SSブログ

祝いの席 [蔵訪問]


さて、今日はちょっと色々ありまして、blogの更新が遅れまして、

簡単にと言うか、いつボージョレーヌーボーの紹介をしようか迷っていたので、

少し手抜きと言うか、紹介だけで終わりましたが、

日曜日、久しぶりに蔵にお邪魔しまして、少々疲れてしまいまして・・・・・。




で、今日は日曜日にお邪魔した、蔵の模様をお伝えしようと思っております。




日曜日の早朝は、非常に寒い朝でしたが、日曜日はいい天気で、気温も上がり、

非常に心地良い1日でした。




「blogの更新をしないと」と思いながら、少し眠ってしまい、早朝目覚め、

更新を済ませると、今度は中々眠れずに、結局そのまま起きてる事にしました。




で、嫁さんもこの日はお休みだったので、朝から2人で奈良県まで行って参りました。




目指すはここ!







長龍酒造 広陵蔵です。




周りは、こんな喉かな風景です。







畑が一杯です。







遠くに長龍酒造が・・・・・見えないか(笑)




駅を降りると、綺麗な花が咲いていました。







うす紅のコスモスが秋の日の・・・・・山口百恵さんより







で、これは何でしょうか?ヤマブドウ?




駅より歩くこと10分ほどで、長龍酒造 広陵蔵に到着しました。




今日は







そう、秋の蔵開きの日でした。




蔵開きは、今年初の仕込みを終え、初のお酒を披露するのと同時に、

今年も新酒を搾れましたと言う、祝いの席でもあるんです。




今は日本酒の蔵が年々減って行っている事実の中、

今年も長龍酒造さんでは、新しいお酒が醸されました。




長龍酒造の皆さん、本当におめでとうございました。




さて、到着したのは、昼の12時ちょっと前でした。




既に沢山の方がいらしていて、大変賑わっていました。




蔵の入口駐車場には、地元の方々が色々な屋台を出しておられました。




まずは、とりあえず駆けつけ一杯と言うことで、試飲ブースに向かい、

僕の大好きなコレ!を頂きました。







【稲の国の稲の酒】




お米は奈良県唯一の酒造好適米 露葉風を使い醸した逸品です。




僕は個人的に、この純米酒が大好き!




香りは控えめながら、暖かみのある味わいがし、燗でも冷やでも旨いですよ。




嫁さんは今年、International Wine Challenge 2007【SAKE部門】の

純米酒の部門でSilver Medalを獲得した【特別純米酒 雄町】を頂き、

「わ〜っ。昼間っからお酒飲めるなんて幸せ」と言って、良い笑顔です(笑)




その後、蔵の周りをウロウロと探索。







地元の農家の方々がお野菜を持ち寄り販売もなさっていました。




嫁さん曰く「ネギがあんなに大きくて100円やって。買って帰りたい」と言っていました。




どうやら、今はネギが非常に高いようで、大阪なら少ししか入ってなくて、

200円以上するそうです。しかも品祖なネギだそうです。




主婦はたいへんですね(笑)




そして、いざ蔵巡りへ向かいました。




蔵の入口には、長龍の樽と綺麗に飾られた花瓶が添えてありました。







長龍の樽が綺麗に飾られています。







このお花で、いったいお幾ら万円ほどするのでしょうか???




でも、こういう祝いの日ですからね。奮発ですね!!




勿論、蔵の入口には、新しく取り替えられた杉玉もありますよ!







杉玉は、新酒が縛られた事を祝い、新しく取り替えられると言われていて、

これも新しくなった=新酒が搾られたと言う、祝いの証なんですよ。




さて、長龍酒造 広陵蔵は3階建てのビルになっています。




入口で、手を洗い、髪の毛などの混入を防ぐため、簡易のキャップを被ります。




で、勿論入口には、ちゃんと神棚が備えられています。







ここで一例して、いざエレベーターで3階へ!!




降りると、長龍のお酒のデカボトルがお出迎えしてくれていました。







このデカボトル欲しいな・・・・・欲しいな・・・・・くれないかな・・・・・(笑)




後ろには、槽と言われる長龍では現在では使われていない、お酒を搾る道具や、

昔使われていた、酒を造る道具などが展示されていました。




是非、僕個人的には、槽で搾る長龍酒造さんのお酒も飲んでみたいモノです。







槽です。







昔使われていた酒造りの道具です。




さて、ココからはクイズなどもありまして、そのクイズを解きながら順路を進みます。




丁度、長龍酒造さんの北場杜氏がいらしたので、以前から聞きたかった事を少し質問。




何故この時期に蔵開きをするのか?と聞きますと、

新酒を早く飲みたい方がいらっしゃると言うことで、

初めて搾ったお酒を、この蔵開きで披露すると言う意味合いがあるそうです。




勿論、蔵ではこれからが酒造り本番で、前日にも一本仕込み、

蔵開き翌日から、また今年のお酒の造りに入るそうです。




色々お話が出来、本当にありがとうございました。




ウチの嫁さんが「北場杜氏、なんか白髪が増えたね。苦労してるのかな?」と

心配していました。




きっとご苦労もあると思いますが、今年の造りも頑張って下さい。




微力ながら、応援させて貰います。




さて、その後は蔵の内部を色々と見学ののち、最後は貯蔵タンクで終了です。







現在は、またお酒が入っていないのですが、ココでお酒が仕込まれて行きます。




どうやら、来年の3月頃にも蔵開きを行い、

その時には、タンクから直接お酒が飲めるそうです。

楽しみにしています。




今は、一番奥に梅酒が貯蔵されているそうです。




さて、蔵見学も終わり、下に降りると、三味線の演奏が披露されていました。







やはり生の三味線は響きますね。




そう言えば、生で三味線を聞くのは初めてかも?




で、三味線を聞きつつ、再び試飲を。




さっきは、一種類だけだったので、今度は、全種類を燗と冷やで頂きました。




その後、蔵の入口で販売されていた【蔵の隠し酒】を、嫁さんがどうしても飲みたい

と言うことで頂きました。




既に山田錦は完売となっていましたので、今回は【大吟醸 雄町 原酒】を頂きました。







今までは、50%精米の雄町はあったのですが、

今年の一月の造りの際、試験的に45%精米の雄町を造ったそうで、

これが中々旨かったです。




個人的には、大吟醸ではなく、純米大吟醸の45%雄町が飲んでみたいです。

これも密かに蔵への要望。

しかも生原酒なんてどうでしょうか?

しかも袋しぼり。・・・・・旨そう!!




後、露葉風の純米吟醸生原酒なんてどうでしょうか?

それも槽搾り、無濾過生原酒なんてどうでしょうか?




そんな長龍酒造の酒も見てみたいですね。




そして、色々屋台で頂き、嫁さんが気に入った梅干しをお土産に買って帰りました。







さて、最後は今年の新酒を利き酒し、購入させて貰いました。







【長龍 しぼりたて 蔵出し純米生原酒】







オッと!こんな所で、当店の以前担当して下さっていました、

十川氏と遭遇!同僚の方と共に、しっかり販売してました。




十川さん、こんな感じで「頑張っていた」と言うことで如何でしょうか(笑)




このお酒は、蔵開き限定で発売される逸品ですが、

まもなく、この火入れ商品が当店にも入荷してきます。




味わいは、上立ち香は控えめながら、口に含むと果実香が結構あり、

「あ〜っ、今年も新酒ができてんな」と言う満足感を覚えました。




以前は生で出荷されていたのですが、昨年より酒販店には火入れ商品となったので、

蔵開きでしか味わえない生原酒の味わいに満足致しました。




そして、購入者には、ガラガラ抽選券が手渡され、嫁さんがチャレンジしました。




で、当たりました。







奈良県らしく、奈良漬けでした。




最後は、全員参加の抽選会が行われ、午後2時に蔵開き終了しました。




本当に、蔵開きご苦労様でした。




そして、これからも造りが続きますが、身体に気をつけて、良い酒を期待しています。




最後は、会場で大人気人物?登場です。







お猪口ちゃんだそうです(笑)でも大人気で、みんな写真撮影してました。

ご苦労様でした。




そして、長龍酒造を後にし、帰宅の徒へとつきました。







この単線に揺られ・・・・・。




途中の王子の駅で、嫁さんと昼食を取ることにしました。




久しぶりのお好み焼きです。







風月のお好み焼きです。




嫁さんは豚玉&キムチ。僕は豚モダンを注文。




外で食べるお好み焼きは久しぶりで大満足でした。




以前住んでいた近くに行きつけのお好み焼き屋さんがあったので、

引っ越しして以来、2人でお好み焼き屋さんに行くのは初めてかも?




「また、あそこ行きたいな」と思いました。




帰りの電車では、途中から座れたので2人とも爆睡。




でも、楽しい1日でした。・・・・・とは行きません。




僕は仕事ですので、一旦自宅に帰り、少し仮眠を取り、その後仕事へ。




しかし、日曜日ながらこの日は非常に忙しく、オカンとオヤジが頑張ってくれました。




僕が居ない方が、お客さん来るのかも(苦笑)




と、この3日間ほど、あまり寝ていなかったので、もうフラフラでした。




で、blogの更新が出来ませんでした。




で、帰ると嫁さんがパンを焼いていました。







フライパン。幸せの四つ葉のクローバーパンです。







こちらもフライパン。こちらは・・・・・何でしょうか?




今回はふっくらと上手に出来ました。




で、晩ご飯を食べて、そのまま2人とも爆睡です。




どうも2人とも結構慌ただしい毎日を過ごしているので、

少しのんびりしていると、逆に疲れるようです。




で、今日の朝食は、こんな感じでした。







昨日の残りの【キムチin豚汁】と嫁さんの焼いてくれたパンを使った【コロッケパン】

コーヒーでした。







【コロッケパン】メチャクチャ美味しかったですよ。




と言うことで、最後はコレです。




今日も配達の途中、秋の気持ちいい夕焼けに遭遇!!







秋らしくなりましたね。




本当に最近めっきり寒くなりました。




で、色々頂きましたのでご紹介です。







来ました。柿&ワッフルです。







和菓子を色々頂きました。




皆さん本当にありがとうございました。




感謝!感謝!!です。




さて、最後は、【昨日と今日のニャンコ】です。




日曜日は、この2匹しか確認出来ませんでした。







写真を撮ろうとしたら、お母ちゃんにやられました。猫パンチ。




今回は、カメラを持つ手に飛びかかってこられ、逃げれずにズバー!っときました。




もしかしたら、子供達に何かあって、興奮してるのかな?

と思っていましたが、




今日はこんな感じ。







みんな元気にしていました。




相変わらず、お母ちゃんにベッタリですけどね。




その後、また見に行くと、今度はお母ちゃんとコイツだけ。







で、暫く見ていると黒チビが「クシュン」と言ってクシャミしたら、

鼻から青っぱなが「ブ〜ブ〜ッ」と出ました。




手と舌で、その鼻を拭く仕草を見ていると、ちょっと笑っちゃいました。




猫でも青っぱな出すんですね。




でも、嫁さんに言うと「もしかしたら相当悪いかもよ」と。




大丈夫でしょうか?




目の悪そうなブチガラ猫は、だいぶ良くなってました。

でも相変わらず涙目ですけどね。




で、今日の帰り、最近は何処かへ居なくなっていましたが、

今日はみんな居ました。







で、最後に記念撮影!。




と言う、長い長い2日間でした。




それでは、また。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

yumi

パンの焼き方をスッカリ忘れたyumiです。(^^;
毎日のようにパンを焼いていた頃もあったのですよ。(ホントですよ。)
つい最近、甥っ子3年生がパンの焼き方を教えてくれって・・・
おばちゃんが得意だって聞いたよって!ピンチです。(笑)
私は本の立ち読み以降、失敗を繰り返して自分のレシピで焼いていましたが、もう全然覚えていないんです。当然、本もメモもないんです。
最初はメチャクチャなレシピだったのでクッキーのようでした。(爆)
思い出せるかなぁ~。・・・心配です。

猫のおかあさん、子供をしっかり守りたいんですね。
攻撃をうけた井上酒店さんはお気の毒ですが、頼れる母ですね。
by yumi (2007-10-23 10:25) 

mii

クロ2号心配ですね。洟が濃くなると、息し難くなりますもんね。
体力落ちないといいけどな。
ガチャにゃんは目々あいてよかったですね。
かあちゃんが舐めてくれたのかも。

お猪口ちゃんなんですねぇ・・・丼ちゃんかと思った・・・
by mii (2007-10-23 12:44) 

井上酒店

yumiさん、コメントありがとうございました。
大丈夫ですよ。昔取った篠塚?桜塚?大塚?もういいですね。
昔取った杵柄と言うじゃないですか。何とかやっていると、それだけやっていたのですから、思い出すんじゃないですか。大丈夫でしょう。成せばなる、成さねばならぬ、何事もですよ。頑張って美味しいパン作って下さいね。blog up期待しています。
お母ちゃんは、子供のためならどこまでも身体を張るんでしょうね。でも、たまに自分勝手で、子供放ったらかしてるんですよね。
by 井上酒店 (2007-10-23 20:13) 

井上酒店

miiさん、コメントありがとうございました。
クロ2号は元気なようですが、鼻だけは未だ治らずのようです。ボクが連れて帰って、治してからまた親に帰そうかとも思ったんですが、嫁さんに「それしたらキッと親は自分の子やと思わなくなるよ」と言われ、断念。何とか頑張って治って欲しいです。
ガチャは、しっかり目が開いていたので安心。でも完全治癒ではないと思いますが。
あれの、実は真上から見るとお猪口の柄になってるんです。
最初嫁さんと「あれはなんや?」って言ってたんですが、それを見て「あ〜っ」って感じでした。
by 井上酒店 (2007-10-23 20:18) 

パン、今度習いに行きます!弟子希望!!!
神聖な光景ですね。
「へぇー」「凄いなぁ」なんて言いながら拝見しました。
中々見れない光景なのでね。
瓶が欲しい!!!
プックラ瓶。このとっても大きな瓶、売ってませんか???
ネコ、やっぱり、母は強いですね。
人間の親もこうあって欲しい。
by (2007-10-24 00:43) 

井上酒店

nutさん、コメントありがとうございました。
パン作りの弟子入りですか。どうでしょう?ウチの嫁さんも、このフライパンしか出来ないんですね(笑)一度言ってみますね。
そうです。特に奈良県は日本酒発祥の地とも言われ、神宿る国なんて言われ方もする土地ですからね。それにお酒造りは実は命がけなんですよ。毎年作りの最中に、タンクに落ちて死人が出る、とても危険な仕事なんです。ですので、本当になめて掛かれば大けがします。
そうなんです。このデカボトル欲しいんですよね。売って欲しいですよね。でもボクは貰う気満々ですけどね(笑)
そうです。猫も人間もやっぱり母は強です。ね、nutさんもですよね。
by 井上酒店 (2007-10-24 22:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0