SSブログ

2つのにごり酒・・・ [入荷情報!]

さて本日は2022年5月6日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

ゴールデンウィーク期間中の営業も
明日の7日(土)で最終日を迎えます。
別に普段と営業日数は変わらないのに
祝日をこれだけ挟むと、普段より働いた感になり
次の休みが凄く久しぶりに感じますね。
と言うことで8日(日)は当店定休日となりますので
お買い物忘れのないように
明日のご来店お待ちしています。


それではここからは入荷情報です。
本日も少し趣を変えて、ご紹介出来てなかった
季節のお酒にスポットを当てご紹介しようと思います。
島根県の玉櫻酒造さんからの入荷情報です。


▷島根県 玉櫻酒造

蔵の裏は山、目の前は川、その回りは田んぼと
自然豊かな地で玉櫻は醸されます。
櫻尾尚平杜氏、弟の圭司さんを中心に
県内の契約農家さんに米作りをお願いし
速醸、生酛、山廃、にごり酒と
燗酒で美味しい純米酒を醸しています。
料理と共に生きる酒!
そして昨年より純米蔵としてスタートをきりました
玉櫻酒造に益々ご期待ください。


P5073143.jpeg

☆玉櫻 純米にごり酒 KT901 R2BY
 1,800ml ¥3,080 / 720ml ¥1,540

・原料米:島根県産 五百万石
・精米歩合:70%
・アルコール度数:15度
・日本酒度:+4.0
・酸度:1.9
・アミノ酸度:1.3
・酵母:KT901号

こちらは昨年より発売された新商品ですが
ご紹介出来て無かったのでご紹介します。

実は結構革新的なお酒と言うかビックリしたお酒で
玉櫻酒造さんと言えば速醸では全てのお酒で
酵母は協会701号で醸し、生酛造りは酵母無添加
と言うスタイルが定着していたのですが
このお酒の案内が来た時「え!どうしたん?」
って正直思っちゃいました。
要するに蔵に存在る酵母は7号だけだったんですが
そこに新しくKT901号、所謂多産性酵母が進入し
新しい玉櫻酒造さんの酒造りが始まった・・・
そんな1本になっています。
なので勝手な推測ですが、今後生酛系の酵母無添加が
7号主体だったのが、もしかしたら少し変化するかも?
なんて思っているのは僕だけでしょうか?
尚平さんに会った時になぜKT901を使ったか聞いたら
興味あったので1度使ってみました!ってことでした。
やはり造り手としての探究心って感じなんでしょうか。

色合いは、濁った淡いベージュ系
香りは、米由来の甘い香りに
少し洋梨やパイン系の香りと白い花も感じます。
味わいは、柔らかな甘味と軽やかな酸味
薄いヨーグルト感もしますが強くはなく
全体的に優しい軽やかな味わいです。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、一気に味わいがドライな方向へ
とは言え、何か物足りなさを感じる味わい
熱めの燗では、全体の味わいがグッと引き締まり
甘味もあなりながらも若々しい酸が溶け込み
グッと玉櫻らしさが味わいに溢れ出た感じです。
まだまだ玉櫻酒造さんのお酒の中では
若いタイプのお酒なので、今しか味わえない
この味わいを是非楽しんで貰いたいです。
もちろんお燗推奨なので是非熱めの燗で!!


☆玉櫻 純米 とろとろにごり生酒 R3BY
 1,800ml ¥2,860 / 720ml ¥1,430

・原料米:やまだわら(85%)/ 五百万石(15%)
・精米歩合:70%
・アルコール度数:15度
・日本酒度:-32
・酸度:1.7
・アミノ酸度:1.2
・酵母:協会701号

こちらは今期の新酒第1弾で入荷した
玉櫻酒造さんのにごり酒と言えばこれ!
って感じの1本、とろとろにごり生酒のご紹介です。

こちらは毎年春先に発売される活性濁り酒で
玉櫻酒造さんの中では1番甘いお酒で
昔ながらの玉櫻酒造さんのお酒をそのまま
現杜氏の尚平さんが受け継いで醸している
昔から玉櫻酒造さんを知る方にとっては
このお酒こそが玉櫻なのかもしれませんね。
先に述べたように今の玉櫻の中では1番甘く
今の主力の米の旨味とキレ味良い燗酒とは
また違うタイプではあるんですが
なぜかやっぱりお燗が美味しいお酒でもあります。

とは言えこちらは活性濁り生酒なので
まずは冷たく冷やしてゆっくり開栓してください。
穴あき栓で来てますが、結構吹きますので
開け閉めを繰り返して貰えれば大丈夫です。
ただし開栓前に濁りを混ぜないようにしてください。

香りは、穏やかですが麹由来の甘いかおり
若干ヨーグルト的乳酸の香りなど
味わいは、プチプチの弾ける味わいに
米由来の甘味とキュッと締まった酸があり
またガスがあることで甘いんですが結構キレも良く
スルスル飲めちゃうんですよね。

ウチらしくお燗では・・・
ぬるめの燗では、甘酒を温めたような感じで
甘さがちょっと前に出てきてしまうので
甘いのが好きな方にはぬる燗が良いかも。
熱めの燗では、甘いんですがガスが上手く溶け込み
そのことでキレが良くバランスが良くなり
個人的には熱めが好きですね。

生酒なのでお燗を推奨しませんが
玉櫻と言えば燗酒なので是非ご興味ある方は
1度お燗して飲んで貰えると
あなたの新しい燗酒の扉が開くと思いますよ!
お試しくださいね。
こちらは季節限定商品なので
残り少なくなってますので気になる方はお早めに。

今回は2つのにごり酒にスポットを当てご紹介しました。
飲み比べると結構違うので飲み比べも面白いですよ。

今後とも玉櫻酒造さんをよろしくお願いします。


最後までご覧頂きありがとうございました。
まだまだこれからも大変な日々が続きますが
みんなで力を合わせ一緒に頑張って行きましょう!
井上酒店は負けません!!
それでは、また。


#島根県 #玉櫻酒造 #玉櫻 #日本酒
#純米酒 #にごり酒 #五百万石 #やまだわら
#KT901号 #協会701号
#酒は純米燗ならなお良し #燗酒 #お燗推奨
#大阪 #福島区 #酒屋 #井上酒店 #入荷情報
#JR福島駅より徒歩1分
#頑張ろう #負けるな
#絶対に負けられない戦いがここにはある



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理