SSブログ

祝いの赤・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月31日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

今日で1月も終わりですね。
今年も1ヶ月がアッと言う間に過ぎ去った
そんな2023年1月だった気がします。

少しずつ世の中が元の世界を取り戻す一方で
過去とは違う世の中になっているのも事実で
今は色んな意味で過渡期って感じですかね。
なかなか井上酒店としては新しい時代に対応出来ず
やっぱり変わらない古臭い考え方や
時代にそぐわないアナログ営業やってますが
何とか潰れずに、これからもやって行けるように
日々もがいていきたいと思います。
よろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
新しい時代を祝うビールが届きましたよ。
奈良県のCHORYO CRAFT BEERさんから入荷です。


▷奈良県 CHORYO CRAFT BEER

奈良県広陵町で日本酒を醸す長龍酒造さんが
2018年より準備を始め
2021年CHORYO CRAFT BEERが誕生。
コンセプトは、もう1度、飲みたいビール
「あの時のビール、また飲みたいな」
その瞬間、思い浮かぶのが私たちのビールであって欲しい。
大切な人と飲んだ思い出、心からおいしいと感じた衝撃
造り手と語り合った記憶・・・
人生のあらゆる場面に寄り添うビール
そして、もう1度飲みたいビールであり続けたい。
それが私たちの想いです。
また新しいチャレンジが始まります。


※本当は、今回の入荷のタイミングで
 他2種類の商品が入荷予定でしたが
 充填機のトラブルで、他の2種類の入荷が
 2月以降に変更となりました。
 充填目処がつき次第の出荷となりますが
 現在入荷日は未定です。
 今しばらくお待ちください。
 よろしくお願いします。

P1313446.jpeg

☆CHORYO RED ALE
 355ml ¥550

品目:ビール
原材料:大麦麦芽(ドイツ、アメリカ製造)、
    小麦麦芽、ライ麦麦芽、ホップ
アルコール:5.5%
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:

長らく品切れしていました
CHORYO CRAFT BEERが漸く入荷しました。

今回の醸造担当は3作目となるブルワー宮崎さん。

新年最初のリリースと言うことで
縁起が良い紅白の赤をイメージし
光をかざすと赤くなるホップが印象的な
RED ALEが登場です!

ホップ(GALAXY)由来の柑橘かつ
少しワイルドな香りが印象的で
そこから異なるホップ(Mittelfruh、Golding)や
数種類の麦芽由来の複雑な香り味わいへと
変化して穏やかな苦味へと続いていきます。

赤い色合いは全てモルト由来で
茶色と赤色を混ぜたような
赤寄りの赤褐色を目指したそうですよ。

ぜひグラスに注いで
本当に赤いのか!?をチェックしてみてください!
光にかざすと赤く見えやすいはず・・・

今回のRED ALEはホップが主体的でありながらも
モルトの甘みも感じていただきつつ
ホッピー好きにもモルティ好きにも喜んでもらえる
そんなバランスの商品になりました。

ぜひ新年を祝い乾杯してください・・・
って、もう年明けて1ヶ月経ちますがwww
まぁ、お祝いは何度しても楽しいし
このRED ALEの祝いの赤で乾杯しましょう!!

今後ともCHORYO CRAFT BEERを
よろしくお願いします。


今月も1ヶ月お付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
2月もよろしくお願いします。
それでは、また。


#奈良県 #長龍酒造 #ChoryoCraftBeer
#CHORYO_CRAFT_BEER
#RED_ALE
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Barrel Aged Yama-Bushi・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月30日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして1月の5週目が始まりましたね。
とは言え1月も残すところあと1日・・・
早い!!
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

とにかく寒さが続いていますので
皆さんも体調管理に気をつけて今週も頑張りましょう!


それではここからは入荷情報です。
個性溢れるビールが届きましたよ。
長野県の志賀高原ビールさんからの入荷情報です。


▷長野県 志賀高原ビール

創業は文化ニ年(1805年)
志賀高原ビールは清酒「縁喜(えんぎ)」を醸す
酒蔵 玉村本店のビール醸造部門になります。

コンセプトは「自分たちが飲みたいビール」
2005年にホップを作り始めた当時
「世界に通用する他にないビール」と
自分達で原料作りから関わってみたいと思い
畑作りから始められました。
ホップや酒米の他にも、麦や蕎麦
ブルーベリー、ラズベリーなども自分達で作り
原料を知ることが出来たのと同時に
自然と付き合う難しさや厳しさも学び
あらためて「酒づくりは風土を醸す」
と言うことだと実感したそうです。

これからも、小規模で非効率であっても
「この地だからこそできる味」
「自分たちが飲みたいビール」を
楽しみながら真剣に追求していくブルワリーです。


木樽熟成 山伏より375mlの限定酒が2種類
発売されましたのご紹介します。

P1303444.jpeg

☆木樽熟成 山伏 ume~
 Barrel Aged Yama-Bushi ume~
 375ml ¥1,694

・麦芽使用率:25%以上50%未満
・原材料:麦芽(イギリス・ドイツ製造)、梅
     オーツ麦、大麦、小麦、糖類、ホップ
・アルコール:7.0%

昨年の11月の発売以来の木樽熟成 山伏375ml
今回は梅を使った木樽熟成のブラウンエールです。

ベースのビールは、仕込直後から複数の酵母と
微生物を用いて主発酵を行い23ヶ月ウイスキー樽で
熟成をしたブラウンのサワーエールになるそうです。

以前発売されたOXBOWとのコラボ
木樽熟成 山伏 ore no sake ga nome ne no ka と
ほぼ同じ感じのにもう一度挑戦した逸品です。

違いは、ore no sake ga nome ne no ka は
主発酵からウイスキー樽を使ったのに対して
こちらはステンレスのタンクでの発酵に
2021年に収穫した梅を加え
さらに10ヶ月発酵・熟成したのち
去年の5月にボトリングし
さらに約8ヶ月、瓶内二次四次発酵と熟成を経て
今回リリースとなりました。

詳しい醸造過程はこちらを↓
http://tamamura-honten.co.jp/?mode=f28

色合いは濃いめのブラウン
木樽や微生物由来の複雑な味に綺麗な梅の酸味
ちょっとローストやカラメルのニュアンスも感じ
ちょっと高級な梅酒って感じのビールです。
焼き鳥とか、鴨とか
食事の後半から、デザートまで
ゆっくり楽しんでいただきたい感じのヒールです。

完成までに2年9ヶ月もかかった極みの逸品
ぜひご賞味ください。

よろしくお願いします。




P1303445.jpeg

☆木樽熟成 山伏 cozy "blueberry"
 Barrel Aged Yama-Bushi cozy "blueberry"
 375ml ¥1,694

・麦芽使用率:50%以上
・原材料:麦芽(ドイツ・イギリス製造)
     自家栽培ブルーベリー、糖類、ホップ
・アルコール:7.0%

昨年11月に発売された木樽熟成 山伏 cozy
https://inoue-saketen-info.blog.ss-blog.jp/2022-11-17
イベント等で大人気だった
ブルーベリースムージーの産みの親でもあった
cozyのためにブルーベリー版も作らなきゃと
もう1つの特別バージョンが今回発売されました。

もちろん無農薬・無肥料で一粒一粒手摘みした
ブルーベリーをたっぷり使用し
フランスの某有名コニャック樽で19ヶ月熟成した
cozyをベースに、ブルーベリーを加えて
さらに5ヶ月発酵・熟成したのち
昨年11月にボトリングし
その後ボトルコンディションし仕上げた逸品です。

詳しい醸造過程はこちらを↓
http://tamamura-honten.co.jp/?mode=f26

色合いは鮮やかなピンク
一口飲んで
「これがあの cozy と同じビールなのか?」
という声多数・・・

もはや、なんの飲み物かよくわからないくらいの
フレッシュな果実味とキレイな酸味。
なんだか度数を感じさせないドライな飲み味は
ワインのようでもあり、オリジナルとは違う印象。
果実感は、もちろんブルーベリー由来なのですが
そこにコニャックの影響が加わり葡萄のような印象
とはいえフィニッシュには
ノーマルのcozyと共通する樽の重厚なニュアンスも。

いろんなシーンで飲めそうだけど
フルーツのソースを添えた肉料理とか
チーズケーキやチョコレートケーキなども
良さそうな感じで色々楽しんで欲しい逸品です。

木樽熟成 山伏 cozyも少し在庫ありますので
飲み比べも面白いと思いますので
ぜひ、よろしくお願いします。

今後とも志賀高原ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。



#長野県 #志賀高原ビール #SHIGAKOGEN
#玉村本店 #木樽熟成 #山伏 #ume~
#cozy #blueberry
#Barrel_aged_Yamabushi
#CraftBeer #クラフトビール
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Restock・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月28日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

また明日1月29日は日曜日ですので
当店は定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
久しぶりの1本がゲリラ販売され届きましたよ。
大阪の箕面ビールさんからの入荷情報です。


▷大阪府 箕面ビール

創業は1996年大阪府箕面市にて醸造を開始
現在も本境地は箕面市にあり
クラフトビール=ローカルビールと考え
地元に根ざした会社でありたいと
地元を大切にするブルワリーです。
ただそれだけに止まらず
WAREHOUSE、BEER BELLY、BEER BELLY天満
と直営のパブも展開しビールの美味しさ楽しさを
常にお客さんに届けています。
「これからもお客様との繋がりを大切にし
ビールの新しい美味しさや可能性を伝えたい」
と仰る大阪を代表するブルワリーです。


P1283442.jpeg

☆Minoh Beer BATON 004 (梅) 
 750ml ¥2,585 (カートン付き)

・原材料:麦芽、梅、ホップ、砂糖
・アルコール:8.0%
・Foeder Age:約7ヶ月
・Bottle Condition:2022年4月7日
・ボトルガス圧:2.2 bar
(通常の箕面ビールとほぼ同じガス圧です)

久しぶりに登場した新商品 BATONシリーズ
初の発売は昨年の3月で、今発覚したんですが
実は昨年の12月に003、004が発売されていたようで
バタバタで完全に見落としてたことに今気づきました。
今回はその時の余剰在庫がゲリラ的告知で発売され
そのことに気づき慌ててアクセスするも
既に375mlは即完売で仕入れられず・・・
何とか750mlのみ仕入れられたのでご紹介します。


▷箕面ビールの新シリーズ【BATON】とは?

このビールは、ただのビールではない
BATONを一口飲まれたお客様なら
そんな感想を抱かれることでしょう
ビールという枠には納まらない複雑なアロマとフレーバー。
まずは飲んでいただき
五感で未体験のビールをお楽しみください。

通常のビールとは製法も概念も真逆なBATON。
ステンレスタンクで発酵させたビールを
Foeder(木製タンク)で3ヶ月から半年熟成させた後
さらにボトルで3ヶ月程、瓶内二次発酵をおこないます。
木製タンク内には酵母や乳酸菌といった微生物が住み着き
複雑で奥行きのあるフレーバーが生まれます。
さまざまな工程を紡いで生まれるバトンリレー。
また木のタンクには、今回使った酵母も生き続け
次のビールを育てる大切な役割として受け継がれます。
これも自然がつくる唯一無二のバトンリレー。

仕込みから瓶詰めまで最低でも半年以上の時間と
自然が織りなす発酵の面白さ
ビールの世界はまだまだ奥深く
体験したことのない新しいテイストを
ぜひ思い思いのタイミングでお楽しみください。


▷瓶内二次発酵とは?

瓶詰めの際に、微量のビール酵母と糖を加え
約15℃の保温庫で数ヶ月、瓶内で二次発酵が進みます。
ナチュラルな炭酸ガスと微量のアルコールが生成され
美味しく飲んでいただく期間が長くなります。
瓶内二次発酵は熟成が続きますので
ここで終わりという期限はありません。
寝かすことにより熟成が増し
その時その時の味わいが特徴でもあります。
BATONは通常のビールとは違い賞味期限を設けていません。
熟成具合で風味は変化します。
お手元に届いてからすぐにお楽しみいただくのも良いですし
さらに寝かせて違いを楽しんでいただくのもおススメです。


▷保管方法と飲み方

BATONは冷蔵庫もしくは
15℃前後のセラー等で保管をお願いいたします。
飲まれる前には冷蔵庫で
4℃~8℃くらいに冷やしてお楽しみください。
(瓶内二次発酵は仕込みごとにガス圧が異なります)
ガス圧(商品詳細に記載)が高いものは
開栓時に泡があがってくる場合がありますが
しっかり冷やしていただき
BATON特有の泡立ちも一緒にお楽しみください。


▷BATON 004(梅)について・・・

セゾンをベースビールに
和歌山のフレッシュな完熟梅を贅沢に使い
Foederで約7ヶ月寝かせボトルコンディションで
さらに7ヶ月熟成をおこなったフーダービールです。

甘酸っぱい梅の香りとセゾンイーストの
フルーティでほのかにスパイシーなアロマ。
口に含むと柔らく旨味のある酸味が広がります。
梅の果皮からの自然酵母やフーダーからの
野生酵母などが絡み合った複雑で奥行きのある味わい。
温度が上がるにつれアロマが際立ちますので
グラスに注ぎ開くアロマの変化もお楽しみください。

今回も残念ながら入荷数量が少ないので
気になる方はお早めに!!

今後とも、箕面ビールさんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
皆さんも良き週末をお過ごしください。
それでは、また。


#大阪府 #箕面ビール #Minoh_Beer
#CRAFT_BEER #クラフトビール
#BATON #Foeder
#Saison_Beer #梅 #004
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤い糸で結ばれて・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月27日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

いやぁ寒いですね。
そしてまだまだ運送関連の乱れは続いてますね。
各所より商品の遅れの連絡が届いていますし
受け取りすらしてくれませんからね。
さらに今週末、また寒気が南下してくるそうで
どうなりますかね?
既に近畿圏内もJRは計画運休するそうですし
来週にかけてもまだまだ遅れが出そうですね。
ウチは余り関係ないっちゃないんですが
運送関連を活用している皆さんは
この寒波は気が気じゃないでしょうね。
とにかく早急にインフラが
元通りに復旧することを願うばかりです。


それではここからは入荷情報です。
2023年最初の商品が届きました。
滋賀県の笑四季酒造さんより入荷情報です。


▷滋賀県 笑四季酒造

鬼才竹島充修氏が日本の中でも非常に特殊な手法
高温糖化乳酸菌酒母からなる
独自理論の生酛造りで日本酒を醸し
貴醸酒や実験的な酒にチャレンジするなど
今後も全く予想のつかない全量純米蔵です。
ただ米と水を最大限活かし
そこに乳酸菌をコントロールする世界観は
今後何処へ向うのか見逃せません。


P1273440.jpeg

☆笑四季 赤い糸 2022-23 生酒
 1,800ml ¥4,400 / 720ml ¥2,200

・仕込順号:20
・原料米:滋賀県産 吟吹雪
・原材料名:米(国産)・米麹(国産)
・精米歩合:50%
・アルコール度数:15度
・酒母の種類:高温糖化乳酸菌酒母(生酛系)
・酵母:花酵母 オシロイバナ
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開
・ラベルデザイン:河野 愛

笑四季酒造さんより2022-23シーズン(R4BY)の
赤い糸が到着しました。

赤い糸とは、日本をはじめ
東アジアで広く信じられている伝説で
所謂「赤い糸で結ばれている」ってヤツです。

そう言うことから、この酒を通じ
人と人との縁がより深く大切になればと願う
蔵元からのメッセージがこもった名前です。

なのでいつもの笑四季とはちょっと違う
凄く真面目なコンセプトのお酒です。

ちなみに日本では
小指に赤い糸ってイメージですが
本当の由来は中国の続幽怪録の定婚店だそうで
小指ではなく足に赤縄を結ぶところから
ラベルデザインは描かれているそうです。

蔵元曰く赤い糸とは・・・
「甘美な吟醸香がもたらす恍惚の佳酒」
ちょっと難しい言い方ですが要するに
「香りが良くてうっとりする美味しいお酒」
ってことですね。

色合いは、ほんのりと色づく淡い飴色
香りは、甘い芳醇な香りの中に
フレッシュな柑橘系や少しスパイシーな香りや
ジューシーな香りが漂っています。
味わいは、トロッとした粘り気のある口当たりで
リッチな甘味と旨味に微かな果実系の酸が加わり
とてもジューシーな仕上がりになっています。

いわゆる業界的に言う香り系で
吟醸酒らしいカプロン酸系のお酒です。
とは言え普通の香り吟醸系のお酒にはない
笑四季ならではの旨味が詰まった1本です。

ウチでは余り扱わないタイプではありますが
皆さん好きですよね。

まぁ、僕が得意なタイプのお酒ではないので
多くは入荷してませんので気になる方はお早めに!!

それと実は赤い糸の前に
笑四季劇場 Opus15 生酒が入荷したんですが
ご案内する前に既に720mlは完売し
1,800mlも残り僅かとなっています。
久しぶりに花酵母いちごを使った1本です。
気になる方はお早めに!!

今後とも笑四季酒造さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#滋賀県 #笑四季酒造 #笑四季 #EMISHIKI
#日本酒 #2022_23 #R4BY
#赤い糸 #花酵母オシロイバナ
#吟吹雪 #精米歩合50%
#高温糖化乳酸菌酒母 #生酛造り
#河野愛
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バランス感・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月26日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。


いやぁ、この寒波の影響で運送関係が大打撃で
商品は届かないし、商品は出荷出来ないしで
ほんと、今日一日振り回された感じです。
日本には四季があって各季節毎に
その季節らしいのが良いとは思うで
冬はやっぱり寒い方が良いは思いますが
こう言う悪影響は勘弁してほしいですよね・・・。


それではここからは入荷情報です。
今期最初の新酒が届きました。
和歌山県の吉村秀雄商店さんからの入荷情報です。


▷和歌山県 吉村秀雄商店

1915年和歌山県岩出で酒蔵を創業
その後西宮へ進出し灘と和歌山に酒蔵を設ける。
阪神大震災により西宮の蔵が被災し
その後和歌山での酒造りに一本化。
上質な酒を求め25BYより現藤田杜氏を迎え
新たな酒造りに入り、大改革真っ只中の酒蔵。
年々設備も充実し、酒質は確実に向上しています。
今後は山廃造りを軸に、良質な酒を展開して行く
和歌山県の注目蔵です。

車坂とは:上り坂を歩むような力強さの中にも
後味は下り坂を駆け下りるような爽快感を目指した酒。


PC273397.jpeg

☆車坂 純米生酒 2022BY
 1,800ml ¥2,541 / 720ml ¥1,269

・原料米:玉栄
・精米歩合:65%
・アルコール度数:17.5度
・酵母:協会901号
・日本酒度:±0
・酸度:2.5
・アミノ酸度:1.3

和歌山県の吉村秀雄商店さんより
今期2022BY(R4BY)の新酒が届きました。

色合いは、新酒ですがやや色付きのある淡い飴色
香りは、新酒らしいフレッシュな香りに
ハーブのような蒼っぽい香りに洋梨のような
ほんのり甘味のある果実香を感じます。
味わは、ややとろみのある口当たりに
ほんのり甘味のある米由来の味わいを包み込むように
果実系の柔らかな酸味が広がり味わいを引き締めます。

固い米として有名な玉栄ですので
少し味わい的にも硬さがあるかと思いきや
全体的に柔らかで渋さも少なく意外に飲みやすいです。
あまり切らずに甘味を残すことで
玉栄のネガな部分を上手く中和しているように感じます。

車坂の新酒はいつも加水だと思ってたんですが
表示は生酒となっていますが
今期は生原酒になっているそうで
各年の出来を見て加水したり原酒で出したりと
状況判断しているそうです。

今期は生原酒でのバランスが良かったそうで
加水せず生原酒で出荷となったようです。

車坂らしい旨味と酒度を抑え酸で切る味わいは
車坂らしく、さすが藤田杜氏って感じですね。

残り少なくなっているので
気になる方はお早めに!!

今後とも吉村秀雄商店さんを、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#和歌山県 #吉村秀雄商店 #車坂
#純米生酒 #2022BY #R4BY
#玉栄 #精米歩合65% #協会901号
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伝統と革新の融合・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月25日(水)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

寒くなりました。
大阪市内もJRが全線運転見合わせや
高速道も封鎖や大渋滞などなど
今回の大寒波でさまざまな影響が出ていますね。
皆さんは無事で1日過ごせましたか?
一旦今回の寒波は緩むそうですが
また週末に向け新しい寒波が来るそうなので
くれぐれも油断せずに行きましょう!


それではここからは入荷情報です。
また新たに今期の新酒などが届きましたよ。
福岡県の、みいの寿さんからの入荷情報です。


▷福岡県 株式会社みいの寿

1922年(大正11)創業。
三井の寿は三井郡にある三つの井戸から命名
現在の井上宰継社長と弟の康二郎さんを中心に
「酒造りは科学とセンスと情熱」この言葉を念頭に
非常に上質な酒を醸し、新しい形の日本酒
「イタリアンラベルシリーズ」や「バトナージュ」
「ワイン酵母の日本酒」なども展開しつつ
九州では珍しい山廃造りを軸に、旨味ある酒
冷酒から燗酒までオールジャンルの酒を醸す優良蔵です。


PC273395.jpeg

☆三井の寿 冬純米活性にごり NeVe R4BY
 1,800ml ¥3,025 / 720ml ¥1,518

・原料米:夢一献
・精米歩合:60%
・アルコール度数:14度
・酵母:協会901号酵母
・日本酒度:+4
・酸度:1.4
・アミノ酸度:1.2

三井の寿、新酒第1弾の冬の風物詩
イタリアンラベルシリーズより
純米活性にごり酒 Neveのご紹介です。

NeVe(ネーベ)とは:イタリア語で雪の意味で
夜に降る雪をイメージしてラベルが作られました。
また商品自体はスノードームをイメージして
透明の瓶に活性にごり酒を詰め開栓時に
まるでスノードームの雪が舞い上がるような
そんなイメージを感じて貰えたら嬉しいです。

色合いは、ややベージュがかった白濁した感じ。
香りは、米由来の香りと微かなガス臭に
新酒らしいフレッシュな香りもありつつ
見た目とはウラハラにとてもクラシカルです。
味わいは、プチプチと弾けるガス感に
にごり酒らしい旨味と柔らかな酸味
純米にごり酒ですが重くならないように
アルコールも14度まで調整しているので
確りと旨味はあるのにスッキリとして
クリーミーで飲みやすく
スルスルと杯が進むお酒に仕上がっています。

ただしくれぐれも注意して欲しいのが
1,800mlは穴あき栓なので吹きこぼれないと思いますが
720mlは通常栓なのでガスが確りと詰まっています。
なので必ずしっかりと冷やしてから
ゆっくり空気を抜きながら開栓してください。
いきなり開けちゃうと確実に爆発します。
くれぐれもお気をつけください。

また蔵元が開栓動画をあげてくれているので
是非開栓前にご覧ください。
https://www.facebook.com/100001262247948/videos/3829769257075111/



P1263439.jpeg

☆三井の寿 純米吟醸 木槽しぼり 無濾過生原酒 R4BY
 1,800ml ¥3,267 / 720ml ¥1,634

・原料米:夢一献
・精米歩合:60%
・アルコール度数:17度
・酵母:自社酵母 Mi-3
・日本酒度:+7
・酸度:1.7
・アミノ酸度:1.5

こちらは2023年、三井の寿最初の新酒
三井の寿 純米吟醸 木槽しぼり 無濾過生原酒です。

実はこのお酒、三井の寿の中でも特別な存在で
三井の寿さんのお酒は基本的に加水することを前提に
酒質設計されているので原酒で出荷されることがなく
また通常は薮田と言う機械を使って搾るのですが
この木槽しぼりだけは、昔ながら木槽を使い
醪を布袋に詰め搾る昔ながらの伝統的手法を用い
搾られる今では唯一のお酒になっています。

色合いは、淡く色づくレモンイエロー
香りは、若干ソーダのような爽快感に
やや華やかさのある香りがミックスされ
例年もう少し甘味香が強いのですが
今期はシュッとしたイメージです。
味わいは、原酒らしいややトロミのある味わいに
しっかりとした米由来の旨味と
三井の寿らしい心地良い酸が加わり
旨口純米吟醸に仕上がっています。

昔は非常にクラシカルなお酒だったものが
現在は自社酵母に変えたことで
伝統的手法である木槽しぼりは守りつつも
今の三井の寿らしさを追求し
伝統と革新を融合した味わいになっています。

伝統的文化を継承する為に造り続けているそうで
今ではとても希少な1本になっています。

フルーティーで旨口なお酒が好きな方には
ぜひ飲んでもらいたい商品です。

今後とも、みいの寿さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#福岡県 #みいの寿 #三井の寿 #日本酒
#イタリアンラベル #Neve #ネーベ
#純米活性にごり酒 #生酒 #協会901号
#夢一献 #精米歩合60%
#木槽しぼり #純米吟醸 #無濾過生原酒
#自社酵母 #Mi3
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一皮剥けた・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月24日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

大寒波襲来してますね。
大阪市内は、まだそれほど雪が降ってませんが
配達中も雪まみれの車に遭遇するし
ラジオでは高速道が各所で封鎖され
渋滞が45kmって、普段じゃあり得ないですよね。
恐らく雪の影響でしょうね。
JRなど各路線も規格運休するそうで
特に都会は自然現象には弱いのが露呈しますね。
各所、大きな事件、事故などなく
やり過ごせると良いのですが・・・。
唯一は今年も暖かい日が多かったようで
酒造りするには気温が高かったようなので
この冬らしい気候で酒造りが
更に良い方向へ行って貰えると良いのですが・・・。
とにかく皆さんもお気をつけくださいね。


ではここからは入荷情報です。
今期の新酒を含め品切れ商品が到着しました。
愛知県の青木酒造さんよりの入荷情報です。


▷愛知県 青木酒造

創業1805年(江戸後期・文化2年)
愛知県で唯一無二の存在の酒蔵です。
昭和34年に伊勢湾台風で蔵が海水につかり
ゼロからやり直す時「味のあるいい酒を造ろう」と
山廃仕込に取り組み、食中酒、燗酒を推奨する
愛知県では珍しい酒蔵です。
近年発売の完全発酵シリーズや
更に生酛造りにも着手し益々楽しみな酒蔵です。
ご期待ください。


PC273398.jpeg

☆米宗 純米初しぼり 無濾過生原酒 R4BY
 1,800ml ¥3,135 / 720ml ¥1,595

・原料米:愛知県産 夢吟香 / 若水
・精米歩合:70% / 65%
・アルコール度数:15.2度
・酵母:蔵付酵母
・日本酒度:±0
・酸度:3.3
・アミノ酸:2.9

愛知県の青木酒造さんより
今期の新酒第1弾が到着しました。

色合いは、新酒ですが、やや色付きのある飴色
香りは、酸由来の香りと微かにラムネのような
爽やかな香りが混在する感じで
新酒らしいフレッシュな感じより
良い意味でこなれ感のある落ち着いた香りです。
味わいは、ややとろみのある味わいに
グレープフルーツのような酸味と淡い苦味
やや軽めの飲み味とミネラル感に
仄かな米由来の甘味があり
米宗らしいかなり個性派な1本になっています。
少し慣れないと薄い?と感じるかもしれませんが
そうではないのでじっくり向き合って貰えると
このお酒の良さが見えてきます。
少し空気を含ませて時間をかけてあげると
ナチュールの白ワインのようなニュアンスも出て
なかなかの個性派で面白いです。
和食も良いですが、洋食との相性も良さそうです。

例年はどちらかと言うと生原酒らしく
高アルコールで攻めていた1本ですが
今期はあえて15度原酒にしたことで
ミネラル感と個性的な酸味、苦味、甘味が
良い相乗効果を生んでいると思います。
とは言えデータを見てもらえれば
普通の日本酒ではないのは明白ですよね。
でもこの時期、どれも同じような日本酒ではなく
それぞれの蔵の個性が出た方が面白いと思うので
ぜひこう言う日本酒に出会ってほしいですね。
個人的にはあまり冷やしすぎず
常温に近い方が良い感じです。
生燗好きな方は、お燗も楽しめますのでぜひ!!

※若干数は少なくなっていますので
 気になる方はお早めに・・・



P1233435.jpeg

☆米宗 山廃純米 にごり酒 R3BY
 1,800ml ¥3,410

・原料米:兵庫県産 山田錦 / 愛知県産 若水
・精米歩合:70% / 65%
・アルコール度数:16度
・酵母:蔵付酵母
・日本酒度:+3
・酸度:2.0
・アミノ酸:2.5

米宗の定番にごり酒が年度が切り替わり
29BYから一気にR3BYになりました。

色合いは、やや黄色味がかった白濁した感じ。
香りは、酸由来の果実感を感じる爽やかさと
仄かな熟成香が混じる感じで良いバランス感を感じます。
味わいは、米由来の甘味、酸味、苦味と味わいが続き
でも最後はシュッとした旨味と飲み味で〆てくれ
良いバランスに仕上がっていますよ。

結構冷やも良い感じですが、
やはりこれはウチらしくお燗で・・・
ぬるめの燗では、綺麗な甘味と程良い酸味が
綺麗なバランスで広がり良い感じです。
熱めの燗では、甘味はシャープに
酸味がグッと引き締まり個人的にはグッと来ますが
これは甲乙つけがたい。
少し甘味を楽しみたければ上げすぎず
グッとシャープに食事とグイグイせめぎあいたい
そんなあなたにはバシッと熱めのお燗をぜひ!!

なんか米宗、一皮剥けた感じがしますね。
今期の新酒も含め拓篤さんのやりたいことが
少しずつ形になっている気がします。
今後の米宗、さらに面白くなる予感です。

今後とも青木酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#愛知県 #青木酒造 #米宗 #日本酒
#初しぼり #無濾過生原酒 #R4BY
#夢吟香 #精米歩合70%
#若水 #精米歩合65%
#蔵付酵母
#山廃純米にごり酒 #山田錦 #R3BY
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お待ちかねの・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月23日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして1月の4週目が始まりましたね。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

しかし明日から寒波予測どうなんでしょうか?
今日も夕方外に出るとちょっと生暖かな感じが
逆に明日からの寒波を誘発してる感じで
ちょっと気持ち悪い感じでしたね。
でも確実に今期1番の寒波襲来になると思うので
皆さんくれぐれも身の安全を最優先にし
お気をつけください。


それではここからは入荷情報です。
ご案内が遅れてますが
皆さんお待ちかねの今期の新酒が2種類届きました。
広島の亀齢酒造さんより入荷情報です。


▷広島県 亀齢酒造

創業1868年(明治元年)吉田屋として開業
昭和14年に亀齢酒造を設立
亀齢とは「鶴は千年 亀は万年」の言葉のごとく、
長命と永遠の繁栄の意をこめて命名。
古くは吉田屋の酒として親しまれていたものを、
明治初期、当主石井幸太郎により命名されました。
吉田屋の酒から亀齢に名を変え味を磨き人から人へと
その旨さは語り継がれ多くの酒客を魅了し続けています。
広島の西条は良質な水を求め11もの酒蔵が集まる地で、
ただ西条と言うと柔らかな甘口の酒を醸す蔵が殆どで
亀齢酒造は唯一と言っていい、味のある辛口の日本酒
を醸す酒蔵として全国に名を轟かせています。


P1233436.jpeg

☆亀齢 萬事酒盃中 おりがらみ生酒 R4BY
 1,800ml ¥2,310

・使用米:麹米/八反錦・掛米/中生新千本
・精米歩合:80%
・使用酵母:自家培養
・アルコール分:16度
・日本酒度:+3
・酸度:1.6
・アミノ酸:1.0

亀齢酒造さんより今期の新酒第1弾にして
年1回の出荷となる限定酒が到着です。

まずは萬事酒盃中(ばんじさけさかずきのなか)
おりがらみ生酒からスタートです。

麹米に八反錦と掛米に中生新千本を使い
新酒ながら若干加水して
少し柔らかな旨味のある酒質なのが特徴です。

亀齢酒造さんらしい確りとした味わいの中に
オリの旨味がプラスされパンチはあるけど
飲み疲れせずに飲めるこの1本。

こんなご時世ですが価格据え置きの
非常に高いコストパフォーマンスも魅力の一つ。

とは言え価格以上の味わいを表現してくれるのが
亀齢酒造さんの最大の魅力で
きっと飲んで貰えるとこんなに低価格だとは思えない
ワンランク上の味わいを感じて貰えるはず!

ぜひ亀齢酒造マジックに掛かってみてください。



P1233437.jpeg

☆亀齢 辛口純米 八拾 無濾過生原酒 R4BY
 1,800ml ¥2,150

・使用米:中生新千本
・精米歩合:80%
・使用酵母:自家培養
・アルコール分:17度
・日本酒度:+5
・酸度:1.9
・アミノ酸:1.2

亀齢酒造さんより今期の新酒第2弾が到着!
こちらはご存じ亀齢酒造人気No'1の1本となります。

本当に各方面より高い指示を頂いてる八拾ですが
それにはたくさんの秘密が隠されています。

まずは価格から想像出来ない味わいと
コストパフォーマンスの高さ
※残念なら蔵元もこの価格高騰の波には勝てず
 若干値上げとなりました。

とは言え、この価格でこの味わいは普通ありえません。

その秘密は80%精米にも関わらず
大吟醸クラス並の粕歩合で贅沢に搾ります。

現在80%精米のお酒は珍しくない時代になりましたが
恐らく80%精米のお酒で大吟醸並の粕歩合で搾るお酒は
この亀齢 辛口純米 八拾ぐらいだと思います。

分かりやすく説明するとお酒は最後搾る作業をして
醪から酒と酒粕へと分離されます。
その際、たくさん搾れば搾るほど日本酒が出来て
最終的にはたくさんの日本酒が抽出されます。
こうすることで粕歩合はさがります。
当然たくさんの日本酒になればお金になります。
通常この手のクラスの日本酒だと10%台
もしかすると10%を切る蔵も少なくないかも?
よく市販されているカチカチの板粕がありますが
あれは目一杯圧縮してお酒を搾った証拠です。
そうすることでたくさんの日本酒が取れる反面
雑味が入り、当然味わいは落ちます。
それを避けるため大吟醸並の粕歩合で搾ります。

ではメリットだけなのか?と言うとそうではありません。
当然デメリットもあります。

1つはお米は酒造好適米ではなく飯米であること。

もう1つは手造り麹ではなく機械麹であることです。

ただしこれはコストパフォーマンスを上げるため
飯米である中生新千本を使い
この米の良さを100%引き出すことで
酒造好適米に負けない味わいを引き出しています。

また機械麹ですが実は僕も初めて蔵に伺った時には
「え!機械麹・・・」と思っちゃったほど・・・。
僕は手造り麹こそが日本酒のあるべき姿だと
思っていたので最初実は幻滅しました。
ただそのことを西垣杜氏に尋ねたら
「手造り麹と機械麹とどちらが良いかと言うと
正直変わりません。
ただ機械麹を操作するのも人間
手造り麹を作るのも人間。
機械はきっちり操作することでとても良い麹が出来ます。
逆に手造り麹は人が手を抜いても手造り麹になります。
要するに機械か手造りかではなく
造る人の気持ちが1番大事だ」と教えてくれました。

この麹は自動製麹機、通称円盤と言われる
手造り麹の何十倍もの麹を1度に造ることができ
そのことでコストダウンに繋がっています。
ただし機械任せにするのではなく
常に蔵子さんが状態を見極め最高の麹を造っています。
そうして出来た醪を目一杯搾るのではなく
大吟醸並に搾ることで雑味の無い綺麗なお酒が生まれます。

ここで粕歩合に繋がってくるんです。
ここを普通のお酒のように搾ってしまうと
安い米で機械麹で目一杯搾ったら
そりゃ美味しいお酒なんて出来ません。

このお酒は安くて美味しい純米酒を届けたいと思う
信念を曲げずに貫いているからこそ
それが皆さんに伝わり魅了しているんだと思います。

皆さん知らずに飲むと「純米吟醸酒かと思った」とか
価格を聞いて「え!そんなに安いの!!」と驚かれます。

決して派手派手しいお酒ではありません。
旨味は確り詰まって飲み飽きせずスルスルと盃が進み
食中酒としてのポテンシャルがあるお酒です。

まずは亀齢酒造の名刺代わりに1度
騙されたと思って飲んでみてください。

目一杯取ってますので直ぐには無くなりませんが
生原酒は無くなれば来年まで入荷はありませんので
気になる方はお早めにどうぞ!!

今後とも、亀齢酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#広島県 #亀齢酒造 #亀齢 #日本酒
#萬事酒盃中 #おりがらみ生酒
#八反錦 #中生新千本
#精米歩合80% #自社酵母
#辛口純米八拾 #無濾過生原酒 #R4BY
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀県 矢野酒造さんより・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月21日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

また明日1月22日は日曜日ですので
当店は定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


それではここからは入荷情報です。
今期のR4BY新酒が2種類到着しました。
佐賀県の矢野酒造さんからの入荷情報です。

▷佐賀県 矢野酒造

寛政8年の創業以来
現在の地で200年余り酒造りをしている蔵元。
10年程前に製造を見直し昨年は薮田を新調。
品質重視の姿勢を打ち出し酒質は格段に向上。
非常に柔らかな水の良さを活かした酒を醸し
もともと熟成酒を得意とした酒造りが素で
九州では珍しい生酛造りも行うなど
冷やから燗まで幅広い酒を醸す
今後が非常に楽しみな酒蔵です。


PC273403.jpeg

☆肥前蔵心 特別純米 おりがらみ生酒 2022BY (R4BY)
 1,800ml ¥2,970 / 720ml ¥1,485

・原料米:雄山錦100%
・精米歩合:60%
・アルコール度数:15度
・酵母:SAWA1(佐賀泡無し1号)
・日本酒度:+1
・酸度:1.8
・アミノ酸度:1.0

今期2022BY(R4BY)の新酒が2種類到着しました。
まずはこちらのおりがらみ生酒からご紹介。

毎年恒例、矢野酒造さんの新酒と言えば
この特別純米 おりがらみ生酒です。
今期も雄山錦を使い
新酒らしく、おりがらみで出荷された1本です。
ラベルも綺麗で美しい1本ですよね。

色淡いは、淡く濁ったレモンイエロー
香りは、青リンゴ系のフレッシュな香りに
オリ由来の穀物系の香りも加わり
派手ではなく軽やかなフルーティーな感じです。
味わいは、微かなガス感に米由来の仄かな甘味
そこに果実系の酸味も加わり
爽やかな旨味にオリの旨味も加わり
新酒ながら結構しっかりと味のある1本です。
また少しトロミのある飲み味も
旨味を引き立てるのに一役買ってますね。
単体で飲むと最後にやや苦味が残りますが
食事と共に飲んでもらえると
この苦味が良いアクセントになると思います。

※既に蔵元完売の為再入荷はございません。
 気になる方はお早めに!!



PC273402.jpeg

☆竹の園 還ル ナチュラリィ 無濾過生原酒 2022BY (R4BY)
 1,800ml ¥2,200 / 720ml ¥1,122

・原料米:麹米:雄山錦 / 掛米:山田錦(等級外)
・精米歩合:70%
・アルコール度数:15度(原酒)
・酵母:F401(佐賀酵母)
・日本酒度:-1
・酸度:1.8
・アミノ酸度:1.0

※天皇の即位という慶事に
皇族を表す言葉である「竹の園生」の名を戴き
清酒竹の園は誕生しました。
その名には竹のようにしなやかで生命力溢れる
酒であってほしいという願いが込められていたと言います。
デザインに使用している「竹の園 還ル」は
今一度原点を振り返り、酒造りに関わる
あらゆる微生物の力強い躍動を味わいに体現すべく
小手先の技術に頼らない伝統的な製法で醸造する
という想いが込められています。

もう1つの新酒は、こちらも毎年好評なナチュラリィ
名前からすると無農薬栽培米で造られたように感じますが
そうではなく、アル添、糖添などせず純米造りの日本酒で
低価格でパフォーマンスの高い味わいを実現させるため
掛米に等級外の山田錦を使い
徹底した原料処理と温度管理を行い15度原酒に仕上げ
無濾過のまま瓶詰めされた商品になります。
等級外の山田錦を使うことで特定名称が謳えないため
純米酒の代わりにナチュラリィと名付けられました。

色合いは、淡く色づくレモンイエロー
香りは、少し甘味のあるメロン系の香りに
生原酒らしいフレッシュな香りがします。
味わいは、15度原酒で仕上げているので
軽やかですが、しっかりと旨味が詰まった味わいに
心地良い酸味が絡み合い
しっかりとした旨味の詰まった1本になっています。
先のおりがらみに比べ、よりベーシックで落ち着いた
そんなイメージの1本になっています。
まぁ何より値上げ値上げのご時世で
このコストパフォーマンスはある意味最強です。
無くなる前にお早めに!!

今後とも矢野酒造さんをよろしくお願いします。


今週もお付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#佐賀県 #矢野酒造 #日本酒 #肥前蔵心
#特別純米酒 #おりがらみ生酒
#雄山錦 #精米歩合60% #SAWA1
#竹の園_還ル #ナチュラリィ #無濾過生原酒
#山田錦 #精米歩合70% #F401
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

川鶴色々・・・ [入荷情報!]

さて本日は2023年1月20日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

なかなか更新が出来ず
色々とご紹介が遅れていますが
新酒を含め続々と入荷が始まっています。
またペースはゆっくりになるかもしれませんが
徐々にご紹介していきますのでお楽しみ!
いち早く気になる方は、ぜひご来店ください。


それではここからは入荷情報です。
ご案内が遅くなりましたが
今期より登場のNORAシリーズ第3弾を含め
今期の新酒など届きましたよ。
香川県の川鶴酒造さんからの入荷情報です。


▷香川県 川鶴酒造

1891年創業。
香川県の最西端でもある観音寺に蔵を構え
川人裕一郎社長を筆頭に若いメンバーで元気ある酒蔵です。
「川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」
米の味わいを活かしつつ、酸で断ち切る酒造りを目指し
旨味ある酒を醸す酒蔵です。
近年進化が止まらなく生酛造り、水酛造り、活性清酒など
益々精力的に酒造りに邁進する酒蔵です。


KAWATSURU NORAシリーズ第3弾は
自社田の山田錦を使い醸したHeart&Soulです。
元々80%精米だったお米を更にほとんど磨かない
90%精米に切り替え、どう味わいを表現するか・・・
今期は水酛で更に清酒用黄麹ではなく
焼酎用の黄麹を用い醸したそうです。

▷NORAとは・・・
 N:natural(自然)・O:original(原点)
 R:refine(洗練する)・A:aeonian(永遠に)
 という意味を込めています。
 響きでは自然界「ノラ」を指します。

▷NORAシリーズへの取り組み

①速醸による仕込みでは無く
 乳酸無添加で生酛・山廃・水酛による酛立てを行う。
②酵母は無添加で弊社内に住み着いている
 酵母を呼び込みます。酵母の呼び込みは
 現在仕込みをしている蔵では無く
 過去に仕込み蔵として使用した木造蔵内で行います。
③上槽後は加水せず、原酒にて製品とします。

今後はNORAシリーズとして
様々な商品を展開して行きますので
乞うご期待ください。


PC273400 (1).jpeg

☆KAWATSURU NORA Heart&Soul 生原酒 R3BY
 1,800ml ¥3,850 / 720ml ¥1,980

・原料米:自社田山田錦
・精米歩合:90%
・アルコール度数:16度
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:+3.5
・酸度:1.7

色合いは、やや赤みがかった淡い飴色
香りは、水酛由来の芳醇な香りと
甘味の中にラムネのような爽やかさも感じます。
若干ですが生塾感も感じます。
味わいは、仄かな甘味と軽やかな飲み味
でもしっかりと米の旨味は表現され
最後はやや渋味と残しつつ余韻へと・・・
ただ90%精米のお酒とは思えない綺麗なお酒です。
水酛由来の米の旨味はきちんと表現しながらも
味わい的には軽やかでスッキリとした味わいで
磨かないお米での味わいが上手く表現され
とても面白い1本になっていると思います。


PC273401.jpeg

☆KAWATASURU NORA Kimoto R3BY 火入Ver.
 1,800ml ¥3,850

・原料米:香川県産 さぬきよいまい100%
・精米歩合:58%
・アルコール度数:14度
・酵母:酵母無添加
・日本酒度:-6
・酸度:1.7

こちらは昨年9月にご紹介した
KAWATASURU NORA Kimotoの火入Ver.です。

色合いは、淡く色づくレモンイエロー
香りは、微かにライムのような香り
ただし生原酒より全体的に穏やかで
味わい的には微かな甘味、酸味、苦味など
複雑さもありますが
アルコールの低さも相まって
更に柔らかで優しい味わいとなりました。
速醸にはない、味わいの複雑さと優しさは
新しい川鶴の魅力になると思います。

こちらは720mlは既に蔵完売で
今回入荷は1,800mlのみとなります。
気になる方はお早めに!!


P1203434.jpeg

☆川鶴 特別純米 限定生原酒 オオセト R4BY
 1,800ml ¥3,245 / 720ml ¥1,733

・原料米:香川県産 オオセト100%
・精米歩合:55%
・アルコール度数:16度
・酵母:協会701号
・日本酒度:-2
・酸度:1.7

最後は今期R4BYの新酒が届きました。

色合いは、やや赤みがかったレモンイエロー
香りは、微かなフレッシュさに若干のバナナ感
とは言え香りは強くなく実に穏やかです。
味わいは、米由来の甘さはありますが
甘さ以上に酸の表現が豊で上手く甘さをコントロールし
酸とのバランスでメーター以上に辛く感じます。
ここ最近の川鶴らしい味わいの組み立ては
数値では測れない飲んでこそ分かるバランス感は
食中酒にピッタリです。
少し最後苦味が残りますが
その辺も食事とのアクセントとして食中酒向きですね。

既に蔵元在庫は完売しているそうなので
気になる方は、ぜひお早めに!!

今期より川鶴ではラインナップを一新し
NORAシリーズが出来たことで
速醸シリーズの生、火入れ共に見直しが図られ
昨年までのラインナップが変わります。
今後にもご期待ください。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#香川県 #川鶴酒造 #川鶴 #日本酒
#KAWATSURU #NORA #水酛
#Heart&Soul #自社田山田錦 #精米歩合90%
#生酛 #KIMOTO #さぬきよいまい #精米歩合58%
#特別純米限定生原酒 #精米歩合55% #オオセト
#R3BY #R4BY
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

願いを込めて・・・ [日記]

さて本日は2023年1月9日(月・成人の日)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

そして1月の2週目が始まりましたね。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いします。

と言うことで世間的には3連休最終日ですね。
暖かい1日でしたが、皆さん如何お過ごしでしたか?
休日ですがご来店頂いた皆さん、ありがとうございました。

そして成人式ですね。
ほぼそんな方をお見かけすることなく
1日が過ぎ去ってしまいましたが
これからは成人を迎えたと言うことで
当店との関わり合いも生まれるかもしれませんので
ぜひお酒に興味があればお立ち寄り頂ければ幸いです。

そんな1月9日と言えば「商売繁盛で笹もってこい」と
関西ではお馴染み、えべっさんの十日戎ですね。
1月9日が宵戎、1月10日が本戎、1月11日が残り福と
商売繁盛を願いお参りするお祭りみたいな感じです。

IMG_6101.jpeg

今年も西天満にあります堀川戎神社さんにお伺いし
商売繁盛、家内安全などお祈りして参りました。

IMG_6103.jpeg

そして今年も福笹を頂戴し
店までしっかり持ち帰り、店に飾らせて貰いました。

これで1年、また皆さんにこの縁、福を
少しでもお譲りし、井上酒店に関わる皆さんに
お酒を通じ福をもたらせるように頑張れます。

今後とも井上酒店をよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
今週もよろしくお願いします。
それでは、また。


#えべっさん #宵戎 #堀川戎神社 #商売繁盛
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月8日は定休日、1月9日は営業日・・・ [Information]

さて本日は2023年1月7日(土)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

また明日1月8日は日曜日ですので
当店は定休日となります。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

また1月9日(月・成人の日)は
祝日ですので当店は通常通り営業しておりますので
皆さんのご来店お待ちしております。

また1月11日(水)は樽酒の日です。
今年も色々なことは出来ませんが
ご来店頂きましたお客さんに樽酒の振る舞いを
久しぶりにやろうかと思っています。
縁起物なので、ぜひ振る舞い酒飲みに来てください。
よろしくお願いします。


FullSizeRender.jpeg

2023年1月の第1週を無事に終えることが出来ました。
とは言え、実は今日も朝イチから目医者に
ここ3日間ほど右目に違和感があり
どんどん目が充血していくので何かあれば怖いので
目医者へ行ってきました。
見てもらうと「あぁ、まつ毛がブッ刺さってますね」
と写真を見せてもらうと
確かに目の淵にまつ毛がブッ刺さってました。
あとは全然問題ないですよと言って頂き
抜いてもらうと確かに違和感がなくなりスッキリ!
何度も鏡で見ても分からなかったんですが
正直まつ毛刺さったぐらいで目医者行ったこと
少し恥ずかしくなりました。
とは言え、やはり何かあれば
お医者さんは頼りになりますね。
何でもそうですが、早めの予防、治療が大事ですね。
皆さんも、まだまだ流行病が蔓延してますし
今年はインフルエンザもありますので
くれぐれもお身体お大事になさってくださいね。


今週もお付き合い頂き
最後までご覧頂きありがとうございました。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
良き週末をお過ごしくださいね。
それでは、また。


#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある
#日曜日は定休日
#祝日は営業日
#1月11日は樽酒の日
#お身体お大事に



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2023年もよろしくお願いします・・・ [Information]

あけましておめでとうございます。

さて本日は2023年1月5日(木)です。
2023年の初仕事を無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。


挨拶.jpeg

2022年の最終営業後の棚卸が結局終わらず
0時直前で諦めて年越しそばを作ってる間に
気づけば0時を回り2023年を迎えました。

例年母親は東京に居る妹の所へ
孫の顔を見に行くのですが、今年は断念・・・
と言うことで久しぶりの親子での正月でした。

とは言え1月1日は地元の神社にお参りし
その後は残った棚卸をし1日が終わり
2日は京都の伏見稲荷神社に参拝し
その後京都を少しぶらりと歩き大阪に
3日は日常の足りない物を買いに出かけ
4日は仕事に必要な物を買いに出かけ
結局アッと言う間の4日間でした。

連休が取れるのが年に2回
お正月休みとGWだけなので
本当はこの4日間を利用して
旅行とか行ければ良かったんですが
来年は、そんな計画でもしてみますかね。

と言うことで2023年が始まりました。
2022年後半は、全く入荷情報があげれなくて
たくさん新しい商品が入荷していますので
また少しずつでもご紹介出来ればと思っています。

2023年は、余り大きな目標など考えていませんが
2022年は井上酒店にとっては厳しい1年だったので
何とか少しでも明るい状況が作れたらと思っています。

母親が休みと時にポツリと
どうやったらお金貯まるか分からんわ・・・
と呟きました。
本当にそんなことを言わせない状況に早くしたいんですが
まだまだ道は険しいです。
とにかく頑張ります。

また皆さんのお力をお借りして
少しずつでも前進出来るように頑張りますので
2023年も、よろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんにとっても明日という日が
素晴らしい1日になることを願っています。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店
#年始挨拶
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理