恐らく思いを込めて造ったのに
出荷出来なかった思いが名前に込められ
漸く日の目を見たって感じではないかと推測。

色合いは、3年の月日は経っていますが
氷温貯蔵のため色づきは少なく淡い飴色
香りは、微かにイソアムル系の香りですが
全体的には穏やかで熟成香は感じず綺麗です。
味わいは、非常に柔らかな口当たりに
綺麗な酸味が包み込み少し苦味もありますが
綺麗な熟成を経て良いお酒になっていますよ。
熟成酒ですが全く熟成感はなく
むしろ角が取れ綺麗なお酒なので
誰でもスッと飲めるお酒になっていると思います。


PA303347.jpeg

☆笑四季劇場 混沌のなかの法則 2021-22 火入
 1,800ml ¥3,080 / 720ml ¥1,540

・仕込順号:8
・麹原料米:滋賀県産 渡船2号
・掛原料米:滋賀県産 山田錦
・精米歩合:50%
・アルコール度数:15度
・酒母の種類:高温糖化乳酸菌酒母(生酛系)
・酵母:自社吟醸酵母
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開

すべてが1回限りの一期一会の酒として
ゲリラ出荷されることでおなじみの笑四季劇場。

こちらは渡船2号と山田錦の組み合わせに
自社吟醸酵母の組み合わせで仕込み
笑四季としては、やや辛口に仕上がった1本で
当初、荒っぽさの目立つ酒質だった物が
一夏を越し、まろやかさをまとい吟醸香が
米の滋味と共存し味わいが一変したそうです。

そのようなことから推測するに
荒々しさも熟成により味わいが変化し
いっそう美味しくなる・・・
混沌のなかの法則
即ち熟成と言うことではないかと。
   
色合いは、ほんのり色づくレモンイエロー
香りは、ソーヴィニヨンブランのような
青っぽい香りに若干還元的な香りも感じますが
とても爽やかな香りです。
味わいは、確りとした旨味のあとの余韻は短く
辛口とはあまり思いませんが
この余韻の短さが辛口っぽさを演出しているのかな?
って感じはします。
最初の旨味は確りあり、余韻が短く少し苦味があり
その辺のバランス感は一夏超えた熟成による物かも。
少し時間を掛けて飲んでもよさそうですよ。


PA303348.jpeg

☆笑四季劇場 エンプティ 2021-22 火入
 1,800ml ¥3,080 / 720ml ¥1,540

・仕込順号:51
・原料米:滋賀県産 美山錦
・精米歩合:50%
・アルコール度数:15度
・酒母の種類:高温糖化乳酸菌酒母(生酛系)
・酵母:きょうかい701
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開

すべてが1回限りの一期一会の酒として
ゲリラ出荷されることでおなじみの笑四季劇場。

こちらが今期最後の笑四季劇場で
珍しく美山錦+協会701号の組み合わせで仕込み
今期の笑四季劇場とは少し違うタイプの酒質で
こちらもやや辛口に仕上げ
お燗でも行けるのではとのことでした。

こちらは推測するに
最後でもう無いよってことでエンプティ
と素直に読み解いて良い気がしますね。

色合いは、ほんのり色づくレモンイエロー
香りは、協会701号らしいバナナです。
熟したバナナではなく、黄色いバナナです。
味わいは、甘味と酸味のバランスが実に果実的で
確りと旨味を感じながら少し苦味があり
そのため全体的には辛口的なアプローチに。
ただ旨味は確りあるので笑四季らしさはそのままに
いい意味でのクラシカルさもあるお酒になっています。

今回の3部作を通して、共通するのは苦味ですかね。
この苦味は食事との相性を左右する苦味なので
上手く使えると食事がより進むと思います。
苦味が合う料理と一緒に楽しんで貰えたら
より一層、料理もお酒も引き立つと思いますので
ぜひ色々チャレンジして貰えると嬉しいです。

今後とも笑四季酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#滋賀県 #笑四季酒造 #笑四季 #日本酒
#笑四季劇場 #マインドドリフト
#混沌のなかの法則 #エンプティ
#花酵母月下美人 #自社吟醸酵母 #協会701号
#高温糖化乳酸菌酒母 #生酛造り
#精米歩合50% #山田錦 #渡船2号 #美山錦
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#日曜日は定休日




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

情熱の味わい・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月28日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

1週間ほど前から急にプリンターが絶不調で
印刷が出来たり出来なかったりを繰り返し
もうダメだと買い替えを検討していた時
ふと購入時の記憶をたどり調べてみると
5年の長期保証に入っていることが分かり即連絡
それを使い修理してもらうことに・・・
と言うことで、暫く印刷物がお渡し出来ませんので
商品案内をPDFでお渡ししますので
必要な方はご一報ください。
ご迷惑お掛けしましが、よろしくお願いします。
しかし長期保証って入っとくもんですね。
初めてありがたみを感じました・・・。


それではここからは入荷情報です。
ご案内が遅くなりましたが
秋の限定酒が2種類届きました。
鳥取県の久米桜酒造さんからの入荷情報です。


▷鳥取県 久米桜酒造

大山の麓、標高200mにある蔵で
地ロワールと題し半径3kmの酒造りを掲げ
地元の米、水、風土を生かし酒を醸し
NO(濾過しない)NO(醸造アルコール使わない)
NO(過度に手を加えない)や、場所、気候
土壌の良さをいかに酒に落とし込むかなど
取り組みは非常に興味深く楽しみです。
まだまだ知名度は高く無いかも知れませんが
ウチの中でもメキメキと頭角を現している蔵元です。
見て飲んでワクワクする久米桜酒造です。


PA283343.jpeg

☆久米桜 彼岸花 生酛純米吟醸 Flamingo
 cluster amaryllis R3BY
 1,800ml ¥3,300

・原料米:鳥取県八郷産 強力
・生産者:自社田 狼谷自然栽培米
・精米歩合:55%
・アルコール度数:15度 (加水)
・酵母:無添加(蔵付き)
・日本酒度:+6.5
・酸度:2.5
・火入れ:2回
・ラベルアート:shinji

彼岸花が咲く頃に発売される
恒例の秋の限定酒が今期は2種類到着しました。

まずは2火加水のこちらから・・・

色合いは、明るめの飴色
香りは、ほのかに香る酸由来の香りで
少し柑橘系な感じですが全体的には穏やかです。
味わいは、ややとろみのある味わいで
優しい口当たりに甘味と旨味、酸味の順で広がり
冷やでもなかなか良い感じです。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘味と酸味、苦味など
ちょっとバラつく感じで分離感が出て
味わい的には悪くないんですが
ここじゃないでしょって感じ。
熱めの燗では、甘味、酸味、苦味、渋味など
一体感が生まれ、加水からのスルッと飲める
こなれ感と味わいの一体感が上手く溶け合い
これこれ!って感じの久米桜らしい味わいに。
少し燗冷ましにすると、また甘味が広がり
栗のようなホクホクした甘味が膨らみ
心地良い酸味とのコントラストも面白いです。
料理が進む味わいなので
ぜひ秋の味覚と一緒に
ガンガンお燗つけて飲んで欲しいです。



PA283344.jpeg

☆久米桜 彼岸花 生酛純米吟醸原酒 Flamingo
 cluster amaryllis R3BY
 1,800ml ¥3,740

・原料米:鳥取県八郷産 強力
・生産者:自社田 狼谷自然栽培米
・精米歩合:55%
・アルコール度数:19度 (原酒)
・酵母:無添加(蔵付き)
・日本酒度:+6.5
・酸度:2.5
・火入れ:1回
・ラベルアート:shinji

彼岸花が咲く頃に発売される
恒例の秋の限定酒が今期は2種類到着しました。

こちらは1火原酒で・・・

色合いは、こちらも明るめの飴色
香りも、大きな方向性の違いはないですが
ほのかに香る酸由来の香りに甘味が増えた感じで
香りのボリュームは増えた感じはありますね。
味わいは、とろみ加減がより増し
原酒ならではの旨味の強さとボリューム感
インパクトの強さを感じます。
さすが原酒なので飲みごたえ十分です。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、若干ですが1火なので
生香が少し出るのと原酒なので酸味も強く
甘味も膨らみインパクトは強いです。
熱めの燗では、原酒ならではの強さはあるものの
確りと一体感は生まれ濃いお酒が好きな方には
ばっちりハマる味わいだと思いました。
ただし原酒19度あるのでパンチがあるので
さすがに飲み疲れしちゃうかな?って感じ。
お酒が強い方は問題ないと思いますが
弱い方だと1発ノックアウトですね。
出来るだけゆっくり時間をかけて
温度を上げて行って貰うと良いと思いますし
原酒ならではの自分で加水して
好きな温度で飲む楽しみもあるので
その辺がこの原酒の面白さだと思います。

最後は杜氏よりのコメントです。

今回の彼岸花は情熱の味わい・・・

生きる喜びや人生の苦しみ悲しみなどを
思い切り表現する、それがフラメンコとの事です。

余談ですが、フラメンコで
薔薇を咥える事は無いらしく
あくまでカルメンで薔薇を咥えたイメージが
フラメンコになってしまったらしいです…

ちなみに今回の彼岸花は
フラメンコではなくフラミンゴ
まさにアーティストshinjiのブリコラージュです!
とのことでした。


今後とも久米桜酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#鳥取県 #久米桜酒造 #久米桜 #日本酒
#彼岸花 #cluster_amaryllis #Flamingo
#生酛純米吟醸 #酵母無添加
#自社田 #狼谷 #自然栽培米 #強力
#精米歩合55% #R3BY #1火原酒 #2火加水
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

待望の1本・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月26日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

先日の出張では
多くの方が旅に出ていることも感じましたし
外国人の旅行客も多く見受けられ
コロナ禍以前のような面影を感じましたが
まだまだ夜は変わらず静かですね。
この夜の状況が戻るには
まだまだ時間が掛かりそうです。
何か良い方法はないもんですかね・・・。


それではここからは入荷情報です。
待望の1本が届きました。
和歌山県の吉村秀雄商店さんからの入荷情報です。


▷和歌山県 吉村秀雄商店

1915年和歌山県岩出で酒蔵を創業
その後西宮へ進出し灘と和歌山に酒蔵を設ける。
阪神大震災により西宮の蔵が被災し
その後和歌山での酒造りに一本化。
上質な酒を求め25BYより現藤田杜氏を迎え
新たな酒造りに入り、大改革真っ只中の酒蔵。
年々設備も充実し、酒質は確実に向上しています。
今後は山廃造りを軸に、良質な酒を展開して行く
和歌山県の注目蔵です。

車坂とは:上り坂を歩むような力強さの中にも
後味は下り坂を駆け下りるような爽快感を目指した酒。


PA273341.jpeg

☆車坂 生酛純米酒 2019/R1BY
 1,800ml ¥3.960 / 720ml ¥1,980

・原料米:能登産 五百万石
     (無農薬/無化学肥栽培米)
・精米歩合:65%
・アルコール度数:16.2度
・酵母:無添加
・日本酒度:+3
・酸度:2.3
・アミノ酸度:1.7

やっと待望の車酒 生酛純米酒が初出荷を迎え
到着しましたのでご紹介しましす。

車坂を醸す、吉村秀雄商店さんでは
30BYから元寺田本家杜氏の藤波氏が造りに参加し
山廃本醸造の予定だった五百万石/日本晴60%を
藤波氏の知見を得ながら1本は生酛純米酒に
1本は生酛本醸造で仕込んだそうで
翌1BY(今回出荷分)から藤田杜氏が指揮を取り
杜氏の考えの元、車坂ならではの生酛として始動。
そして今回出荷を迎えました。
※30BYの生酛は熟成中で出荷未定

以前に杜氏が来店してくれた時に
生酛仕込みますよ!との話は伺っていたので
非常に楽しみにしていました。
実は生で先行で発売はされたのですが
個人的に生は興味無くスルーし
今回の火入れ熟成を待っていました。

今回使用した米は杜氏のルーツでもある
石川県の羽咋郡宝達志水町で栽培された
無農薬/無化学肥料栽培米を使用しています。
これは杜氏のこだわりで、生酛をするなら
無農薬/無化学肥料栽培米でやりたいとの思いから
蔵子でベテラン蔵人の筧さんの畑で栽培し
「杜氏だからやるんだよ」と藤田杜氏への
信頼の元、栽培された物だそうです。

木の半切り桶を買い、木の櫂棒を使い
酛摺をし、蔵付き酵母で酵母無添加で仕込み
無農薬/無化学肥料栽培米を使うなど
とにかく並々ならぬ努力のもと完成した1本です。

今流行りのなんちゃって生酛ではなく
本物を追求した生酛純米酒が誕生しました。

またラベルには杜氏がファンだった経緯で
車坂の手ぬぐい制作をお願いした
京都の手ぬぐい作家で鴨川志野さん作の
手ぬぐいに使用された柄が使われています。
この辺も今までの車坂の商品とは違いますね。

山廃造りが得意な藤田杜氏にとって
生酛造りとの出会いは大きく
とてもやりがいのあることだったようで
今後も、山廃と同じく生酛へも
さらに力を入れて行くそうなのでご期待ください。

と前置きが長くなったのでコメントは簡単に
色合いは、綺麗な黄金色
香りは、酸由来の香りと穀物由来の甘味
でも全体的に綺麗な香りがします。
味わいは、柔らかな口当たりで
優しい甘味と柔らかな酸味が綺麗に調和し
スムースな飲み味です。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、やや酸味が立ち
後半若干渋味が残る感じですが
別に悪い感じではないですよ。
熱めの燗では、全体的なバランス感は良くなり
キレが良くなり渋味はありますが
バランスよくスルスル飲める食中酒として
良い感じだと思います。

バシバシにキレる感じではないので
少しユルっとした飲み味ですが
しっかりとした旨味と酸味のバランスで
料理が進む良いお酒に仕上がっていると思います。

冷酒としての魅力は感じませんが
冷や(常温)からお燗でバンバン楽しめる
生酛純米酒に仕上がっているので
ガンガン料理と一緒に楽しんで欲しいです。

今後も吉村秀雄商店 車坂を、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#和歌山県 #吉村秀雄商店 #車坂
#生酛純米酒 #2019BY #R1BY
#五百万石 #無農薬無化学肥料栽培米
#精米歩合65% #酵母無添加
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本物を知ること・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月25日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

随分と気温が下がり寒くなりました。
季節の変わり目、風邪など引かないように
皆さんもお気をつけくださいね。

で、そんなタイミングなので
本当は燗酒系の入荷情報と行きたいところですが
ちょっとご紹介したい商品があるので
今日はそちらのご紹介をしようと思います。


PA253339.jpeg

☆信州産白桃ジュース 千曲の滴
 1,000ml ¥945

・名称:ももジュース (ストレート)
・原材料名:もも (長野県産) /酸化防止剤 (V.C)

信州善光寺平で丁寧に育てられた
完熟の白桃 (糖度10度以上) を
砂糖・香料不使用で、しかも濃縮還元ではなく
100%ストレートジュースで瓶詰めし商品化しました。

さわやかなでフレッシュな桃の香りと
みずみずしい桃の味わいがご堪能いただけます。

当店では前の店の時から扱っているので
もう10年以上になりますが
当時は100%桃果汁をストレートで使った物は
ほぼ無くて、大半が濃縮還元か、他の果汁を足した
桃風味のジュースがほとんどでした。

そんな中、唯一無二な存在だったのが
この千曲の滴でした。

今調べてみると、世の中も随分と様変わりし
100%の桃ジュースも随分存在するようになっています。

でもそれは、この重要性に気づき
混ぜ物や、添加物、香料などで色付けした物ではなく
本物を届けたいと思う生産者が増えた証です。

これは逆に考えると良いことだと思います。

ジャンクの魅力が分からない訳ではないですが
やはり本物は何者にも代え難いものがありますね。

これは日本酒やワインでも同じで
僕は純米燗酒が好きなんです。
なぜ好きか、飲んで美味しいのはもちろんですが
僕が知る蔵元は、皆さん蔵のお酒を飲むし
自信を持って販売しています。
でも香り系のお酒を醸している蔵元の多くが
僕は香り系嫌いなんですけどね・・・
僕は飲まないんですけど・・・
こんな言葉を本当によく聞きます。
じゃ、そんなもん作るなよ!!っていつも思います。

本当に香り系のお酒が好きで醸し
自分でもそれをガンガン飲めるなら何も言いませんが
そうじゃ無いのが多過ぎます。

まぁ、これは酒屋も同じですけどね・・・。

ちょっと脱線したので・・・
それと同じで、何が本物で何が本物でないかは
もちろん裕福とか貧乏とかあるので
この価格の物を毎日飲んでとか言うつもりはないし
僕自身もそんなことは出来ませんが
それを知っておくことが大切だと思います。

当店でもお中元、お歳暮など
大切な方への贈答で使われることも多いのですが
ぜひ美味しい物を・・・と、お考えの皆さんに
一度は飲んで欲しい桃ジュースです。

お子さんでも安心して飲んで貰えますし
こだわりのある飲食店さんの
ドリンクメニューにも最適な1本だと思います。

気になる方は、ぜひ1度お試しください。

よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#長野県 #寿高原食品 #千曲の滴
#桃ジュース #白桃 #ストレート
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食事しながら楽しんで・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月24日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして10月の5週目が始まりました。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

昨日は朝から福岡の天神で開催された
4年に1度開催される小松酒造懇親会に参加のため福岡へ
この日は懇親会ではあるんですが
コロナ禍で覚えた俺の手料理を食べてくれ!と
社長が張り切って手料理を10種類ほど作ってくれて
昼から万齢を飲みながら社長の手料理を堪能
こう言うユーモアがあるのが小松社長の好きなところで
久しぶりに色々な酒屋さんともお話が出来て
楽しい懇親会でした。
その後夕方には福岡を後にし広島へ
お世話になっている飲食店さんへ向かうも
到着が遅くなり即閉店
少しだけお料理とお酒を頂き、その後一緒に夜の宴へ
いやぁ、楽しすぎて終わったら3時でした。
でもやっぱり楽しい仲間と料理とお酒があるって
最高に幸せな時間だと本当に思いました。
1日移動と飲んで食ってで疲れましたが
本当に楽しい1日になりました。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。


それではここからは入荷情報です。
ひやおろし届きましたよ!!
佐賀県の小松酒造さんからの入荷情報です。


▷佐賀県 小松酒造

佐賀県の北西部にある350石ほどの小さな酒蔵です。
※今期は新型コロナウイルスの影響で3割減の250石に。
まわりを山々に囲まれ自然に恵まれた環境の中にあり
全ての工程を昔ながらの木の道具で手造りする酒蔵です。
佐賀県は甘口の酒が多い県ではありますが
万齢はキレのある旨口の食中酒を軸に醸す酒蔵です。


PA243338.jpeg

☆万齢 ひやおろし 生詰原酒 R3BY
 1,800ml ¥2,750 / 720ml ¥1,381

・原料米:糸島産 山田錦 (未検査米)
・精米歩合:65%
・アルコール度数:17度
・酵母:協会9号
・日本酒度:+6
・酸度:1.8
・アミノ酸:1.5

小松酒造さんより今期のひやおろしが到着!
季節を奏でる四季の酒シリーズとは別に
(春の酒・夏の酒・秋の酒・冬の酒・裏冬の酒)
毎年10月より出荷されるひやおろしです。

このお酒は全量山田錦を使っているんですが
未検査米を使用しているため特定名称が謳えません。
その為、表示基準では普通酒となります。
中身は米と水だけで出来た純米酒なんですが
ルール上、純米表記が出来ません。
ただその分、米の価格が安く仕入れられることから
価格がリーズナブルになるメリットもあります。

色合いは、ほんのり淡く色付く飴色
香りは、酸由来のほんのり熟した香りに
麹由来の香りと微かに青りんごのような
果実香も感じます。
味わいは、ややとろみのある舌触りに
キュッとしまったキレの良い酸味
米由来の旨味はありますが甘さは控えめで
余韻に淡い苦味と渋みを感じながら
結構キレキレの辛口のお酒に仕上がっています。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘味、旨味が広がり
冷やで飲んだキレの良さより
旨味の強さが出る感じになり
余韻に原酒らしいボリューム感が現れます。
熱めの燗では、酸味由来の旨味が膨らみ
キレが良くなり、その分甘味が引っ込み
バランスが良くなる感じで
食中酒としての良さが出てきます。
もちろん若干若さはありますが
逆に熟成が得意ではないけど
お燗飲んでみたいって方にはうってつけ!
そんな感じのお酒です。

熱めからの燗冷ましは原酒飲んでる感満載
個人的には若干の加水燗がさらに飲みやすく
食事との相性も良くなるのでオススメです。

食事しながら楽しんで貰えるお酒ですし
和食だけでなく中華とか洋食でも大丈夫!!
ぜひ色々な料理と楽しんでくださいね。

残念ながら既に蔵完売のため当店も在庫限り
ぜひお早めにお買い求めくださいね。

今後とも小松酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#佐賀県 #小松酒造 #万齢 #ひやおろし
#協会9号 #山田錦 #未検査米 #日本酒
#R3BY #生詰 #原酒
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

歓びの酒・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月22日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

明日10月23日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

10月は本当に色々大変でしたが
明日が10月最後の出張となります。
これで一応年内の大きな行事は打ち止めかな?
って感じで、明日はひたすら個人的に
旅を楽しんで来ようかなと思っています。


それでは、ここからは入荷情報です。
秋の限定酒と品切れ商品が届きましたよ。
千葉県の寺田本家さんより入荷情報です。


▷千葉県 寺田本家

延宝年間(1673~81)に創業され現在24代目で
大阪生まれの寺田優氏が舵をとる寺田本家。
23代目当主が20年ほど前まで添加物いっぱいの
日本酒を造り、自身の病気体験の中で
自然の摂理に学び、生命力のある命の宿った
“百薬の長”たる日本酒造りを目指し
柔軟な発想で健康に配慮したユニークな酒を
数々造り出す唯一無二な酒蔵です。

現在では原料は全量無農薬米を使用し
一切添加物は使わず、微生物も全て蔵付きの菌で発酵。
昔ながらの唄を唄いながらの造りで
出来るだけ機械は使わずに手造りで酒を醸します。
また酒造りの最初は自ら種麹菌を造るところから始める
本当に他には無い醸造への取り組みをされています。
僕が知る限り自社で種麹を造っているのは
寺田本家さんだけでは無いかと思います。
そんな取り組みから今期Patagonia初の日本酒として
寺田本家さんに依頼が来るなど
本当に唯一無二な世界観のある自然派の蔵元です。


P1013337.jpeg

☆五人娘 harvest festa 歓びの酒 R3BY
 720ml ¥1,797(720mlのみの商品)

・原料米:農薬・化学肥料不使用 亀の尾
・精米歩合:70%
・アルコール度数:16.5度
・酵母:無添加
・麹菌:自家培養
・日本酒度:-4
・酸度:3.3
・アミノ酸:1.9
・ラベル:密田恵 (イラストレーター)

毎年恒例の五人娘の秋の酒
harvest festa 歓びの酒が入荷しました。

蔵にとって収穫の季節は歓びの時でもあります。
このお酒はそんな収穫の歓びを祝い
皆さんとその歓びを共有するために生まれたお酒です。

積み重ねた時間の中で、土が養われ稲が育まれます。
黄金色に実った稲穂は、大切な命の糧であり
また翌年の大切な種でもあります。

この歓びの酒に使われたお米は、自然村たなごころの
心が温かく気持ちの良い人柄の岡野さんの畑で
無農薬無化学肥料で育てられた在来種・亀の尾です。

岡野さんの田んぼは、生き物がいっぱいで
自然農法のお米作りに取り組み
100年、150年先の子孫の為の稲を残したい
という信念で米作りを通して
生き物が生きられる環境を守っておられるそうです。

そんな大切に育てられた亀の尾を使い
寒仕込みで丁寧に醸した生酛造りのお酒を
収穫の季節まで貯蔵、熟成したお酒です。
春はフレッシュだったお酒は時間と共に
角が取れ柔らかく稲穂のように黄金色へと輝き
より一層まろなやで旨味の乗ったお酒へと
進化して行きました。

色合いは、稲穂のような黄金色
香りは、フレッシュな香りの中にも
少し熟成の兆しも見え隠れし
乳酸発酵由来のヨーグルトっぽさも感じます。
味わいは、米由来の仄かな甘味の中に
乳酸発酵由来の豊かな酸味が優しく広がり
寺田本家さんらしい天然発酵ならではの
米の旨味と酸味とキレが凝縮した味わいで
ゆっくりと身体に馴染んで行く感じです。

秋の収穫の歓びを共有頂ければ幸いです。

その他、品切れしていた
・五人娘 純米吟醸
・五人娘 純米酒
・香取 純米90
・発芽玄米酒 むすひ
・菩提もと仕込み 醍醐のしずく
・菩提もと仕込み 醍醐の泡
など、入荷しました。

今後とも寺田本家さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さん、良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#千葉県 #寺田本家 #五人娘
#harvest_festa #歓びの酒
#純米酒 #無濾過生原酒
#無農薬栽培 #亀の尾
#酵母無添加 #生酛 #精米歩合70%
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#日曜日は定休日
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フライング販売開始・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月19日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

皆さん10月1日が日本酒の日と言うのは
当店をご覧になっている方ならご存知だと思いますが
では11月1日が何の日かご存知ですか?

そうです、本格焼酎、泡盛の日なんですね。
まぁ、なぜ本格焼酎、泡盛の日かは諸説あり
詳しくはGoogle先生にお尋ねください。

と言うことで例年は11月1日に当店の取り扱いの
2つの焼酎蔵から新焼酎が発売されるんですが
今期はなぜかその規制が撤廃されまして
何と明日10月20日(木)より新焼酎が解禁となります。

今年も2蔵、3種類の新焼酎が到着しましたので
ここからは明日発売の3種類の新焼酎のご紹介です。


PA203335.jpeg

▷鹿児島県 霧島町蒸留所

創業は明治44年(1911年)、大自然に囲まれた
日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと
とても美しい所に蔵はあります。
蔵の名は市町村合併で無くなる霧島町の名を
残したいと2005年、霧島町蒸留所に変更。
創業から受け継がれた同じ形は二つとない
貴重な日本製の手造り和がめでかめ壺仕込みし
霧島連山の大地を通り地下105mから汲み上げた
ミネラル豊富な天然水で蔵で使う全ての水を賄い
焼酎造りに活かされています。
「日本一美味しい焼酎造り」「日本一美しい蔵」
「日本一礼儀正しい蔵」「日本一信頼される蔵」
を目指す志高き焼酎蔵です。


☆さつま本格焼酎 明るい農村 蒸留仕立て 2022
 1,800ml 2,797

・原材料:芋・米麹
・麹:三角棚
・仕込み:かめ壺
・蒸留:常圧蒸留
・蒸留器:ポットスチル (ステンレス製)
・度数:25度

当店でも人気の明るい農村の2022年の新焼酎です。
収穫したばかりの新鮮なさつまいもだけを使い
醸造始めの、一番仕込み、一番蒸留を、そのまま瓶詰
にごりにこだわった今しか味わいえない新焼酎です。

口に入れた瞬間に広がる甘さと
新焼酎ならではの、荒々しい発酵ガスが特徴で
独特の香りと風味を、お楽しみください。
※ラベルは蒸留仕立てのオリジナルデザインです。


▷祁答院蒸溜所(鹿児島県)

創業明治35年、甑島で西精記として焼酎造り開業
平成19年、焼酎粕処理、工場排水、原材料確保の
問題から、甑島での焼酎製造を断念。
同年鹿児島県本土へ蔵を移転し、鹿児島県
初の木桶仕込焼酎蔵、祁答院蒸溜所として製造再開
手作り蔵 祁答院蒸溜所として現在に至る。


☆新焼酎 令和肆年産 芋 手造り焼酎 青潮
 (青潮会 限定流通商品) 
 1,800ml ¥2,927

・原材料:芋・米麹
・麹:手造り麹・ふた麹
・仕込み:かめ壺
・蒸留:常圧蒸留
・蒸留器:ポットスチル(ステンレス製)
・度数:25度

収穫したてのさつまいも(黄金千貫)を
かめ壺で仕込み醸す、初仕込み、一番蒸留の焼酎を
荒濾過でそのまま瓶詰めしました。
焼酎づくりで大切な米麹を
蔵人が五感を研ぎ澄まして育んだ手造り麹に
採れたばかりの鹿児島県産のさつまいもを加え
かめ壺で、ゆっくりと発酵させ醸した
青潮らしい力強い味わいが特徴です。


☆薩摩焼酎 令和肆年産 新焼酎 芋 野海棠
 (野海棠 特約店 限定流通商品)
 1,800ml ¥3,346

・原材料:芋・米麹
・麹:手造り麹・ふた麹
・仕込み:木槽仕込み
・蒸留:常圧蒸留
・蒸留器:木桶蒸留器(二代目)
・度数:25度

手造り麹、木槽仕込み、木桶蒸留器が生み出す
新焼酎 野海棠は、蒸留したてでも、やわらかい味で
ガス臭が少なく、新酒とは思えないほど飲みやすい!
と言われています。
これが日本でここだけの唯一無二な
手造り麹、木槽仕込み、木樽蒸留の特色です。

いつもの野海棠の熟成の風味も美味しいですが
新焼酎の味わいが楽しめるのは今だけ。

初仕込、一番蒸留の風味そのままを瓶詰し
若々しさ、粗々しさ新鮮さを、お楽しみ下さい。

※ご覧の通り3種類に共通することですが
 ほとんど濾過をしてないので
 どの新焼酎も、うっすら白濁しています。
 これは焼酎の旨味成分である
 高級脂肪酸エチル類(旨み成分)ですので
 よく振ってお召しあがりください。

入荷数量が限られていますので
気になる方はお早めに・・・

今後とも、霧島町蒸留所、祁答院蒸溜所
共々よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#鹿児島県 #霧島町蒸留所 #祁答院蒸溜所
#新焼酎 #蒸留したて #芋焼酎
#明るい農村 #青潮 #野海棠
#11月1日 #本格焼酎泡盛の日
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2022 Edition・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月18日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

昼間はそれほど寒くはなかったんですが
日が落ちると一気に気温が下がり
非常に肌寒くなってきました・・・秋ですね。

それと最近鼻詰まりが酷くなってまして
恐らく花粉などの影響だと思うんですが
鼻の調子が悪いと鼻詰まりや頭痛など引き起こし
ほんま嫌や嫌や。
とは言えなかなか逃れ慣れない現実なので
しっかり受け入れて対応していきたいと思います。
皆さんも体調管理にご注意くださいね。


それでは、ここからは入荷情報です。
また希少な商品が届きましたよ。
長野県のマルス信州蒸溜所さんより入荷情報です。


▷鹿児島県 本坊酒造
 マルス信州蒸溜所 (マルスウイスキー)

母体の本坊酒造は明治5年(1872年)創業の
酒類の製造販売、山林事業、観光事業、不動産事業
などマルチに活躍する企業です。
昭和24年(1949)にマルスウイスキーの歴史は始まり
昭和30年代に各地でスタンドバーが流行し
一気に地ウイスキーブームが到来。
その後80年代に再びウイスキーブームが起こり
地ウイスキーブームの火付け役として名を馳せます。
その後、本格的ウイスキー造りの理想の地を求め
山梨、長野と移り現在のマルス信州蒸溜所が完成。
その後、土地を知り尽くした鹿児島の地に
新たにマルス津貫蒸溜所を設け
現在更なる上質なウイスキー造りを目指し
活躍する酒蔵です。


PA183334.jpeg

☆MARS WHISKY
 Single Malt KOMAGATAKE 2022 Edition
 シングルモルト 駒ヶ岳 2022 エディション
 700ml ¥8,800 (お一人様1本)

・酒別:シングルモルトウイスキー
・原材料:モルト
・樽種:バーボンバレル・シェリー・ポート 他
・度数:50%
・製造場:マルス信州蒸溜所
・生産者:本坊酒造

今回入荷のMARS WHISKYは
理想の地を求め出会った
長野県のマルス信州蒸溜所の物になります。

▷マルス信州蒸溜所とは・・・
 長野県中央アルプス駒ヶ岳山麓
 標高798mの美しく緑深い森に囲まれ
 澄んだ空気の静寂の中に佇んでいる蒸溜所です。

シングルモルト 駒ヶ岳 2022 エディションは
良質な水と豊かな自然に囲まれた
中央アルプス山系駒ヶ岳の麓に位置する
マルス信州蒸溜所で造られています。

2022エディションは
バーボンバレルで熟成させた原酒を主体に
シェリーカスク熟成原酒とポートカスク熟成原酒で
アクセントをつけた2022年限定瓶詰の
シングルモルトウイスキーです。

エレガントで深みのある香りと
熟した柿を想わせるなめらかで
心地よい風味をお楽しみください。

今回も入荷数量が限られる限定入荷の為
ご興味ある方はお早めに・・・

今後とも、マルス信州蒸溜所さんのマルスウイキーを
よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#長野県 #マルス信州蒸溜所 #MarsWhisky #マルスウイスキー
#SingleMalt #シングルモルト #2022EDITION #本坊酒造
#KOMAGATAKE #駒ヶ岳 #Malt #モルト #Whisky #ウイスキー
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2022年の恵みに感謝・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年10月17日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして10月の4週目が始まりました。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
年に1度のお待ちかねの商品が届きましたよ。
小豆島の井上誠耕園さんより入荷です。


▷井上誠耕園(香川県・小豆島)

昭和15年、井上太子治氏が
どんぐり林の開墾をはじめ一本の蜜柑の苗木を
そして昭和21年に小さなオリーブの木を植え
井上誠耕園は始まりました。
昭和30年代に初めてオリーブの収穫を迎え
新漬けオリーブを開発し島の名物に。その頃に
「自然と大地の恵みに感謝を込めて誠意を持って
大地を耕す園でありたい。」と井上誠耕園と名付け
昭和40年代後半頃より料理用オリーブオイルを製品化
昭和50年代に美容オリーブオイルの製品化に成功し
現在約4,500本のオリーブと14種類の柑橘を
大切に育てている小豆島を代表する企業へと成長。


PA183333.jpeg

☆小豆島産 新漬けオリーブ マンザニロ 2022産
 80g / ¥718

・原材料:オリーブ(香川県小豆島産マンザニロ種)・塩水
・賞味期限:製造日より2ヵ月(※10℃以下で保存)

※新漬けオリーブとは・・・

外国産のオリーブ(主に酢漬け、オイル漬けのオリーブ)
とは全く違った味わいで、小豆島で収穫したばかりの
新鮮な青い果実(小豆島産100%)を渋抜きし
塩水に漬け込んだ『オリーブの浅漬け』です。
新漬けオリーブが出来るまで
収穫から製品になるまで全て手作業にて行っています。

年に1度の神様からのプレゼント!
今年も新漬けオリーブが解禁となりました。

毎年本当に大好評頂いている
早生品種のマンザニロ種の浅漬けが届きました。
他の品種に比べ果肉が柔らかいため
果実の漬け込みに大変苦労されたそうです。
ただその分、とても食べやすく
新漬けオリーブの中でも幅広く人気の品種だそうです。

小豆島産100%の果実を丁寧に塩水で漬けた
新漬けオリーブの浅漬けは
そのまま食べるとジュワッとオリーブ果実の
旨みが口に広がります。

サラダに入れたり、天ぷらにしたり
お酒のお供にもよく合います。

フレッシュな味わいを是非お楽しみください。

国産果実だからこそ味わえる鮮度抜群な小豆島の恵み。
この美味しさを是非お楽しみください。

今年も皆さんにこの商品をお届けできることを
嬉しく思っています。
小豆島の太陽の恵みをふんだんに受けて収穫された
新漬けオリーブ、是非お召し上がりください。

新漬けオリーブの他にも
・エキストラヴァージン完熟オリーブオイル
・ピュアオリーブオイル
なども取り揃えています。

今後とも、小豆島の井上誠耕園さんを
よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#香川県 #井上誠耕園 #新漬けオリーブ #マンザニロ種
#小豆島 #オリーブの島の自然農園
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

四季を味わい季節に寄り添う酒 第6弾・・・  [入荷情報!]

さて本日は2022年10月15日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

明日10月16日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

いやぁ、気づけば10月の投稿は今日で2回目ですね。
漸くイベント疲れも少し抜けはしましたが
まだまだ実はやることは山積みでして
商品も日々色々入荷しているんですが
全然ご紹介が出来ず申し訳ありませんでした。
何とかボチボチでも入荷情報など再開出来ればと思います。
入荷した商品は店頭ではバンバン販売していますので
気になる方はお立ち寄り頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
季節に寄り添う今期6本目のお酒が到着しました。
奈良県の長龍酒造さんからの入荷情報です。


▷奈良県 長龍酒造

1923年奈良県の飯田酒造場より独立し
八尾に酒の小売店を開業し酒の世界へ・・・。
その後長龍酒造を八尾にて設立し
同時に酒の卸業と二足の草鞋を履き事業を拡大。
どうしても酒蔵をしたいと言う想いが叶い
現在の蔵の場所で元々あった酒蔵が廃業され
その蔵を譲り受け自身の夢であった
奈良県にて広陵蔵を設立。
社是でもある昇道無窮極とは
私たちの酒造りの心は「昇道に窮極無し」
旨い酒、良い酒を造りたいという気持ちは無限である。
この言葉を胸に、良酒を目指します。
日本初の瓶詰め樽酒の製造や、ヴィンテージ純米酒
小仕込み300本ほどの製造量の四季咲シリーズなど
無限の可能性を秘めた酒蔵です。


PA153332.jpeg

☆長龍 四季咲 楓蔦黄 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風 R3BY
 1,800ml ¥3,300 / 720ml ¥1,650

・原料米:奈良県山添村産 露葉風100%
・精米歩合:55%
・アルコール度数:16〜17度
・日本酒度:+1.0
・酸度:1.9

長龍酒造さんより今期の四季咲シリーズ第6弾
楓蔦黄 (フウチョウオウ) 純米吟醸
無濾過生原酒 露葉風 R3BYが入荷しました。

※四季咲とは・・・
七十二候 美酒 四季咲シリーズは
日本の四季を彩る旬の酒を
季節毎に美しく咲く花のように
季節に合わせて最良の状態でお届けする
純米吟醸 無濾過生原酒シリーズです。
全てを低温瓶貯蔵で-5度の低温管理を行い
1年を通じて最良の状態で出荷されます。
七十二候に合わせ
年間7種類(各350本)のお酒をお届けします。

※七十二候とは・・・
旧暦の二十四節気(立春、夏至、大暑・・・など)を
さらに3つの候に分け、動植物や気象など
自然の変化を短文に表して知らせる言葉です。


色合いは、やや赤みがかった淡い飴色
香りは、酸由来のやや熟した柑橘系の香りに
うっすらラムネ系の香りに加わり
爽やかな果実感のある香りを感じます。
とは言え全然派手さはなく食中酒向きな香りです。
味わいは、ミネラル感と米由来の甘味
その後、蜜柑のような柑橘感と香りが広がり
最後やや苦味を残しながら余韻へと続きます。

立ち香は控えめですが含み香は少しあるので
単体で飲んでも満足行くと思いますが
これから少しまた気温も下がるようなので
お鍋に白身魚、ちょっと先ですが
鱈とか野菜いっぱいでポン酢や、すだち、橙など
搾ったタレに漬けながら楓蔦黄合わせたり
鴨も良いと思います。
少し濃いめの料理よりは、淡白とは言いませんが
猛烈に旨味が強い感じよりは、程よい旨味系で
ぜひ、色々食との食べ合わせして頂けると嬉しいです。

ただし1,800mlは店頭販売本数が少ないので
気になる方はお早めに・・・
720mlは今期分の先の発売商品も在庫ありますので
色々飲み比べも面白いと思います。

今後とも長龍酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#奈良県 #長龍酒造 #四季咲 #楓蔦黄
#露葉風 #純米吟醸 #無濾過生原酒
#R3BY #日本酒
#日曜日は定休日
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

まだまだイベント盛りだくさん・・・ [Information]

さて本日は2022年10月7日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

すいません、すっかりご無沙汰しております。
更新が途絶え既に10月に突入し
季節もガラッと様変わりし
明日から3連休って方も多くいらっしゃるのでは?
本日はお知らせ多数でお届けします。
ぜひ最後まで読んで頂けると幸いです。

※まずは業務連絡です。
10月9日は日曜日ですので当店定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
また当店祝日は基本営業なので
10月10日(月・スポーツの日)は営業です。
ただし
10月10日(月・スポーツの日)
10月12日(水)はイベントの為、配達が出来ません。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


そしてご報告が遅くなりましたが
10月1日、日本酒ゴーアラウンドならびに
プレ日、ポスト日に、ご参加頂いた皆さん
参加頂いた蔵元の皆さん
参加頂いた飲食店の皆さん
それに関わる全ての酒販店の皆さん
裏方として頑張ってくれた関係者の皆さん
そして主催者である卍固めの皆さん
本当にお疲れ様でした。

何よりたくさんの方が日本酒を楽しんで頂き
多くの笑顔に出会えたこと、本当に嬉しく思います。
このイベントの一員で入れること誇りに思います。

また来年、もっと楽しいイベントになるように
今年出来なかったことを来年に活かせるように
また頑張ろうと思います。

本当に皆さん、ありがとうございました。

現在アフターアラウンドも実施されています。
参加店舗は、日本酒ゴーアラウンドのSNS等で
告知していますので、そちらをご覧ください。

また日本酒ゴーアラウンドにも参加頂いた
フランスの昇涙酒造さんがJapan Tourを開催中です。

10月1日(土) 日本酒ゴーアラウンド大阪
       ハナレノミ カジノバ(大阪)

10月6日(木) 味酒 かむなび(大阪)

10月10日(月・祝) 日本酒 せと果(神戸)

10月17日(月) お燗酒と焼き鳥 傳鳥(東京)

10月23日(日) 第11回純米酒エルボー(東京)

以上4店舗、1会場の計5箇所でJapan Tour開催中
恐らく全店舗予約でいっぱいのようですが
それに伴い近くの飲食店さんなどにフラッと現れますので
その時は暖かく迎えてあげてください。
よろしくお願いします。


コロナ禍で随分とご無沙汰してましたが
佐賀の地酒きき酒会 in 大阪が復活しますよ。

~ 佐賀の地酒きき酒会 in 大阪 ~ 
★佐賀の酒蔵17蔵が参加しての「きき酒会」を
酒販店及び飲食店の皆様を対象に開催致します!!

2208kikisakeposter 2.jpg

日時:2022年10月12日(水) 
   13:00~16:00 *最終入場15:30

会場:ラグナヴェールプレミア(JR大阪駅直結)
   TEL:06-6341-4460

   大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング28階

   ◆会場の入り口がわかりづらいようです。
    詳しい行き方はこちらをクリック
http://www.sagasake.or.jp/site_files/file/access.pdf

対象者:酒卸・小売酒販店・飲食店・マスコミ

    受付で対象者を確認致しますので必ずお名刺をご持参ください!!

会 費:無料

その他注意事項:

①当日はコロナウイルス感染症対策を行った上で
 実施しますのでご協力をお願いします。

②20歳以上の方が対象です。
 保護者同伴でも20歳未満の方の入場はお断りします。

③お車を運転する予定の方は試飲できません。

佐賀県酒造組合 
お問い合せTEL:0952-24-3201  
担当:ヤマサキ  

チラシPDFデータの印刷はこちらから
http://www.sagasake.or.jp/site_files/file/2208kikisakeposter.pdf

詳しくは、佐賀県酒造組合HPをご覧ください。
http://www.sagasake.or.jp/main/
http://www.sagasake.or.jp/main/7577.html



そして2022年10月12日(水)
試飲会は業界関係者のみご参加頂けますが
こちらは一般の方向けのイベントです。

佐賀の日本酒蔵2軒合同イベント20221008_01444648.jpg

はてなのちゃわんPresents
佐賀県の日本酒蔵2軒合同イベント開催

当店がお世話になっている
佐賀県の小松酒造さん、矢野酒造さんをお招きして
より身近に蔵元と触れ合えるイベントを開催頂きます。

会場:CampGear&CafeBASE
   〒569-0096
   大阪府高槻市八丁畷町12-16
   安満遺跡公園 東エリア内
   https://bbq.urban-earth.jp/amasitepark/

日時:2022年10月12日(水)
   18:30〜22:00

お問い合わせ:はてなのちゃわん
       〒569-0803 大阪府高槻市高槻町7-12
       072-668-7349

まずは、気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。



最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#日曜日は定休日
#祝日は営業
#日本酒ゴーアラウンド #日本酒ゴーアラウンド大阪
#昇涙酒造 #Japan_Tour #佐賀の地酒きき酒会_in_大阪
#はてなのちゃわん #佐賀県2蔵合同イベント
#小松酒造 #万齢 #矢野酒造 #肥前蔵心 #竹の園
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある
       



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理