SSブログ

ここから始まった・・・ [入荷情報!]

さて、今日の大阪は朝から少し雲は多いながら、ボチボチの天気です。

この2日間は雨でしたので、少し久しぶりのお天気でした。

この2日間の雨の影響もあるのか、少し風もあり、思っているより涼しい感じでした。

ま、それでも最高気温は30度なんですけどね・・・(苦笑)

そして、夕方には綺麗な夕日も見れました。

夕日.jpg

【六甲山に沈む夕日】

そしてまもなく、またこの季節がやってきますよ!!

花火大会.jpg

なにわ淀川花火大会

上の夕日の写真に写る川が淀川で、
正にこの写っている少し右側辺りの川の上から花火が上がります。

例年の予定では8月の第一土曜日が花火大会なのですが、
今年は少し日がずれて、8月9日(土)に花火大会が行われる事になりました。

これ噂ですが、どうやら第一土曜日が8月2日(土)で、
8月1日(金)がPLの花火大会なんですよね。

それで、もし雨で順延となると8月2日(土)にずれ込み、
花火大会がバッティングすると言う理由で、一週間ずらしたそうです。

でも、この一週間ずれた事で、ウチにはもの凄く影響するんですけどね。

と言う事で、今年の花火大会は、とんでもない事になりそうです。

その事はまた後日・・・。

で、とうとう明日、2008年7月11日(金)にiPhone3Gが発売になりますね。

どうやら、ボージョレーヌーボーの様に時差の関係で、
世界で一番日本での発売が早いそうですね。

既に表参道のSOFTBANKには、1000人近い人が並んでるそうですよ。

しかも夜には孫 正義CEOが表参道で並ぶ人達に、労いの握手をして回ってましたね。

それだけSOFTBANKにとって、
このiPhoneは大きな存在になりうると言う事なんでしょうね。

表参道店では、3日間iPhoneだけの販売をするそうですから、
今までの携帯電話とは、訳が違うのが伺えますね。

誰か買ったら是非1度見せて下さいね。

あ〜・・・欲しいな・・・。

さて、ここからは久しぶりの入荷情報更新です。

正直、商品の入荷が相次いでまして、全く更新が出来てないんですが、
少しずつですが更新していきますので、お楽しみにしていて下さい。

さて、本当に久しぶりの入荷になりました。

京都は城陽市にございます城陽酒造さんより
「ちょっと上行く、かなり上行く美味しさ」の極上梅酒が入荷しました。

この梅酒との出会いは色々あるのですが、その事はこちらのblogを読んで下さい。

さて、読んで貰った方には分かって頂けると思いますが、
正にこの蔵との出会いが、僕の酒屋への第一歩が始まったと言っても過言ではありません。

さて、現在梅酒市場はある意味飽和状態です。

ここ数年で、各蔵、各企業から本当に多くの梅酒が発売されました。

所が、だいたいの場合は1年熟成させるかさせないかで出荷されているのが現状です。

更に初年度は、まず話題性だけで売り出し、年間持たない蔵も多く現れましたね。

しかし、現実的にその中でどれだけが本当に美味しい梅酒があるのでしょうか?

所が今日ご紹介の梅酒は、全て100%3年熟成の梅酒のみを瓶詰めしています。

皆さんが梅酒を漬けても「早くて3ヶ月、長くて1年で飲めますよ」と
言われると思うのですが「3年先まで飲めません」と言われたらどうでしょう?

はっきり言って「それなら出来てる物を買って飲むわ・・・」ってなりますよね。

そのぐらい【3年】と言う時間は非常に長い時間なんですね。

しかし、この梅酒は本当に小さな蔵で造っているのと【青谷梅林の梅】だけを
手積みで採り、使っているため収穫量も少ないので、出来る量も少ないのです。

で、当店が取引を申し込んだ時が最終で、すぐに新規の取り扱いもなくなり、
その秋には出荷制限がかかり、現在でも年間数回で、ごく僅かの量しか出荷出来ません。

これは、ある種仕方のない事なのですが、蔵としては、
「他では出せない長期熟成のこの味を守り通したい」と言うお気持ちから、
現状以上の造石(沢山造る事)もしないとのお話でした。

僕は沢山造って味を落とすより、この味を守る事が大切だ思っています。

現在、3年間じっくり熟成させた梅酒には、そう出会えませんよ。

是非この機会に小さな蔵の造り出す、元祖京都の梅酒に出会って下さい。

梅小枝1.jpg

京都府 城陽酒造【長期熟成梅酒 梅小枝】

全国的にも有名な【青谷梅林の城州白】を使い、3年間じっくり長期貯蔵の後、
瓶詰めされる、昔懐かしい梅酒の味わいがする「ほんのり甘口の梅酒」です。

甘さと酸味のバランスが非常に良い、懐かしい梅酒ですよ。

添加物は一切使用致しておりません !

アルコール:12度

梅小枝2.jpg

1800ml・・・・・2,100円
 720ml・・・・・1,050円

更に上行く梅酒はこれだ!!

花小枝1.jpg

京都府 城陽酒造【純梅酒 花小枝】

こちらも有名な【青谷梅林の城州白】を使い、
3年間じっくり長期貯蔵の後、瓶詰めされる逸品です。

しかし梅小枝とは違い、甘さを抑えアルコール度数も16度で出荷されます。

これは、ロックで飲んだ時に、氷が少し溶け出した事を想定し、
その状態でも味や風味が壊れない様に仕上げた更に上行く極上梅酒になっています。

アルコール:16度

花小枝2.jpg

1800ml・・・・・3,150円
 720ml・・・・・1,540円

皆さん【梅小枝&花小枝】の事はご理解頂けましたか?

さて、更にこちらは当店でも非常に人気!
この【梅小枝&花小枝】を漬けた後の【残り福】青谷梅林の城州白の実です。

うめごこち2.jpg

京都府 城陽酒造【うめごこち 梅酒漬】

とにかく青谷梅林の城州白の梅の実が大きくて、肉厚で、食べ応え十分です。

お茶請けにも最適!ですよ。

勿論アルコールを含んでいますので、お子様はご遠慮下さい。

勿論、梅酒を飲む時に、この梅の実を入れて飲むと、また美味しさが増しますよ!!

こんな大きな梅の実で梅酒を漬けるのは、本当に贅沢ですよ。

しかし、味にこだわる梅酒のためです・・・でも、残り福も最高に美味しいですよ。

是非、宜しくお願いします。

うめごこち1.jpg

9粒入り・・・・・525円

さて、今日は久しぶりに僕のルーツとなる元祖京都の梅酒のご紹介でした。

皆さんもこれから暑くなりますから、美味しい梅酒を飲んで身体を癒して下さいね。

ちなみに、この間も城陽酒造さんの営業の加藤さんとお話させて貰いましたが、
現在大阪でこの梅酒が買える所は、非常に少ないそうです。

その分、当店の担う重責は大きいという事です。

頑張って、当店に来店下さったお客さんに喜んで貰えるように頑張りますね。

それから、またこんなのも届きました。

お茶.jpg

【玉露玄米茶】

いつも、お心遣い頂き、本当にありがとうございます。

お茶大好きなんで、美味しく頂きます!!

これからも、京都、城陽酒造さんを宜しくお願いします。

それでは、また。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

tubomi

体調すっかり戻ったみたいで 良かったですね~^^
うめごこち 美味しそうです^^
花火大会 楽しみですね~あ!!お仕事的には大変ですね^^
by tubomi (2008-07-14 16:07) 

井上酒店

tubomiさん、コメントありがとうございました。
はい。ご心配おかけしました。もうすっかり元気です。
うめごこち美味しいですよ。ウチでもお茶菓子代わりの買って行かれるお客さんや、梅酒に入れて食べながら飲む人やら色々です。
花火大会は年で一番忙しい日かも知れません。ですが今年はちょっと例年になく大変な状況になりそうで、今から不安で一杯です。
by 井上酒店 (2008-07-14 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1